• ベストアンサー

はずかしい質問ですが教えて下さい。 選挙について

選挙権を持って3年 1度も選挙に行っていません。 色々選挙があるようですが どの選挙に行かなければいけないのでしょうか わかりやすく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • berry789
  • ベストアンサー率36% (39/106)
回答No.1

あなたが行くことができる選挙がある時には必ず管轄の選挙管理員会などから選挙の案内のハガキが来るはずです。それが来たら、行くか行かないかの判断はあなたの自由です。基本的に選挙で投票する「権利」はありますが「義務」はありません。なので、行かなければならないという選挙はありません。 一般的に投票に行く選挙の種類としては 衆議院選挙、参議院選挙、自分の住んでいる地域の県議会議員選挙、市議会議員選挙、市長選挙、知事選挙などでしょうか。 政治・行政に興味なくても投票に行ってみるといいですよ。 なんとなくよいことをした気分になれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.3

行かなければならない(行かないと罰則ある)わけじゃないです。 しかし、投票権(^^)カード送ったら政治家や行政はあなたも参加して議員や首長(知事や市長町長など)選んだとみなします。 新聞見ると政治家や官僚や公務員がでたらめやっていますね。民間企業にもこういうことはあるが日本一争った時期もあるダイエーが倒産しかけたり、不正やった企業はなかなか世間に受け入れられない(有名企業も地盤沈下)あります。一応取捨選択働く。 自治体はなかなか倒産しないが(^^)監視するのは国民の権利です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • j1asano
  • ベストアンサー率28% (120/422)
回答No.2

全部いきましょう。 1)まず、国政では、「衆議院議員」選挙と「参議院議員」選挙、国会議員ですね。 2)地方選挙では、都道府県の「知事」選挙と「県議会議員」選挙 3)そして、「市長」選挙と「市議会議員」選挙 これが東京都内なら「区長」選挙と「区議会議員」選挙 町なら「町長」選挙と「町議会議員」選挙 村なら「村長」選挙と「村議会議員」選挙 と、最低6種類の選挙があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 選挙関連質問で

    今回の衆議院選挙で とか 3年後の参議院選挙で とか質問している人って、基本的にバカで選挙にも行っていないですよね? 衆議院選挙は昨年12月ですし、3年後にあるのも衆議院選挙です。 参議院は任期が6年って知らないのでしょうか? それとも本気でそう思っているのでしょうか? そこで質問です。 今回の参議院選挙は無効と訴えてる暇人の弁護士団は、どこに投票したのでしょうか?

  • 選挙について質問です。

    30代主婦です。 お恥ずかしい話ですが、私一度も選挙に行ったことがないんです。 旦那も行ったことがなく、正直この年まで行ったことがないので 恥ずかしくて人に聞けません。 皆さんは選挙に行かれたことありますか? 子供も生まれ親として子供が安心していて暮らせるまちづくりを 取り組んでもらいたいと思いました。 綾瀬市に住んでいて、ちょうど7月8日に市長選挙があるらしく 初めて投票しようと思います。 皆さんは、投票するときにはどのような方法で情報収集しているんでしょうか。 教えてください。

  • なぜ総選挙???

    今年になってずっと不思議に思っていることです。 なぜ、総選挙を行うというように言われているのでしょうか? しかも春からずっとです。なぜそんな事前から言えることなのでしょうか。 衆議院の総選挙は、原則4年に1度のはず。その他行われる可能性としては、総理大臣が解散を宣言した場合のみのはずでは? となれば、現政権を握る自民党(総裁)が解散と言わなければ、総選挙は行われないと思うのです。ましてや今騒がれている新しい自民党総裁選の後でもです。 総選挙が行われるとなぜわかるのか…どなたか教えてください。

  • 選挙の質問

    何党かを決める選挙は、衆議院選挙でしょうか? もし、それが始まったら選挙カーからは〇〇党です、〇〇党をよろしくおねがいしますになりますか? 選挙カーでのお仕事をするのですが、まったく政治が苦手で難しくて 〇〇〇〇個人名をよろしくおねがいしますという選挙は立候補されるような、統一地方選挙などありますが、 〇〇党を決める選挙のときは、個人名は言わないですよね? 衆議院選挙はまだまだ先ですが只今勉強中です。 それと、国政選挙とはなんでしょうか? 国政選挙は〇〇〇〇個人名を連呼する応援でしょうか〇〇党の〇〇〇〇ですと言う応援になるのかおしえてください。 各選挙の応援の種類を仕方を教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 選挙権を売ってはいけないんですか?

    フリーターだし、、もう売るもんないし、、選挙権は売ってもいいと思うんですが、、、 アメリカなんか先進国は売ってもいいらしいし、、 実際に誰に投票するのか誰もわからんし、、、 毎年選挙がある町に引っ越しして、年10回くらい選挙に遭遇すれば、、 各候補者から10万円として選挙の度に100万円くらいげっとできるし、 ちったァよい暮らしできそうですが、、、 宜野湾市もちっとはでにやらんかな~ 東京のフリーター10000名、『当選します』っていえば 投票する人頭いいし、、、ぶつぶつ、、、、

  • 選挙について

    今、総選挙が始まっていますが総選挙以外にも市長選挙・知事選挙などがありますが選挙の度に思うことがあります。それは、「公明党」に入れてくれと言われることについてです。先日も、私自身は期日前投票をしてきましてその後に友人から公明党に入れてくれと電話がありました。また、同級生も公明党に入れてくれと言われます。公明党と創価学会と関連があるのは知ってますがこれほどまでしないと公明党に入れる人がいないのでしょうか?私自身、選挙の度にこう言われるのははっきり言って迷惑です。一々、断ると言うか話をそらす事を考えるのがしんどくなってきています。私以外にも同じような人がいてたらどのようにしてるかなどご意見をお願いします。

  • 選挙について

    私は17歳の高校2年です。 今学校でよく、選挙の話になります。 でも私はイマイチ選挙についてよくわかりません。 日本で全国で何%の人がちゃんと選挙をしているんですか??あと、ちゃんと選挙をしている人は何歳の人が多いんですか??よくわからないので教えてくださいm(__)m

  • 選挙とは何か?

    選挙とは、民意を政治に現す手段であらねばならない。しかし現在日本では、選挙イコール民意とは、呼べなくなってきているのではないか、と思う。 どうして選挙で国民の生活に安心感がもたらされないのか?そのメカニズムが分からないがために、選挙のたびにココロが滅入る私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=VdphvuyaV_I

  • 統一地方選挙とは何ですか?

    統一地方選挙は4年に一度全国で一斉に行われる選挙であるということはウィキペディアで知ったのですが、 3つほどお聞きしたいことがあります。 (1)統一地方選挙の無い年は各都道府県、市町村でバラバラに選挙が行われるという理解で良いのでしょうか? (2)現在、静岡などで行われている選挙は統一地方選挙ですか? (3)統一地方選挙を行う意味、メリットは何ですか? 政治について勉強不足なもので申し訳ありません。 良かったら教えてください。

  • 選挙にかかる費用など、選挙に関する質問です。

    衆議院選挙が盛り上がっていますが、投票に関して、住民票を現住所に移していない場合の投票はどうなるのでしょう? 遠隔地投票などはあるのでしょうか。 また、一般的に選挙にはどのくらいの費用がかかるのでしょう。全体に国が被る費用(選管の人件費や会場の使用料、立候補者に渡す7つ道具代など、他にも様々あると思います・・・)や、各政党にかかる費用、また、各立候補者が負担する費用、はどのくらいなのでしょう。 最後に、選挙カーって各候補者の持ち物なのでしょうか、それとも講演会の持ち物なのでしょうか。あれは改造車に分類されるのでしょうか? 選挙カーや選挙費用にかかわるおもしろい話などがあったら、それも是非教えてください。

このQ&Aのポイント
  • iMacでDVDが正常に読み込まれない問題が発生しています。
  • CDは読み込み再生できますが、DVDやCD-Rなどが読み込まれず、すぐに吐き出されてしまいます。
  • この問題の原因や解決方法について教えてください。
回答を見る