• ベストアンサー

リンクにマウスをのせると注釈を表示させたい

イメージタグのAlt的な要素で、リンク(アンカーテキスト)に マウスをのせると注釈が表れるようなしくみはどうすれば よろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • fm0606
  • お礼率13% (100/761)
  • HTML
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uuyn2006
  • ベストアンサー率50% (24/48)
回答No.1

こんにちわ^^ <a href="http://www.goo.ne.jp"title="gooへのリンク">goo</a> これでどうでしょう

その他の回答 (1)

  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.2

<a href="http://*******" title="リンク先説明文">リンクはこちら</a> ちなみに画像のaltはそもそも「画像が表示出来ない場合の代替テキスト」なので、注釈が表示されるのはIEのバグ。 Firefox等で注釈を表示するなら、画像でもtitleを使わないと駄目。 (こちらの解釈が正しい

関連するQ&A

  • テキストリンクにマウスが重なると画像が出るように・・・

    テキストリンクにマウスが重なるとそのすぐ横くらいにalt属性の内容がが表示されるような感覚で画像をプレビューできるようにしたいのですがどなたかご教授願えませんでしょうか?お願いします。

  • オンマウスで注釈を表示させたいのですが…

    テキスト、もしくは画像リンクのオンマウス時に、同ページ内のテーブルに注釈を表示させたいのですが、 <SPAN id="msg"></SPAN>を何処に入れてもテーブルの上、下に表示されてしまいます。やはり<TBODY>内に入れるのでしょうか…もしそうでしたら、どうすべきなのかお教えして頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Googleツールバーの「リンク元」とは?

    Googleツールバーの「リンク元」に関する私の認識は下記です。 「当該URLへアンカーテキストでリンクを貼っているURL」 です。 ところが、実際には、自分のURLにアンカーテキストでリンクを貼っているサイトが全て表示されるわけではありません。また、単なるリンクバナーでその中にaltを埋め込んでいないにも関わらず、リンクが貼られていることになっているケースもあります。 Googleツールバーの「リンク元」とは一体どのように理解すればよいのでしょうか?

  • マウスを当てると目次リンクが表示されるには?

    マウスをテキストリンクやアイコン等の上に置くと リンクが表示されるページを作りたいのですが、 その方法についてご存知でしたら お教えください。 記のスタイルに変えたいと思います。 例えば、以下のようなスタイルです。 以下のページはロリポップのページですが、 http://lolipop.jp/ ページ上部の「お知らせ」「サービス案内」等に マウスを当てると、その項目に関連する、 詳細な目次が表示されます。 こんな感じのページを作ってみたいです。 Javascriptなのか、HTMLなのかも分かっていません。 ご指導お願いします。

  • AdobeReaderの注釈について

    お世話になります。 AdobeReaderの注釈についてご教授願います。 例えば、注釈で「テキスト注釈を追加」を押して、ファイル上に注釈を入力します。その際、ポインタが文字入力できるようカーソル表示になりますが、入力が終わった後に注釈入力を解除したい(通常のポインタに戻したい)場合はどのようにすればよいのでしょうか。 また、AdobeReaderよりも注釈等のコメントを入力しやすいフリーのPDF閲覧/編集ソフトがございましたらご紹介いただけると幸いです。 ※AdobeReaderだとちょっと使いずらいような気もしますが、他のソフトも同じようなものなのでしょうか。長文ではなく、3桁ほどの数値を入力できればOKです。 ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • PDFの注釈について

    テキスト注釈で文字を入れましたが、何か操作をしてしまったのか、急に文字が薄くなってしまいました。 色を変えても不透明な文字になります。 どうすれば元に戻るのでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • 相互リンクで・・・

    HPの制作を業者に任せています。 HPのコーティング作業はようやく完了しました・・・ 制作会社から「相互リンク」の募集をするなら下記の項目を記入して ほしいとメールがきました。さっそく取りかかろうと思いましたが 不透明なところがあります。 URLと説明文は、用意しました。 アンカーテキストの確認がしたいのです!!! アンカーテキストとは、トップページの一番上にある 文章ですか? 青下線でクリックできるようになっている部分のテキスト (※それがどこかわかりません・・・)    [URL]  [アンカーテキスト] ※青下線でクリックできるようになっている部 分のテキスト  [説明文] ※リンクするサイトの説明文 よろしくお願い致します。

  • アンカーにマウスオーバーして吹き出しを表示させたい

    http://english.chakin.com/ のように、あるリンクにマウスオーバーすると、 それの吹き出し(注釈?)が、ちょっと右下に表示されるようにするには、 どうやってJS/CSSをくめばいいのでしょうか? なお、それについて書いてあるページをご存じでしたら、 それもお教え頂ければ幸いです。 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 引用や注釈のマークアップについて

    引用や注釈の仕方には色々あると思いますが、下記のような引用や注釈を (X)HTML でマークアップする場合はどうするのが良い方法でしょう? -------------------- 引用 その1 ここから -------------------- 「桃太郎は鬼が島へ向かいました」(著作者 2008 12p)と書かれている。 -------------------- 引用 その1 ここまで -------------------- -------------------- 注釈 その1 ここから -------------------- 桃太郎は鬼が島(鬼が棲む島)へ向かいました。 -------------------- 注釈 その1 ここまで -------------------- -------------------- 注釈 その2 ここから -------------------- 桃太郎は鬼が島(注1)へ向かいました。 注1:鬼が棲む島。 注2:ダミーテキスト。 -------------------- 注釈 その2 ここまで -------------------- 以下のような「引用 その1」のマークアップをとりあえず考えてみました。   <q title="著作者 『ももたろう』 2008 12p">「桃太郎は鬼が島へ向かいました」</q><cite>(著作者 2008 12p)</cite> この場合、括弧が q 要素、cite 要素の内側に入っていますが、括弧は出典ではありません。かといって、 q 要素、cite 要素の外側に出すのも、本文ではないのでおかしいのではないかと感じます。 また、CSS で丸括弧を付けた場合(:after など)、文章的に以下のようになって、音声ブラウザなどで問題が出るのではないかと思います(未確認)。もし、そうであれば括弧があった方がまだ理解しやすいように思えます。   <q title="著作者 『ももたろう』 2008 12p">桃太郎は鬼が島へ向かいました</q><cite>著作者 2008 12p</cite>   桃太郎は鬼が島へ向かいました著作者 2008 12p そもそも、 (X)HTML 的には括弧などの約物はどう扱えばいいのでしょう…。 それと、本文中(原稿など)に元々表記されている出典は q 要素の、cite 属性や title 属性(+ CSS)のみで表せばいいのでしょうか?個人的には、冗長ですが cite 要素でも記述するべきだと思っていますが…。 みなさんはどのようにマークアップしますか、また正しいマークアップの仕方や参考になるURLがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • リンク先でjavascript

    javascript初心者です。 ファイル内に、縦に長くて、overflow: auto;の指定をしてあるdiv要素(内容は読物です)がありまして、そのファイルではdiv要素の中で4つのアンカーポイントにビューンとスクロールするjavascriptを設置してます。 1つのリンク元ファイルから、4パターンのa hrefリンクをはり、リンク先ファイルのjavascriptを動かす(ページを読み込んですぐ4パターンのアンカーポイントにビューンと飛んでいく)ような指令って、どうやるのでしょうか。