• ベストアンサー

二台目のPCはどうやって?

satotu-aの回答

  • satotu-a
  • ベストアンサー率24% (55/227)
回答No.5

ネットは、コンセントのタコ足のように分岐させて使うことが出来ます。もちろん電気と同じでタコ足しても料金は変わりません。 無線にしなくても構わず、有線(ケーブル)でも大丈夫です。ただ、2台目を使用する場合、分岐する機会が必要となります。コンセントで言う、ソケットのたくさんあるヤツですね。ルーターというのですが、電気屋さんで「家の中の2台のPCでネットがしたいので分岐する機械はどこにある?」と尋ねれば教えてくれるはずですよ。

omedeto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電気屋に行って、一度ルーターの説明を受けようと思います。 教えていただき、感謝いたします。

関連するQ&A

  • 2台目PCに繋ぎたい

    はじめまして。現在、一階のリビングには家族共用PCがあり、今度、二階にある私の部屋にも一台PCを買うことになりました。前からあるPCはBフレッツで、ネット環境は整っていて、新しいPCもネットに繋ぎたいのです。 しかし、私の部屋の壁には端子が一つもないのです。 ルーターを通してLANを二階まで引っ張る方法もあるようですが、コードがむきだしなのはちょっと・・・ なので回線自体を私の部屋まで引っ張ることを考えました。 電気工事会社に頼んで私の部屋にも回線を引っ張ってきてもらうだけで、NTTやプロバイダに特に連絡せずにネットに繋ぐことができるのでしょうか?

  • 二台目PCの無線LANが電波は拾っているがつながらない

    先日ノートパソコン(OSはXPからVISTAに変更)を買い替えて、ADSLからNTTの光フレッツに変えて無線LANでつながりましたが、もう一台のデスクトップPC(OSはwindows2000)の無線LANがつながりません。 ADSLの時は大丈夫だったんですがだめです。 電波は拾ってるんですが、接続ができません。 よろしくお願いいたします。

  • 2台目のPCを繋ぐ方法

    はじめましてこんにちは。 初心者な質問で申し訳ありません。 初心者すぎてどこにも書いてないので質問させて下さい。 どこのサーバーがいいのか悩んでいます。 状況。 今度新しくPCを買おうと思います。 リビングに1台、あります。 これはフレッツADSLで電話回線から モデムに引いてます。 (業者にやっていただいたのでどうなってるのかよく分からないのですが) そして自分の部屋に別のPCを置きネットをしたいと考えています。無線LANを買えばリビングの大元のPCから繋ぐことが出来、1台分のお金しかかからずに出来るとお聞きしたのですが・・・。 ただ障害物があると出来ないという話をききました。 私の部屋はリビングから少し離れていて コンクリートで廊下や部屋やドアで遮断されています。 ●このような場合たとえ無線LANでつないでも ネットは出来ないのでしょうか? 新たに回線を引く必要があるのでしょうか?? 今回は電話は必要ないのでyahooBBなどモデムだけで ネットが出来るものがいいです。 マンションなのでマンション用のフレッツも確かあったと思います。 お勧めの手段、方法、サーバーのアドバイスを いただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。 WIN me 使用 フレッツADSL    ニフティ

  • PCを2台持ちたいのですが如何すれば良いのでしょうか?

    PC暦は長いのですが、ネットサーフィンとメールの送受信位しかしていませんので技術的な事は何も分りません。設定方法とかその他全般を教えて頂けないでしょうか。1台でも不自由はしていませんが2台あればもっと活用出来るのではないかとの思いからです。 なを、回線はNTTのフレッツ光です。

  • 2台目のPCをインターネットに繋ぐには?

    自宅でデスクトップXP1台を使用しております。 ・「OCN光フレッツマンションタイプ」 ・「VDSLモデル内臓タイプVH-100VR-N」という物があり、NTTのマークがついています。それにLANケーブルでPCと繋がっております。 ・立ち上げると「フレッツ接続ツール」が起動してインターネットに接続されます。 それとは別に、会社用にノートvistaを最近購入しました。 無線LAN内蔵ですので、社内では無線LANによりインターネットやネットワークを使用しております。 このノートを自宅に持ち帰った際、インターネットを一時的に使用したい場合、どのようにすればよいでしょうか?初歩的な質問ですがLANケーブルを繋げ、設定する程度では駄目ですよね? 極力お金をかけずに簡単な方法で分かり易く教えてください。 自宅デスクトップのXPは、このまま使い続けます。もちろん、vistaのノートも会社では無線LANを使用します。自宅にノートPCを持ち帰ったとき、ただ単に使い慣れてきたノートPCでインターネットが使いたいだけなのですが 無線にする予定はありません。(なんとなく)

  • 2台のPCを有線LANでNETとつなぎたい

    NTT西日本フレッツ光を使ってます。 8mほど 離れた部屋の2台のPCを有線LANでNETとつなぎたいです。 部屋まで1本のLANケーブルでそこにハブを追加するか、ルーターから2本のLANケーブルをひくか、光ケーブルを延長してルーターを部屋に持ってくるか でまよってます。 PCは2台だけで コスト、安定性重視です。どれがよさそうでしょうか。

  • 二台目のPCにOCNを使用するには?

    質問です。 今現在我が家では、NTT東日本のフレッツADSL回線を使用しており、プロバイダーはDIONを使ってます。 インターネットはルーターを使い、二台のPCがネットに繋がっている状態です。 そこで質問なのですが、二台目のPCに別のOCNを使用したいのですが、どうすればよいのかわかりません。 どなたか詳しい方おられましたら、ご教授くださいませ。

  • PCを二台インターネットに接続したいです

    初心者なので、低次元な質問ですみません。 現在、XPのPCを有線でインターネットに接続しています。この度Windows7端末を購入し、同時にネット接続をしたいです。 回線はフレッツ光ネクストです。 この場合、ルーターのLANの口が4つあるのでそこと新しいPCをケーブルで接続すれば良いのでしょうか?あと、フレッツからもらったネットのセットアップCDを紛失してしまったのですが新しいPCの設定時にもないとダメでしょうか? また、できれば無線LANにもしたいので無線LANルーターを購入しましたが、この場合、無線LANルーターと今使っているルーターを接続して設定し、PC2台とも無線LAN接続すれば良いのでしょうか? かなり調べたのですが調べかたが分からずに困っています。 どなたか助けてください。

  • パソコン2台ネット接続したいんです。。

    パソコンを2台共インターネットに接続したいんです~。 素人で、接続方法が分かりません涙。。 どなたか教えてくれませんか。。^^; 2台共ノートPCで、今1台はバッファローの無線で コードレスでネットに繋がっています。 もう1台はコードをそのバッファローに繋いだんですけど、、 まったくネットにできません。。 NTT西日本のフレッツ光です。 よろしくお願いします。。。

  • 2台目PC接続

    同じ回線からPCを2台つけたくて何度やってもできません 回線はフレッツADSLでモデムはNTT製NVIII ハブはcorega製CG-SW05GTPLWです 1台だと接続されてできます 2台つなぐと全くできません ハブが悪いのでしょうか・・・ どなたか詳しい方おりましたらよろしくお願い致します

    • ベストアンサー
    • ADSL