• 締切済み

透磁率ηについて

KURAの回答

  • KURA
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

No2の回答の方に補足させていただきます。μは磁場の関数ですが、磁場とともに変わる磁束密度Bは磁場とともに線形に変わるわけではありません。従って、μはどのB点で測定するかによって違ってきます。そこで、磁場0の点の磁束密度B(通常軟磁性体の場合、B=約0、永久磁石でも熱処理後の出来上がったばかりの磁石に磁界をかけていくとB=約0から磁界の強さとともに初透磁率区間は約線形にその後非線形に増加して飽和磁束密度に達します。)と飽和磁束密度Bsatの50%の磁束密度Bとその時の印加している磁場強度Hを求めて、B/Hで与えられたものがμ(0/50%)のような気がします。記憶違いや勘違いだったらごめんなさい。

関連するQ&A

  • 透磁率と誘電率

    透磁率の意味を、調べていたら透磁率とは、磁力線の通しやすさを表す程度と書いてあったのですが(この意味であってますか?)誘電率を調べてみると、透磁率のような分かりやすい言葉で書いてあるものが、ありませんでした。誘電率の意味について、分かりやすい表現があれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • 透磁率

     はじめて利用させてもらいます。透磁率についてどなたか教えていだだけないでしょうか? 金属系の元素の特性を調べるとそこに透磁率というのが出ています。 これは金属のどのような特性を示しているのでしょうか? このジャンルについてド素人なので出来るだけ基礎的なことからおねがいします。 マイナス表示のものとプラス表示や数字の大小はどのような意味ですか? 以上よろしくお願い致します。

  • 透磁率の資料

    精密に磁場測定したい案件があって治具を作るのに金属材料の(比)透磁率を調べています。他にもいろいろ条件があって複雑なのですが透磁率の値が調べにくくて困っています。(非透磁率が1に近い物) 金属元素および合金の透磁率を調べるのにお勧めのWebサイト、参考文献、ハンドブックなどありましたらご推薦ください。 また、SUS304などは、加工誘起マルテンサイトにより加工度によって透磁率が変化しますが、他の金属材料についても磁気的に特異な性質を有するものがあればそれらの情報についてもお願いいたします。

  • 透磁率 :抜ける、抜けない!

    磁石の本を読んでいると次のような記述がありました。 「透磁率とは磁力線の通しやすさを表す程度のことである」としてすぐその後に次の説明がありました。 「アルミや銅のように透磁率の小さい金属は簡単に磁力線が突き抜けてしまう。しかし鉄類などのような強磁性体は磁力線が通りやすいので磁力線は突き抜けることがない」。 磁力線が通りやすいということと突き抜けるということとどう違うのですか。通りやすいから突き抜けるのではないですか。分かりやすい説明をお願いします。

  • 【電気】高透磁率の特殊材料のパーマロイって何ですか

    【電気】高透磁率の特殊材料のパーマロイって何ですか? あと高透磁率って何ですか?

  • μ(ミュー)は透磁率と言い磁界の通りやすさを示すそ

    μ(ミュー)は透磁率と言い磁界の通りやすさを示すそうですが、どういう意味ですか? 磁界の通りやすさってどういうことですか? 簡単に分かりやすく説明してください。 磁界に通りやすいもクソもないのでは?磁界の通りやすいか通りにくいかは磁界に当たる壁次第なのでは? 透磁率は磁界と磁界がぶつかった磁界同士の話ですか? Aの磁界とBの磁界が同じ右回りの磁界の磁界AとAの磁界が右回りでBの磁界が左回りの磁界Bがの場合はどっちの方が透磁率μが高いと表現しますか?

  • 機械材料の透磁率

     SS400やs45cなどの機械材料の透磁率を知りたいのですが。 何を調べたらよいのでしょうか?

  • 高透磁率磁性材料

    高透磁率磁性材料の特徴と応用例を教えてください。

  • 透磁率の測定方法について

    全くの初心者です。 客先から「ソレノイドで材料の透磁率が測定できるよ」と言われました。 色々調べましたが、それらしき情報が入手できませんでした。 どなたかお分かりの方、ご教授願います。

  • 透磁率 誘電率 マクスウェル方程式

    屈折率が透磁率と誘電率で表せることを調べてわかりました。 Q。では、このn=sqrt(με/μoεo)という式はどのように導かれたのですか?マクスウェル方程式を解いているのでしょうか? Q。誘電率と透磁率は計算で出せるのですか? また、誘電率と透磁率の一覧表みたいなのはWebページにありますか? 以上2つです。1つでも構いませんのでどなたか教えてください。