• 締切済み

正社員の方にお聞きします。興味がある業種の会社でお仕事をされていますか?

高卒のフリーターです。 年齢・キャリア等の事情で贅沢を言えない立場だったので、先日自分が全く興味がない業種の 正社員の面接を受けて内定を頂きました。 職種は今の職場(アルバイトです)と同じで一般事務です。 ただ本当に興味がない業種(仮に機器製造業とします)なので、正直ファイトがわきません… 今のアルバイト先は、小さい頃からずっと憧れていた業種(仮に食品関係とします)だったので 自発的に勉強をしたりと、仕事の意欲も満々だったのですが、 予算枠の関係で正社員の検討は半年後位になると言われたので、 年齢の事を考えて(半年後だと30歳になってしまいます)あきらめました。 でもこのご時世、自分が本当にやりたい仕事に就ける方というのは、 そんなにいらっしゃらないのでは?と思ったのです。 そこで皆さんに質問なのですが、皆さんの今の職場は興味がある業種なのでしょうか? 本当に自分のやりたい仕事をしていらっしゃる方、あるいはそうではない方のご意見をお聞きしたいです。

みんなの回答

回答No.5

自分の職場について。 やりがいのある仕事だとは感じますが、楽しい仕事だとは思いません。 実際辛いことのほうが多いですが、それでも満足です。 好き嫌いに関わらず自分の適性には合っていると思うし、長く続けていけると思っています。 仕事に対しての考え方は個人差があります。 ビジネスとして割り切って働くタイプの人は、あまり「興味があるか」「やりたい仕事か」などとこだわらないのかもしれませんね。 仕事だけの専門バカにはなりたくないという気持ちが強いです(専門バカが多い業種なので)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sach127
  • ベストアンサー率22% (52/230)
回答No.4

何を妥協するか、そして絶対自分として通したいものは何かでは ないでしょうか、私は技術職として求めていましたが前職が系統の まったく違うものではありましたので当時27でしたが求めていた業界の 求人市場も活性化してなかったのでそれなりには厳しかったです。 私は自分の求める職種でさえあれば休みがまともになかろうと 日本全国(結局今は日本ですらないですが)どこに勤務しようと かまわないと割り切って求め続けました結果それなりに自分の納得できる 仕事内容であり、そこでうまくやってより自分のやりたい仕事に 近づけるべく努力しているつもりです。 誰かに言われたのが絶対貫きたい条件を3つ挙げろ、そのうち2つ 通れば満足しろ、と聞き及んだことがあります。 もちろん仕事でありますから希望業種・希望業種・正社員という以外に 勤務地域や休日・労働時間・社会保険・福利厚生などの労働環境など いろいろ希望項目があると思います、ですが全部を満足させることは よほど人材価値のある人でないと厳しいでしょう。 自分の人材価値を見極めて受け入れられる条件を整理すれば それなりに満足できる仕事はあると思います。 もちろん、他の回答者さんのお答えにもあるように不本意なところでも ポジティブな思考で自分なりの充実を得ることも大事です。 そのバランスだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tutui
  • ベストアンサー率7% (21/286)
回答No.3

30代男 私が新卒で就職した時代はまだ景気がよく「売り手市場」でした。 むちゃくちゃな希望をださなければ、ほぼ希望通りの就職ができました。 もともと学生時代から技術系志望で、資格もそこそこ取得していたので 転職(過去3回)の際も「次を決めてから辞める」なんて面倒なことをしなくても問題なく再就職(正社員)できました。 私は業種よりも職種を重視するので、その時々で景気の良い業界に就職したせいかもしれません。 質問者様は「業種」にこだわっていらっしゃるようですが、 その「業種」に就職しても、やりたい仕事をさせてもらえるとは限らないとおもうのですが、いかがなもんでしょうか? 「例え事務所で書類や伝票に追われる仕事」であっても「食品業界」に携わっているというのがうれしいのでしょうか? 質問者様が「事務」のスペシャリストであるならば、食品業界に限らず どの業界に就職されても力を発揮できるのではないでしょうか? また、力の発揮できる仕事であれば、その仕事を好きになれると思います。

nitouka
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 私は子どもの頃から「食」の事に関して大変興味があったので、 「事務」であろうが「食」に携われるのは幸せな事だと思っています。 今のアルバイト先は入力するデータも食品の事ですし、自由に見て触ったり出来るので 理想的な職場ではあります。 ですが、今の職場では正社員に登用して頂く事は出来ないので悲しいです。 ちなみに高卒後に就職した会社も食品関連でしたが、倒産してしまいました。 職種に「事務」を選んだ理由は、今までの経歴がずっと事務職だったからなのですが スペシャリストかどうかは分からないです^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も今年転職をし、nitoukaさんと同じ年です。 ずっと憧れていた仕事で長く続けたかった仕事に就いた事も ありましたがnitoukaさんと同じく、収入や年齢・家庭的な事情であきらめました。 今の仕事は自分が最も嫌がっていた業種です。(正社員) しかし、会社の雰囲気や長く働けるかどうか検討した結果、 楽しく働いています。 やりたい仕事に就けるに越したことはないですが、 このように考えが一転する例もあります。 (でも、本当にやりたい仕事ではないので後悔はしてませんが、 時に懐かしくなることもあります…) やはり20代後半になると、安定性や職場環境、女性だと出産しても 働きやすいかどうか、休暇はきちんと取れるか。なども 重要なポイントとなります。 本当にやりたい仕事を選ぶとなると、新卒と違いそれ相応のスキル・ 無職時の生活費の確保など決定するまでにリスクもたくさん負う形と なりますし…。年齢が高くなるにつれてずっとフリーターっていうのも難しいですよね。 ある程度割り切ってきちんとした収入をもらい、その分プライベートを充実させるとか発想の転換も必要かと思います。

nitouka
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 回答者様が最も嫌がっていた業種に就かれたとは驚きです! でも楽しく働いていらっしゃるという事で、心強いお話です。 >やはり20代後半になると、安定性や職場環境、女性だと出産しても >働きやすいかどうか、休暇はきちんと取れるか。なども >重要なポイントとなります。 >本当にやりたい仕事を選ぶとなると、新卒と違いそれ相応のスキル・ >無職時の生活費の確保など決定するまでにリスクもたくさん負う形と >なりますし…。 とても参考になります。 そういえば面接の時に、産休の女性社員もいらっしゃると言う事をお聞きしたので 女性は出産の事に関しても大事ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.1

ほぼ同年代の会社員女性です。 就職超氷河期と言われた時代に卒業し、受けた会社は数十社、本当にそれこそ贅沢なんて言ってられない時代に社会に出ました。 うちは実家が母子家庭で、やりたい仕事だけやってりゃいいなんて悠長なことは言ってられない家庭事情がありましたから、やりたい仕事はあったけれど、とりあえず私を雇ってくれるところで仕事をしました。仕事をしながら自分のやりたい仕事の資格を取り、26でようやくその仕事につけましたが、実際は、独学で熱意たっぷりで入ったって伝統的に提携してる学校の新卒しか正職員としては入れてくれない現実。どんだけ頑張ったって、私は人数過剰になればたちどころに首を切られてしまう契約職員のままでした。 よって、2年数ヶ月ののち、予想通り私は職を失いました。 それから3ヶ月経って、全然違う分野の事務職員になりました。もともとパソコンが得意だったのでこの仕事を選んだのですが、物足りなさと不本意さで、はじめはすごく違和感を感じていました。けど、途中で結婚して、家事との両立という課題がそれに加わってくると、ちょっと慌ただしいくらいでちょうどよくなりました。前職はものすごく多忙な職場でしたので、家事との両立はとてもじゃないけど私にはムリだとこのとき実感しました。 今なお前職への未練はありますが、公私のバランスを考えたときに、多少の不満はあっても現状を維持するべきだということに落ち着いています。 このご時世、しかも私とほぼ同年齢、その上前職がフリーターとあらば、失礼ながら採用を頂いただけでも御の字なんではないでしょうか。 ただ、仕事の内容、福利厚生、環境等々きっちり見極めて判断しないと、後で「話が違う!!」なんてことになってせっかく正社員になったのに退職となっては、あまりにもったいないことですので、仕事に対する熱意もわかりますけど、もう30になるのでしたら、それを支える副次的な要素も判断対象にするべきだと思いますよ。 自分の興味のある仕事だけがしたい!!なんて大手振って言えるのはせいぜい新卒2~3年のうちだと心得て下さいね。 仮に興味のない業種でも、入ってみれば「おっ!?」と目をひくようなことだってないとは言えません。違う業種に入ったことで世界の広がりを感じることだってあります。 ですから、私はちょっと希望じゃない業種についても、何か得るものはあるだろうと思って前向きに入社しますよ。知り合いが一人増えるだけで、世界の広がりが全然違いますからね。これまで違う業種にいたばかりに聞けなかった裏話や実情などが聞けたりしてかなり興味深いです。 話が長くなりましたが、経験者からのアドバイスでした。 途中きつい表現もしましたが、お気を悪くされましたらお詫びいたします。 少しでも何かお役に立てれば幸いです。

nitouka
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 興味が無い分野での就職に対して、前向きに考えていらっしゃる回答者様の姿勢に尊敬致しました。 特に「世界の広がり」というお言葉に目からうろこが落ちました。 そういう風に発想を転換したら良いんだ!と気持ちが楽になりました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 正社員になりたいです

    私は31歳で販売のアルバイトをしています。そこでは働いてもう7年位です。今では正社員の方と同じような仕事内容、労働時間働いています。もう年齢も年齢なので、正社員として働きたいのですが、上司に正社員になりたいという事を言ってもいいものでしょうか?  

  • 正社員

    50を過ぎた年齢の女性が正社員になるのは難しいですか? 私は、26ですが、母が50を過ぎて53ぐらいです。 今まではアルバイトでの仕事のみしていたようですが、50を過ぎてから正社員で雇って貰えるのでしょうか?

  • 仕事ができない私が正社員にいっても良いのか

     今、就職活動をしています。今、決まりそう?なところがあり、迷っています(まだ結果はきていません)。  私は、多分ですが発達のグレーです(一度疑い、病院へ行きました。先生に言われました。薬を出すまでも無いと)。でも、正社員で働いたことはありません(2週間で解雇されました)。その後はずっと契約で、雰囲気の良いところ(大目に見てくれるところ)では長くいれましたが、5年や3年で必ず切られ、最近では1年できられます(仕事は真面目にやっています。物覚えが悪い(人がすぐ覚えるところを1年以上してようやくわかる感じです)、ミスをよくします。そんなにコミュ力があるわけでもないので、雑談が苦手です。仕事ができないとはっきり言われたことも数回あります。ですから、実力を見るところだと1年で契約終了です)。だから結構な数の職歴になっています。  契約だけでは給料が少なく、夜に健全なアルバイトをしています(副業の規定は有ると思いますが、そんなことも言っていられません)。そこはアルバイトだからなのもあると思いますが、10年程続けられています(ただ、今でもケアレスミスはあります)。  正社員で応募したのですが(今まで事務が多かったですが、今度は未経験の職種です。覚えればできそうな仕事ではありますが)、半年試用期間があると言われました。もし、正社員の会社に行って、アルバイトは辞めざるをえなくなるので、使えないと判断されてきられたら、副業のバイトもなくなるので何もかも失くすのがとても怖いのです。実際、以前正社員をきられたところは、解雇になったと恥ずかしくて言えず、家の者にはとても怒られ(私が自主的に辞めたと思っています)、またあの時の二の舞になるのも嫌です。  だったら初めから受けるなという批判もきそうですが、正社員になりたいという気持ちもやはりあり、歳だし未経験だし、受かるわけないだろうと(まず、書類審査のところでしたので)軽い気持ちで書類を出してしまったのは反省しています。  今までのように、昼は社会保険はあるが、給料の少ないところで働いて、夜はアルバイトの生活をしていった方がいいのか、正社員になった方が良いのか迷っています(仕事ができれば迷わず正社員でいきますが、何せ自分がこういう人間なので)。  私はどうしたらよいでしょうか?自分のことなのに決められなくて質問をして申し訳ありません。落ちるかもしれませんが、先に質問しました。

  • 正社員から

    高卒で正社員で事務の仕事をしています。 まだ1ヶ月も経ってないのですが、 やめて自分の興味のあるところで アルバイトをしようか悩んでいます。 欲をいえばやはりアルバイトじゃ、 将来が不安なので 正社員として働きたいです。 でも1ヶ月以内にやめて 次の仕事は見つかるのでしょうか? 将来的にアルバイトでもいいのでしょうか?

  • 正社員なりたい

    初めまして。24才 女です 高校卒業と同時にアルバイトを転々としながらこの歳になってしまいました。 今まで飲食業や事務関係で働いて来ましたが、正社員として働いたことは一度もありません。また、あまり自慢できるような経験もなければ知識もありません。 こんな私でも働ける職種はありますか? ホームヘルパーの資格を持っているので、介護系の仕事にも興味があります。 年齢もまもなく後半になりますし、何よりアルバイト以外で働いたことがないので、正社員として、勤まるかどうかの不安も大きいです。

  • アルバイトをするか正社員になるか

    アルバイトをするか正社員になるか 迷っています。 私は現在24歳です。大卒後、就職したものの半年で辞めてしまい、それから(恥ずかしい話ですが)実家で生活させてもらっています。 しかし来月から一人暮らしを始めることになり、就職活動を心機一転始めたのですがなかなか決まりません。 そんな時にアルバイトが決まりました。 アルバイトは販売職で私がすごくやりたいと思っていた仕事内容なのです。正社員登用もあります。 そして最近、他業界他職種の正社員が決まりそうなのです。 私は、販売の仕事をずっとやりたいと思っていたので、アルバイトから社員を目指して頑張る方がいいのか… それともとりあえずは正社員として何年か勤めて社会人経験を積んで、転職をした方がいいのか… 迷ってます。 このご時世に正社員になれるのはチャンスだと思います。サービス業なので学べることも多いだろうし、やってみたら面白そうな仕事ではあります。 アルバイトの方は希望通りの仕事で、これで正社員だったら文句なしなのです。ただパンや菓子の販売の求人は少ないのでその会社にアルバイトが決まったこともチャンスだと思うのです。 不安なこととしては… *異業種に転職できるのか。販売職だったらアルバイトで経験を積んだ方がいいのか。それとも社会人経験を積んだ方がいいのか。 *会社に確認したところ、シフトにどれだけ入れるのか不明ということと、新しい会社なので社員登用の実績がまだないこと。 どちらを選択したらいいのか迷ってます。 皆さまだったらどの様に考えてどちらを選びますか??皆さまの考えをお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • いまさら正社員が可能でしょうか

    正社員を7年ほどして家族の事情で退職し、 その後派遣や臨時やアルバイトで凌いできました。 短期契約がほとんどです。 その間、派遣の仕事を探しながらも 正社員の再就職活動も並行してやってきましたが、 不採用ばかりでした。 原因は、年齢と短期契約の派遣等が多い事、 正社員での再就職には経験が不足していること、 と自己分析しています。 正直なところ、短期での仕事や派遣で働くことに 精神的に疲れてしまいました。 将来への危機感も四六時中抱いているので、 (正社員の時ほど) 気の休まる時、 手放しで日常を楽しめる瞬間がありません。 一方で、派遣などの働き方に慣れてしまった自分が、 正社員でやっていけるか、 新卒ではなく中途採用になるので 再就職先からしてみれば、ある意味「よそ者」になる立場で 新卒の時の様に職場に馴染んでいけるか 不安な気持ちもあります。 どこか退職した職場を美化してしまっている自分の気持ちも 何かこういう心理に影響を与えている部分もあるかもしれません。 でも何より、正社員での再就職には 「十分な経験、スキル、年齢を含めた経歴」が重要なので、 かなり厳しいと思います。 とりあえずどこでもいいから…と決めたもののすぐに倒産、も避けたいです。 経験ある仕事は、経理くらいしかないのに、 その経験は、新卒に毛の生えたくらいしかありません。 おまけに経理職が自分の (性格ではなく) 能力に向いているとも思えません。 もしも、性格や能力的な部分と、 現実的な再就職の可能性があるなら、 今からでも新しい仕事に必要な勉強 (資格など) をして 可能性を広げたいとは思いますが、 それが何なのかわかりません。情けないですが。 今から取得できる資格で有益なものというのも、ない気がします。 人脈、年齢、能力、も私にはあまり売りになるものがありません。 正社員で再就職し、かつ、成功した方、 やはり過去の経験、経歴を糧にした仕事に再就職したのでしょうか。

  • 正社員かアルバイト

    前職を2年で転職して、現在1ヶ月半前から新しい職場で働いています。 始めは正社員になろうとして入ったのですが、働いてみたら言っていたことと違い、目的のためにも長くいようとは思っていません。せいぜい1年~半年しかいないのならバイトのほうがいいと思っているのですが、試用期間を一ヶ月過ぎ正社員として手続きするといわれてしまい、困っています。 いっそのこと正社員になってしまおうかとも思いますが、今後の転職活動にあまりイメージがよくない、と知り合いに言われてしまい、アルバイトのほうが動きやすいと思ったので、断りました。 でも、バイトも正社員も仕事は変わらない、と強く勧められています。 転職の際、正社員を半年というのは経歴に傷がついてしまうのでしょうか? 人事の方たちから見たらどうなのでしょうか? 教えてください。

  • 正社員辞め、フリーターから契約社員へ。

    26歳。1年前まではフリーターでした。 某中小企業に就職できたのは良いのですが、最近このままで良いのか悩んでいます。 やりたい仕事が他にあり、今でもその会社について、調べています。 就職する前に2年半程そこでアルバイトをしていたのですが、その思いは変わらず、むしろ強くなりました。 年齢的に就職しないとまずいと思い、就職したのは良かったのですが、情けないのですが、今でもその会社を目指したいと思っています。 就職するのは非常に難しい人気企業です。 転職フェアにもでていましたが、そこだけ異常な人の集まりでした。 アルバイトからの社員登用が明記されているので、フリーターをし、勉強しながら登用を目指そうかと考えています。 仮に登用されても、すぐに正社員ではなく、契約社員からのスタートで、正社員になるにはまた更に低い倍率を通らなくてはなりませんが。 アルバイト中は本当にその仕事が好きで、休みなんていらないくらいでした。 むしろ休みが苦痛で、暇を見つけてはその会社に関連する事を勉強していました。 正社員を辞めて、フリーターになろうというのは、やはり馬鹿げた事なのでしょうか。

  • 正社員になるべきかならないべきか

    以前正社員をしていましたが、OJTのあまりのきつさで辞めました。 精神に持病を抱えています。 現在は資格取得のため実家に居候中です。 今、私のなかで、「正社員」について葛藤が起きています。 自分は今後取得した資格の仕事に付けなかった場合、正社員になるべきなのか、です。 正社員になるべきかならないべきか考えるために、以下の質問をします。 正社員で、精神も完全に健康でいられるほど楽な正社員の仕事はないんでしょうか? もしあれば業種など詳しいことを教えてください。 正社員で精神も完全に健康でいられている方に伺いたいのですが、どのようにして健全な精神を保っていますか? まとまりがなくて申し訳ございませんが、なにかアドバイスください。