• ベストアンサー

プールの使い方-泳ぐのが遅い人を追い抜いても良いのですか?

フィットネスでプールを利用しています。 初級者(歩行用)・中級者(片側泳ぎ)・上級者(ターン有り)で分かれているのですが、上級者のコースでゆっくり泳いでいる人が居ます。 もともと、上級者のレーンは空いているのですがその人がゆっくり泳いでいるおかげでプールが有効に使われていない気がします。 こんな場合、後ろから追い越しても良いのでしょうか? それとも、タイミングを見計らって間隔を空けるように泳いだ方が良いのでしょうか?

  • r2san
  • お礼率25% (1309/5228)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mike9999
  • ベストアンサー率24% (120/487)
回答No.2

初級者(歩行用)・中級者(片側泳ぎ)・上級者(ターン有り)に分かれているとすれば ターン有りの人(往復を休みなしで泳げる人)であれば 速度がゆっくりでも上級者用で泳いで良いということになりますよね? 実際、平泳ぎの人とクロールの人では速度が違いますし 平泳ぎで、フォームのチェックをしながら泳いでいる人なんかは 速度は遅くなると思います かく言う私は、平泳ぎしている時に、後ろから来た背泳ぎの方に 追突されてびっくりしたことがあります(汗) 追い越して良いかどうか・・については、もし2レーンを往復で使っているなら 追い越すと危ないので「追い越し禁止」と考えるべきでしょうね 追い越しかけて、隣のレーンにはみ出したら危ないですので 基本的に「速度別」ではないので、ある意味、仕方ないような気もします あとは、気になるようであれば、1の方が仰っているように スタッフに相談なさるのは如何でしょうか? いずれにしても、遅い人を排除するのは難しい気がします(^^;)

その他の回答 (1)

  • ume88
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.1

空いているのでしたら、間隔を空けて泳いだらいかがでしょうか。 私はいつもそうしています。 有効でないと気になるのでしたら、スタッフに相談されてもいいと思います。 なかにはレーンの中央をゆっくり泳ぐ人がいます。 その場合は、泳ぎ方のルールを知らない人だと判断して、気にせず追い越しますけどね。

r2san
質問者

お礼

ありがとうございました。直接言うのではなく、スタッフに相談してみようと思います。

関連するQ&A

  • 市営プールマナー

    恥ずかしながら男36歳にしてカナヅチです。 小学校からプールが嫌いで逃げ回ってました。 しかし、昨年結婚いたしまして、将来子供に泳ぎを教えてあげられるオヤジになろうと一念発起し、約6回ほど、近くの市営プールに通いました。 コーチ役は泳げる妻です。 全く泳げなかったので、はじめは水深60cmの幼児用プール(^^;)でけのびの練習。 1ヶ月たってようやく、ビート板バタ足でなんとか25mいけるようになりました。 今は、クロールの練習をしていますが、もちろん「泳げる」段階ではありませんので、ビート板も持ちながら手を片方づつかいてみる練習など、もちろん途中立ち止まりながらやっています。 あとは、妻が後ろ向きに歩いてくれる手をビート板代わりに持って、息継ぎの練習をしています。 そこで質問なのですが、僕が行っている市営プールには、日によって若干違いますが、 「25mの練習をされる方用(初級)」×1 「25mの練習をされる方用(中級)」×1 「50mの練習をされる方用」×1 「フリーコース」×2 「歩行コース」×1 「学童用(水深90cm)」×1 以上のようにコースが分けられいます。 どのコースで練習するべきなんでしょうか? いつも平日の仕事帰りに行くので、「学童用」コースが空いているときは「学童用」を使っていますが、バリバリ泳げる「学童」がいることがあり、そういった場合には「フリーコース」を使っています。 しかし、ローカルルールなのか、見ていると「フリーコース」は、バタフライや背泳ぎの練習の場になっており、クロール、平泳ぎをする人は「25m(初級)」「25m(中級)」「50m」のコース、という雰囲気です。 つまり、泳げない僕が泳げるようになるための練習をする場所がない~! 状態なのです。 監視員の方に聞くと、「どのコースでもご自由に使っていただいていいんですよ」と言ってくれますが、明らかに「フリーコース」では邪魔そうなんです。 「泳げない」という引け目もあり、どうも納得がいかないまま、「フリーコース」の端っこで練習しています。 元々プールには縁がありませんから、完全にアウェー状態で肩身が狭い状況です。 他のプールでの一般的ルール(暗黙のルールなども)や、一般論としてどうすべきか教えてくださいm(__)m 【補足】 ・ちなみにジムで習うという選択肢については、近隣のプール付きジムでスケジュールが合うところがありませんでした。 ・妻が後ろ向きに歩行して僕を引っ張ってくれる形の練習を「歩行コース」で行なったところ、監視員さんからNGが出ました。 ・このプールは僕が行く時間帯は、閉館間際の45分間くらいですので、それほど混雑はしていませんが、各コースには大体誰かは泳いでます。

  • 市民プールについて

    泳ぎが苦手でクロールくらいしか出来ません。 それも息継ぎが出来ないので大して泳げない感じです。 そんな話を友人にしたところ、泳ぎが得意なその人が教えてくれると言ってくれました。 大変ありがたいお話なのでぜひ教えてもらいたいと思っているのですが、市民プールにそんなスペースってあるんでしょうか? 私が行ったことのある市民プールは、泳ぐスピードによって2レーンずつに分かれているようなところだったので、市民プールでそんなまったりしたことできるのかな?と気後れしています。 どなたかご存知の方がいましたら教えてください。

  • プールでのマナーを教えてください

    趣味で週1回泳いでいます。競泳用のプールです。 ゆっくり長く泳ぐのが好きなのですが(実はゆっくりしか泳げないのです)、他の人の邪魔にならないように一番端のコースで泳いでいます。 そんなある時こんなことがありました。 後ろの人が泳いでいる手が、僕の足に触れたのです。1回目は気にせず、泳ぎ続けたのですが、また触られました。 わざと触ってるのかな、ひょっとして、これってどいてくれっていう合図なのかな?などと思いつつも、途中で止まるのが面倒なので無視して泳ぎ続けてしまいました。 結局、後ろの人は他のコースに移ったようでした。 プールって、特にこの時期は混みますよね。 おまけに普段泳ぎ馴れていない人が多いせいか結構"接触事故"が起きてしまうんですよね。 泳ぐルールというか譲るルールというか、なんかよい方法はないでしょうか? 因みに僕は、前の人に2度追いついたら一つ内側のコースに移動する用にしています。逆に2度追いつかれたら一つ外側へずれます。というのも、いつも行くプールの使用上の注意で、中央のコースは上級者用としているからです。(上級者が速いかというと、そうでもないのですが)。プール側も、泳ぐスピードでコースを振り分けてくれたら快適に泳げるのですけどね。 ちょと長くて要領を得ない質問ですが、よろしくお願いします。

  • パソコンの中級者コースとは…

    パソコンの中級者コースを開講することになりました。 いつもは初心者を対象にしているのですが、中級者の位置づけがいまいちよくわかりません。 皆さんの、初級者、中級者、上級者はどのように位置づけていますか? パソコン検定準2級とMOS(Specialist)を目標にコースを設定しようと思っているのですが、どう思いますか?

  • ウィスラー・ブラッコムのコースに関する質問です

     世界的に有名なスキーリゾートであるウィスラー・ブラッコムの初・中級者コースは日本国内にあるスキー場の初・中級者コースと同程度の難易度という人がいれば、一段階上の難易度(初級コースが日本で言う中級コース、中級コースが日本の上級コース相応)という人もいるようですが、実際はどちらが正しいのでしょうか? (ただし基準は日本国内でもスキー場によってまちまちであり、八方尾根やニセコなどでは斜度30度前後の斜面さえ中級者コースと表記しているようですが)

  • 八方尾根スキー場について

    八方尾根スキー場は中級・上級者向きのスキー場と思っているのですが、初級者でも結構楽しむことは出来る出しょうか?スキー・スノボー両方とも同じ様にすべてのコースを滑ることが可能なのでしょうか?

  • 「入門者」の許容範囲は

    将棋や囲碁に限らないんですが、 よく「上級者コース」・「中級者コース」……というのがありますよね。 その中で、『入門(者)コース』というのを見かけますが、 それは一般にどのくらいのレベルなんでしょうか。 これからルールを覚える人…? ルールだけなら知ってる人…? 「初級者」や「初心者」の様な、始めて間もない人…? 囲碁を習おうと思い、入門者コースを見つけたのですが、 ルールをほとんど知らないレベルの私では拒否でしょうか。 (本やネットで少しは覚えようと思いますが) そこに問い合わせれば早いですが、一週間ほど休みらしいのです。 出来るだけ早く知りたいので、回答よろしくお願いします。

  • ジムのプールに入会しましたが…

    ジムのアクア会員に入会しました。 仕事がごたごたして入会して1週間経ちますがまだ行けていません。 ふ、とプールに通うのは初めてだけど大丈夫かなぁとちょっと心配になってここで検索をかけたら『泳げない人が邪魔』『ルールを理解してほしい』など、暗黙のルールっぽいのがあったりして、行く前からちょっと怖気づいてしまいました…。 自分のために通うんだから周りのことなんて気にしなければいい!と思っても、やっぱり迷惑に思う人がいるのならなるべく迷惑をかけないように泳がないとなぁと思ってここに書き込みしました。 ジムのスタッフさんに「初心者・上級者と別れているので大丈夫です」と言われたのですが、実際にプールを利用している人に聞きたいです。 初めてプールに来た人にされて嫌だったことなどあったらぜひ教えてほしいです。 それと私は中学まで授業でしか泳いだことはないのですが、泳ぐのは得意で大会の選手にも選ばれました。 ですが高校生になってから全く泳いでいないので、どれぐらい泳げるかは自分でも分かりません。金づちではないことは確かですが。 初心者・上級者コースに分かれているところが大半だと思いますが、私みたいに金づちでもなく適度に泳げる、けど泳ぎ慣れたスピードで泳げない人って初心者側になるのでしょうか?

  • 危険行為を無視するスポーツクラブ

    私が通っているスポーツクラブのお話です。 ここは通常は初心者往復コース、上級者往復コース×2 片側コース×2のレイアウトになっています。 プールは毎日、定期プログラムコースが設けてあり、その時間になると 片側の4コース分が取り払われ、思い思いに泳ぎたい クラブメンバーは残りの2コースを使って泳ぐことになります。 そこまではよいのですが、プログラムによっては問題が発生します。 エアロビクスのコースには水中歩行というプログラムが 設けられており、約30人ものプログラム取得者がコースの端いっぱいに 円を書くように廻りはじめます。 普通にエアロビクスを踊っている分にはまだよいのですが、30人の 人間が同じ方向に一斉に回り始めるので、残りの2コースには波とまで 言いませんが強い水流のようなものが横殴りに当てられるような形に なってしまい、普通に泳いでいる人達はコースアウトしないように 泳ぐのに精一杯、中には泳ぐのを止めてしまう人たちもいます。 何度かクラブの方には、せめて水中歩行は止めてほしいとのことを訴え たのですが、水中歩行のプログラムは人気があるので、止めることは 出来ない。 危険だと思ったら、その時間泳ぐのは止めてほしいとまで 言われました。 (コースの制限はあれど)クラブの営業時間はいつでも泳ぐことが 出来るとの説明を受けて、入会したので腹正しい気持ちです。 区の支所の方に相談をしたのですが、イマイチ要領を得ません。 これって、止めさせるってことは出来ないものなのでしょうか?

  • 新潟市内から車でアクセスしやすいおすすめスキー場を教えてください

    正月休みに初級者と中級者のふたり連れで行くのですが、 おそらく別々にすべることになるので迷子にならないよう 中規模くらいのスキー場がよいかなと思っています。 ●比較的空いていてスキーヤー向き ●リフト代が安い ●コースが初級、中上級、ともにそろっている ところが希望です。 ネットで調べたところでは、三川・温泉スキー場やわかぶな高原など 良さそうなのですが、どうでしょうか?