• ベストアンサー

Internet Explorer 7の乱調?

Internet Explorer 7に変えてから、「問題が発生したためInternet Explorer を終了します。」という警告が頻繁に発生するようになりました。 Internet Explorer 7に問題があるのか、自分のパソコンに問題あるのかどうかは分かりませんが警告が頻繁にはっっせいするなら前のInternet Explorer 6に戻した方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.1

こんばんは。 昨日から観ていたのですが、あまり自信がないので、書きませんでした。 一応、私は、周りの情報から、IE7 には、今のところバージョンアップしないほうがよいという情報を得ていて、それでしておりません。IE7 の機能には、フィッシング防止とかいう新しいセキュリティが施されているというのですが、今のところ評判があまり良くありません。IE7の責任ではないと思いますが、以前、IE6になった時と同じで、周りが対応できていないのではないでしょうか。いずれは、バージョンアップするつもりですが、もう少し(たぶん半年ぐらい)、様子を見ようと思っています。それで、困る問題は当面ありませんからね。

noname#23479
質問者

お礼

ありがとうございました。同じ質問を前にしたのでどうしたら質問を削除できるのかと心配していた所でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.2

私は重大な問題はおきていません。 しいて言うなら、ヤフオクで詳細な残り時間が見れないこと・・・ スクリプトが・・・などと出てしまう。。。 それ以外はいたって普通。 むしろ便利。 ツールバーのインストールも不要ですし。 既定を変えれば各検索エンジンを使えますし。 しいて言うなら、マーク・ページ内検索がほしいところ・・・

noname#23479
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Internet Explorer 7

    つい最近Internet Explorer7をインストールしました。でもこの掲示板で調べてみたらInternet Explorer7をインストールしたら問題が発生してるみたいで不安になってきました>< windows xpはInternet Explorer7をインストールすると必ず問題が発生するのでしょうか?あとどのような問題なのでしょうか?教えてください! ちなみに私のPCはInternet Explorer7をインストールする前は「問題が発生しました」と表示されていきなり強制終了などしょっちゅうありました。

  • InternetExplorerが強制終了される

    InternetExplorerを最新バージョンにしたところ、サイトから新しいウィンドウを開いたときに時々ブラウザ上での文字の入力ができなくなり、そのウィンドウを閉じると「問題が発生したためInternetExplorerを終了します」の警告が出て、起動しているInternetExplorerの全てのウィンドウが終了されてしまいます。 作業をしている際にこの現象が非常に多くて大変困っています。 対処法などありましたら、ご教示くださいませ。

  • internet explorerについて

    インターネットをしていて新しいウインドで画面を開くと「問題が発生したためinternet explorerを終了します」とでてきて強制終了してしまいます。毎回ではないのですがかなりの確率で終了してしまいます。 何が原因なのか分かる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします

  • Internet Explorer

    ブログをいくつか見ていると問題発生の為Internet Explorerを終了しますというのが出るのですが

  • Internet Explorerでの不具合につい

    Internet Explorerで時々「問題が発生しました、終了します」と言うメッセージが でて停止するのですが何か問題があるのでしょうか。 ダウンロードとかではなく 普通にサイトを観閲している状態で発生します。 それも、二台持っているパソコンで 発生します。 FirefoxやGoogle Chromeでは全然トラブルは発生しないのですけど・・。 別に普段はInternet Explorerを無理に使わなくても良いのですけど、これでなくては、 動かないアドインがあるものですから・・。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • Internet Explorer のエラー対策

    Internet Explorer をしていると「問題が発生したためInternet Explorer を終了します。」となりのエラー報告を送信すると送信しないのボタンが表れどちらを押してもInternet Explorer は終了してしまいます。この数ヶ月前からひどくなり、5分、10分していても数回起きる時も有ります。 Internet Explorer はバージョン7です。 PCはDELL製でWindowsXPす。何か対処する方法は有りませんか。

  • Internet Explorerが勝手に終了してしまいます。

    パソコンの知識があまり無く、説明がわかりにくいかと思いますが、症状のみを書きますのでどうかよろしくお願いします。 Internet Explorerを開いて、特に多いのが「閉じる」を押した時なんですが、{問題が発生したため、iexplorerを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。}とエラーが出て強制終了されてしまいます。 このエラーが出た後の症状は2通りあり 1:複数のInternet Explorerを開いている時にこのエラーが出ると、プログラムを終了しますか?と出て、yesを押すと他のInternet Explorerもすべて終了される。 2:このエラーが出てもプログラムを終了しますか?というのが出ずに、エラーが発生した時に開いていたInternet Explorerすべてが閉じれない。 1は多少面倒ですが、すべてのInternet Explorerが閉じられ、また1からやり直せばいい事なんですが、2のほうが厄介で、閉じるにも閉じれないのでInternet Explorerが増えていく一方。なんと説明してよいのかわからないのですが、その閉じれないInternet Explorerは画面に焼き付いていると表現しましょうか・・・。プラウザ自体は全く機能しませんが、画面の表示のみ残ってしまっている状態でしょうか。 説明がわかりにくいかと思いますが、現在の症状はこんな感じなんです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • Internet Explorerが

    XPでサービスパック2ですが、「問題が発生した為Internet Explorerを終了します」がよく出るようになったのですが、以前はウイルスバスターを使っているときは無かったのですが、教えてください。お願いします。

  • Internet Explorerで。

    ほんの少しインターネットをしただけで「問題が発生したためInternet Explorerを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」とでます。 毎回毎回出てくるので、さすがになんとかしたいのですがどうしたらいいのでしょうか? 初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

  • InternetExplorer7について

    仕事&プライベートでパソコンを屈指しておりますが、 プログラミング等の中身については全くの素人です。 1年ほど前にADSLよりひかり通信に変え、同じタイミングで InternetExplorer7にバージョンアップしました。(WEBより) そのあたりからウィンドウズを立ち上げるのに非常に時間が 掛かるようになりました。しかし一番困っているのが、 WEBサイトを閲覧中に『問題が発生したためInternet Explorerを終了します。ご迷惑をおかけして申し訳ありません』 と表示が出て問答無用でインターネットが終了されてしまいます。 以前は全く無かったのですがいかがなものでしょうか。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ウィルス等も調べましたが、感染されているようではないようです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう