• 締切済み

平井堅ken's Barで観客が飲酒で捕まったら、平井堅はどう責任をとるのか?

pyoko21の回答

  • pyoko21
  • ベストアンサー率36% (55/149)
回答No.10

こんばんは とても興味深い質問であり、すばらしい回答がある中ですが、少し気になる点があったので入らせていただきます。 >入り口で妥協点がないので問題なのです。 >こういうスタイルのコンサートを強行する意味を問いたいのです。 平井堅のこのスタイルのコンサートは何年も前から続けられており、アリーナクラスの開催も既に何度か実施されています。 また、今回もそのスタイルを売りにして、告知やチケット販売も済んでいるはずです。 平井堅サイドにとってみれば、「入り口」ではなく、「入り口から入ってずっと中にいたのに急に中止を求められた」ということなのではないでしょうか。 >平井堅という“多少なりとも影響力のある人間”がお酒を出す環境、>そしてもしかしたら観客が飲んで運転して帰るかもしれないという環>境を提供することの、平井堅としてのモラルについて言っています。 既出の回答にもありますが、彼よりもっと知名度があり、もっと影響力の大きな芸能人や著名人が、年末である今の季節、ホテルなどでディナーショーを多く開催しています。 当然お酒も出るでしょう。 公平さを求めるという観点で、平井堅1人だけがこの場でモラルを求められる理由があるとは思えません。 >そしてもしかしたら観客が飲んで運転して帰るかもしれないという環境を提供する 観客全員に無条件にアルコールのみを渡すわけではありません。 当然、ソフトドリンクも用意され、チョイスできます。 http://www.asahi.com/national/update/1206/TKY200612050429.html また、もちろん運転者への呼びかけも行われるでしょう。 法律には詳しくありませんが、この中で飲酒運転を行ったなら、運転者の自業自得以外の言葉しか私には思い浮かびません。 ところで、先ほども書きましたが、私から見るととてもよい回答も投稿されているようですが、質問者様はこの上で何を知りたいのでしょうか? もしそれが、 >もし観客が飲酒後に運転して死傷事故を起こしたら、第一次的責任は>もちろん運転者ですが、(警察が止めろというのに)“強行する予定>の”平井堅はどう問われるのか、ということです。 これなら、一度この質問を締め切って「実際にこのようなことが起こり、平井堅と主催者に対して損害賠償や刑事告訴などが起こされた場合はどのようになるか」を法律カテで質問しなおしたほうが良いでしょう。 また、 >平井堅という“多少なりとも影響力のある人間”がお酒を出す環境、>そしてもしかしたら観客が飲んで運転して帰るかもしれないという環>境を提供することの、平井堅としてのモラルについて言っています。 これなら、いまのところ、この質問に対する回答でモラルを問う声はないようなので、より多くの意見を聞くべく、アンケートカテなどで「モラル上問題があるか否か」を問う方法もあります。 また、 >主催者、そして平井堅は責任をとりますか? このように、実際に彼らが何を考えているのかと言うものであれば、それはここでは回答を得られないことのなので、コンサート事務局なり、彼が所属する事務所なりにあなたが問い合わせてみるしかないのではないかと考えます。 いずれにせよ、ここでこれ以上続けば、議論目的もしくはあなたの意見表明と捉えられかねませんので、ここらあたりでどのような質問をしたいのかを整理されてはいかがでしょうか。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございます。 私なりの論点を整理したいと思います。 1.主催者は「飲むなら車で来ないで」と呼びかけている。 2.警察などは中止を呼びかけている。 3.2に対して平井堅は酒を出さないスタイルを断っている。 4.結局主催者は「来場者のモラルに頼るしかない」と言っている。 警察が何故このコンサートに限って云々するのかは分かりませんが、恐らく最近多発している飲酒死亡事故を踏まえてのことだと思います。 主催者が「飲むなら車で来ないで」と呼びかけているにもかかわらず、警察などが中止を求めているのは、「(お酒は強要しませんが)こういう環境を提供する以上、それでも飲んで帰る人がいるだろう」と思っているからに違いありません。 平井堅個人を責めているわけではありません。諸氏の方及び貴殿がおっしゃっているように披露宴や他のタレントもディナーショーでお酒を供しています。問題にしているのは、 『警察が中止を呼びかけているにもかかわらず、そこまでやろうとしている平井堅のモラルについてです。 要するに飲酒事故が多発して社会的に問題となっている昨今において、あえてやろうとしている感覚についてです。』 彼なりのコンセプト自体は認めますが、中止の呼びかけを無視してまで行なうほど、アーチストとしてのこだわりを認めていいのかどうか疑問を感じます。 皆様方はそれぞれ熱心に回答を頂きました。それについては感謝致します。が、いずれにしましても、私なりに納得のいく回答は頂けませんでした。 19日がどうなるのか見守りたいと思います。 回答していただいた方々、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 平井 堅について

    平井 堅さんが 「Ken’s bar」というライブ?を やっていると聞きました♪ コンサートよりも小規模で、より近くで声を聞けるらしいのです。 私の中では 「小さくておしゃれなバーで 堅さんがピアノの弾き語りをしていて その傍らで お酒を飲みつつ歌声を鑑賞する・・・」という 夢のような(!?)ライブを想像しております。 誰かこの「Ken’s bar」についての情報をお持ちの方、 もしくは「私行ってきたわ!」って方、 「ここでやってるよ!」などの情報をお持ちの方、 ぜひぜひ教えてください。お願いします。

  • 平井堅10'sコンサート/埼玉スーパーアリーナでの曲名

     7月16日さいたまスーパーアリーナでの平井堅コンサートを妻にさそわれて行きました。確かにその魅力を納得しました。ルックスに溺れずに質実を兼ね備えたプロフェッショナルエンターティナー振りは、十分に楽しめました。  ところで、その中でミニKen's Barコーナーがあって、そのときに歌った、彼の初期に彼の父親をテーマに作った曲なのですが、そのタイトルをお分かりの方が居られましたら教えていただきたいのですが。キャッチボールをした様子などが歌われていたと覚えていますが。

  • 平井堅のKen's Bar楽譜探しています。

    平井堅のKen's Bar楽譜探しています。 ピアノ用の楽譜 出版社等の情報を教えて下さい。

  • 平井堅Ken's Barのジャケット

    今回、Ken's Barを通販したのですが、 注文票では「初回限定版」となっているのですが、 初回限定版と、通常版の違いがわかりません。 教えてください。お願いします。

  • 飲酒運転 連帯責任/飲食同席者は?

    忘年会の季節、飲酒運転はしてはいけません。 飲酒運転は、 ・運転者はもちろん ・悪意の同乗者 ・悪意で酒を提供した飲食店 も罰則をうけますね。 次のような場合は、どうなのでしょうか? 食事をしようとホテルで会席した。 友人は車で来た。私は電車。 私は飲んだ。 友人は、自分で「僕もちょっとだけ」と言ってビール1口飲んだ。 (私は制止したが、まあ黙認) その後、酔いを醒ませて、友人は一人運転して帰った。 この日は無事に帰ったようなのですが、、、、 もし、これで検問でも引っかかったら、私やホテルレストランも罰せられるのでしょうか? また似たような話で、 会社の週末忘年会、マイカー通勤者も多い。 「今日は全員、クルマ置いて帰ること」と通達を出す。 しかし、よからぬ輩がいるもので、解散後 目を離したすきに、マイカーで帰宅するのが必ず居る。 こんな時は、忘年会同席者全員または幹事も責任を問われるのでしょうか?

  • 飲酒運転ほう助に付いて教えて下さい。

    飲酒運転をしそうな人とお酒の場で同席した場合は、どこまでが 責任を問われてしまうのでしょうか? 例えば毎日車で通勤している人が会社に居たとして、その会社で 忘年会が有ったとします。もしその人が飲酒にて検問に引っ掛かるとか 事故を起こしたら、忘年会に参加した人は責任を問われてしまうので しょうか? また飲酒運転しそうな人が居るので忘年会は参加しないとします。 参加していないから責任は問われないのか、もしかして飲酒運転が あり得ると認識していたから責任を問われるのか。 どうか教えて下さい。

  • 平井堅って

    音痴だと思いますか?

  • 平井堅について

    アメリカに在住している物ですが、普段は洋楽などを聞いています。 今回、平井堅さんの音楽を曲がいい、声がいい、英語の発音も綺麗とびっくりしました。 歌唱力派の欧米歌手にも負けないなと思いました。 しかもハーフとかでもないみたいだし、帰国子女でもない純粋な日本人で曲の中でとは言え、あれだけの英語を歌える日本人POP歌手は少ないんじゃないかなと思いますが、私の思い込みでしょうか? なぜあの人は、英語の発音、歌唱力、声などが他の日本人歌手、グループなどに比べて突出してるんでしょうか? また、他にも平井堅のようなタイプのような実力派の日本人歌手がいれば是非聞いてみたいです。よろしくお願いします!

  • 平井堅

    ken`s barってまだやってます?

  • 平井堅さん

    平井堅さんは、何かのモデル出身だったのでしょうか? 宜しくお願い致します。