- 締切済み
新規上場株の初値後の購入メリットはあるのか?
新規上場株の初値倍率(騰落率)が2倍とか3倍とか6倍とかありますが、 このような初値倍率が高くなった株のチャートは下がっているものがほとんどだと思うのですが、最初に購入するメリットというのはあるのでしょうか? 景気の底が2003年の日経平均株価が8000円代としても、それ以降は上がり続けていると思うのですが、新規上場株の数年のチャートというのは、概して下がるものなのでしょうか? 参考 http://www.hikaku.com/ipo/ IPO当選者は初値が大きければ確かに儲かりますが、セカンダリーで買う人というのは、短期勝負で、ずっと株を持ち続けるつもりはない人なのでしょうか? 最近IPOを始めて、先日当選して何十万の儲けが出たので、一体どんな理由でセカンダリーで公募価格から何倍もする株を買う人が現れるのか不思議で仕方ありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- convit764
- ベストアンサー率18% (142/767)
最近はじめた人は、2バン煎じにダイヤモンドが転がってたことを 知らないんだね。有名なジェイコム株で、20億稼いだ個人が 出たのもコレ。 イマハ、公開価格割れ、一気に崩落、3ヶ月後PER10切れ、なんてのが続出して。専門のTRADER達は、暇で何をしてるんだろ。
- hidamari3
- ベストアンサー率59% (2274/3836)
>最初に購入するメリットというのはあるのでしょうか? 値動きが良いので、値幅取りに最適なのです。 東証一部の大型株では一日1-2%程度も動けば良いほうです。 一方でIPOなら一日10-20%は普通に動きます。 上手い人にとっては最高の日計りターゲットなんですね。 (証券ディーラーなどのプロも参加しますが・・・) >新規上場株の数年のチャートというのは、概して下がるものなのでしょうか? 正確な統計を取っているわけではありませんが、03年までは初値後の上昇もかなりありました。 04年以降はおそらく80-90%程度の銘柄は下げていると思います。 >セカンダリーで買う人というのは、短期勝負で、ずっと株を持ち続けるつもりはない人なのでしょうか? 昔のセブンイレブンやYahooのような大化け銘柄を狙って宝くじ感覚で買う人はいると思いますが、大半は短期値幅取りでしょう。 最後に掴まされるのは損切りができない初心者個人のみだと思います。
- NNori
- ベストアンサー率22% (377/1669)
そりゃあ簡単で、もっと上がると思うからです。 おっしゃるとおり、大抵下がっちまうんですけどねぇ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、ホント80-90%程度は下げているので、自分みたいな素人には新規の株は買い辛いですね。 損切りできずにずっと持ち続けても、配当金は1%ぐらいしかないし・・・。それなら利回りが高いファンドを持つ方が素人には良いのですよね。