• ベストアンサー

ネットをするときの質問

jprrの回答

  • ベストアンサー
  • jprr
  • ベストアンサー率51% (108/210)
回答No.2

ブラウザはIEですか? ツール→インターネットオプション→詳細設定→マルチメディア→webページのアニメーションを再生する のチェックを外す。

関連するQ&A

  • 楽天の自社サイトのトップページにswfファイルを貼り付けて

    楽天の自社サイトのトップページにswfファイルを貼り付けて flashで作成したものを表示させたいのですが どうしていいのか全然わかりません。 どうやったらページに表示させる事ができますか? 全くの初心者ですので 優しく教えて頂けたら嬉しく思います。 回答よろしくお願いします。

  • Flashで別swfの読み込み

    FLASHでwebサイトを作っています メインのswfファイル上にステージを配置し、そこにtextファイルを読み込む別swfを読み込ませたいのですが、上手く表示されません。 textファイルを読み込むswfは単体でプレビューすると表示されるんですが、メインswfからその別swfを読み込ませようとすると表示されません 他の別swfはきちんと読み込まされます どうかアドバイスお願いします

  • DrawSWFについて

    DrawSWFで作成したフラッシュファイル(swf)は、ホームページ等で表示できないのですか? swfファイルのフラッシュの表示の仕方とともに教えていただけたら幸いです。

  • swfからswfへ変数を渡す

    こんにちは。 今回、質問させていただくのはFlashに出てくる変数についてなのですが、 swfからswfに変数を渡すということがしたいのですが、どうも上手くいきません・・・ やろうとしていることは、まずシューティングゲームのFlashをつくり、 そのスコア(何体敵を倒したか)を別のswfファイルに表示したいのですが・・・ そもそもあまり変数とかに詳しくないので詳しい方がおられましたら是非ご回答お願いします。

  • Flashを読み込む間「Now Loading」とメーターを表示させたいのですが

    Dreamweaver CS3でWebサイトを作っています。 Flashで作ったswfの動画ファイルを別ウィンドウに表示させる事はできたのですが、swfを表示するのに時間が掛かるので、表示されるまで「Now Loading」とメーターを表示させたいのですが、作り方がわかりません。 Flashで作るのか、Dreamweaverで作るのかすら分かりません。 どなたかご教授お願い致します。

  • FLASH 5

    FLASHを使い始めたばかりの初心者です。 会社のパソコンにある FLASH 5 を使っているのですが、 ムービーの書き出しをして .swf ファイルを作ってサーバーに UPしました。 IE で表示させて 『 名前をつけて保存 』 をしても当然 .swf ファイルは保存されませんが、FF で保存をすると .swf ファイルも保存されます。 ただ、普通はその .swf ファイルを開いても何も表示されませんが、 私が作った .swf ファイルは表示されてしまいます。 何か設定が必要なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • swfファイルを隠したい!

    WEB上でSWFの場所を隠すことはできないのでしょうか? 直接アクセスされてメニューから”先送り”されると非常にまずいです。 某ゲームサイトではCGIを使用して表示しているのですが。 src="/~/cgi-bin/Flash?~" swfファイルをバイナリ-として扱うのでしょうか?そんなこんなで困っています。 ご回答の程、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • HMTLでの初心者の質問

    HTML初心者で現在勉強中です。 メモ帳でHTMLファイルを作成して、自分のブラウザで表示していろいろためしています。 <img src="ファイル名.jpg" > で画像ファイルを表示することは出来ました。 次によくHPとかでフラッシュ動画が表示されているのを見かけるのでやってみようと思いました。 paraflaというフリーソフトでjpeg画像にBGM付きの簡単なフラッシュを作成しました。 swf形式で保存してそれをブラウザに直接ドロップしたら、ブラウザ上できちんとBGMも鳴り、画像も表示されました。 このフラッシュをHTMLでつくったページ内に表示させる場合はどうすればよいのでしょうか? どういったタグをつければよいのかわかりません。 画像みたいな挿入方法でやってみたのですが無理でした。 フラッシュの保存形式は.swfでいいのでしょうか?

  • flashcs5.5での質問です。

    flash5.5で石の彫刻作品のHPを作っているのですが、flashで作品のサムネイル画像を右から左に 流れてとまる、モーションはできたのですが、flash上でそのサムネイルをクリックすると拡大写真が 表示できるようにしたいのですが、どうすればサムネイルと大きな画像をリンク付けできるのか わかりません。flashで作ったSWFファイルをdreamweaverに持っていき、そこでサムネイルと大きな 画像をリンク付けすることもできると思うのですが、実際にswfファイルをdreamweaverに持っていくと flashの部分がグレーの四角枠になってしまい、サムネイル画像が表示できません。 dreamweaverに持っていった時にどのようにすればサムネイル画像を表示することができるように なるのですか?具体的な方法をご存じの方はどなたかご教授していただけないでしょうか? 色々本などで勉強しているのですが、そこのところが掲載されていなく、どうすればよいのか困っています。どなたかご教授していただけると大変幸いです。よろしくお願いいたします。

  • FlashとDreamweaverの統合を説明するサイトまたは本 サイ

    FlashとDreamweaverの統合を説明するサイトまたは本 サイトの構成 FlashとDreamweaverの統合を説明する、サイトまたは本がありましたらお教えください。 それぞれの本は何冊か持っているのですが、知りたいことがあまり載っていません。 複数のフラッシュファイル(swf)をweaver上で構成したいです。 全部一つのflashではなくて、軽いファイルを組み合わせて作れたらと思っています。 サイト全体の構成(独立型 統合型)等? weaver上にレイヤリングされた一つのswfファイルから別のswfファイルに指示を与えることなど可能でしょうか?そういったことが載っている本やサイトがありましたらお願いします。 宜しくお願いいたします。