• 締切済み

2chでIPを晒してしまいました。自分、固定IPかも。どうしたら・・・

saru_1234の回答

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.1

攻撃されても仕方ないようなことをしてないなら 気にしないことです。

roroma
質問者

お礼

回答ありがとうございます 攻撃されても仕方ないようなことをしてしまったわけでは ないと思うんですが、なんか怖いです・・・。 もし攻撃されるとしたら具体的にどんな被害が予想されるんですか? よろしければ教えてください。

関連するQ&A

  • 2chの山崎渉て何の事ですか?

    2chでよく見かけるので何かの意味があると思うんですが 山崎渉(sage)て何なんですか?

  • 2chに書き込んでIPアドレスが表示されました

    この前2chで書き込みしたところ、名前の欄に何も書いていないにもかかわらずIPアドレスが表示されてしまいました。 "fusianasan"と名前の欄に入力して書き込むとIPが表示されるのは知っているのですが、何もしない状態で書き込んでもIPアドレスが表示されることはあるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらご回答をお願いします。

  • 2ちゃんねるのfusianasan(リモートホスト晒し機能)の存在理由

    2ちゃんねるで名前欄に「fusianasan」とか「山崎渉」と書いて投稿すると、名前欄に自分の接続リモートホストが表示されますよね? あれって何のためにあるんですか? あれを利用して初心者を恐がらせる書き込みだってあるのに。 あれがあるとなにかの役に立つんですか?

  • 固定IPアドレスを知られてしまった

    pc初心者です。 p2pソフトを使う際にipアドレスを固定したのですが、 その固定IPアドレスと開放したポート番号を2chの掲示板に誤って書き込んでしまいました。 PCの電源を入れなおすと、アドレスが変わるとどこかにかいてあったの ですが、電源を入れなおしても変わりません。 何かしらの方法で すぐにipアドレスを変えたほうがいいのでしょうか。 それともこのままほっておいても大丈夫なのでしょうか? ipアドレスがどれだけのかよくわからないので、すごく不安です。 ipアドレスの変え方がわかる方教えていただけませんか?

  • グローバルIPは固定できませんか?

    あまりネット関係には詳しくないので分かりずらいかもしれませんが宜しくお願いします。 つい先日、仕事で使うサーバへのアクセスを自宅からもできるようにしてもらいました。 【219.184.124.32】というIPアドレスをサーバ管理会社に開放してもらったのですが、先日停電が起きてからIPアドレスが変わってしまったのかアクセスできなくなっていました。 確認くんで確認したところ、やはり違うIPになっていました。 この場合どうすればまたアクセスできるようになるのでしょうか? 今のIPをもう一度開放してもらうしかないのでしょうか? それとも、【219.184.124.32】にIPを固定する方法があるのでしょうか? どなたかご存知の方がいれば教えて下さい。お願いします。

  • メールから固定Ipを知られたくない

    ネットに固定ipで接続しています。メールはウェブメールを使ってるのですが、自分が送るメールのヘッダ情報に自分の固定ipが入ってしまいますよね。固定ipはウェブ上のいろんなところに自分の足跡として残されてるので、メールの送信相手にそれを触れまわりたくありません。プロキシをかませて送信する方法もありますが、ウェブメールなのでプロキシサーバ設置者にパスワードなどを抜かれるのではないかと心配です。なんとか自分の固定ipを隠す方法はないでしょうか。自分の接続業者の固定ipは強固で、モデムの電源を引き抜いても、何をやっても数年変わっていません。

  • 2chのIPとは?

    こんにちは。 2CHネルについて質問なのですが、IPというのは何なんですか? IDとはまた違うのでしょうか? よろしくお願いします。 また、そのIPによって何がわかるのでしょうか??

  • 固定IPアドレスについて

    固定IPアドレスの確認方法について教えてください。 会社で利用しているプロバイダを事情があってKDDIからniftyに変えることになりました。 会社の事務所内にはサーバーとプリンタが2台、あとはパソコンが10台ほどLANで接続されています。 KDDIでは、固定IPアドレス8個まで使用できるサービス(コース)に加入していたのですが、niftyでは1個いくらという単位ということで具体的に今いくつ使用しているかを調べたいのです。 固定IPアドレスが必要なのはサーバーやプリンタということはなんとなく理解していて、パソコンは接続のプロパティで確認しても自動的に割り振られているようなのですが、それ以外にも固定IPアドレスを使っているものがあるのか?(デフォルトゲートウェイ?なども固定IPが必要??) サーバーなどからこのIPアドレスは使用されている・いないなどと、確認できるツール?などあるのでしょうか? 拙い文章で申し訳ありません。 ご存じでしたら教えてください。

  • 2ちゃんねるで荒らしていないのにIPが公開されてしまった

    先日2ちゃんねるに書き込みをしたらIPが出てしまいました。 犯罪予告はもちろん、荒らし行為や連投、 スレ内容に関係のない書き込み等も一切しておらず fusianasanや山崎渉にはまったりもしていません。 同日中、それまでに他のいくつかのスレにも3回程書き込みしましたが そちらでは通常通りの「名無しさん」のような表示で もちろんどのスレでも荒らしなどの迷惑行為や 特別悪質な書き込みもした覚えがないのです。 以前に同スレに書き込んだのは2ヶ月程前でしたが その時はIPが晒されてしまうこともなく、 普段どのスレに書き込むときも荒らしや連投になったり しないように気をつけていたので非常に驚きました。 一体IPが晒されてしまった原因はなんだったのでしょうか? また、IPが晒されてしまう基準のようなものはあるのでしょうか? (一日に何回以上書き込みをしたらダメとか、 前の書き込みから数レス以上はさまないと連投扱いになるとか) ちょっとショックだったので、しばらくはロムに徹しようと思いますが どれくらいの日数がたてば、再び書き込みをしても IPが晒されなくなるのでしょうか? 詳しい方、同じような経験のある方がいらしたら 回答よろしくお願いいたします。

  • 固定Ipになったのですが・・・

    プロバイダを、変えて固定Ipにしたのですが、 何か実感がわきません。ソフトを使うためにしたのですが、そのソフトは、時間がかかるモノで、 すぐに、固定Ipにちゃんとなっているか、調べられる方法ありますか? すみません 文下手で