• ベストアンサー

のだめ オーボエは本当に演奏しているの?

tomotan710の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

ご本人は実際には演奏されてないと思いますよ。 ただ、黒木くんだけでなく、音大生を演じる俳優さん・女優さんはそれぞれ担当の楽器をプロの方について練習していて、アップで写る時とかの指使いなどは、その時出ている音がちゃんと出る正しい指使いでやっているらしいですよ。 (音楽監修をしている茂木大輔さんがご自身のブログなどでコメントしていらっしゃいます。) この間の黒木くんの演奏っぷりはなかなかのものでしたね。体の動かし方とか、結構いい感じだったと思いますが。 ドラマ開始前の番宣番組では、のだめを演じている上野樹里さんはピアノを習っていたこともありそこそこ弾けるので、実際に弾いている部分もある、というようなことを言っていました。 私はピアノも弦楽器も管楽器も経験があるので、俳優さん達の「演奏」にはやや違和感感じることもあるのですが、あまり多くはないであろう練習量であれだけの「演技」ができる、というのは結構すごいかも、と思ってみています。

noname#100005
質問者

お礼

そうですか! どこからどこまでが ホンモノなのか素人には 見分けがつかないので、役者さんも、撮影技術も すごいですねー! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • のだめカンタービレ

    教えて下さい。 アニメ版のだめカンタービレのラフマニノフ、ピアノ協奏曲第2番と モーツアルト、オーボエ協奏曲の音源は何ですか? CD出てますか? オケもソロも素晴らしい演奏だと思うのは私だけでしょうか?

  • オーボエの練習法について

    中学校の吹奏楽部で、オーボエを担当しています。 受験が終わり、今度久々に楽器を吹くのですが、 正直とてもなまっていると思います…(泣) 3月には演奏会があります。 短期間で感覚を思い出し、 (できれば基礎を徹底したいです) またソロもあるので、少しでも上達したいのですが 何かいい方法はないでしょうか? わかりにくい質問ですみません。 どうかよろしくお願いします。

  • 3フルート+1オーボエのアンサンブル

    こんにちは♪! 私は高校の吹奏楽部でフルートを吹いています。 毎年の定期演奏会で3年生はパートでアンサンブルをするのですが、 私の学年はフルート3人、オーボエが1人なんです。 2フルート+1オーボエの編成はよくありますが、 3フルート+1オーボエはやはりバランスが悪いですか? フルート四重奏を書きなおしても無理がありますか? ジャンルは特にまだ決めていません。 来年の演奏会までには1年あるのですが、 できるだけ早くから準備したいと思っています!! ちょっとしたことでもアドバイス頂けると嬉しいです! よろしくお願いします。

  • オーボエのヴィヴラートはどのようにかけるのですか?

    オーボエを始め、約3年経つ者です。 所属している団体の演奏会が間近に迫っていて、ソロ部分でヴィヴラートをかける必要があるのですが、なかなか上手くいかず悩んでいます。 オーボエの経験のある方にお聞きしたいのですが、2週間でヴィヴラートをかけられるようになることは可能でしょうか。また、どのような練習をすると効果的でしょうか。 金銭的な都合で先生にはついておらず、今までほぼ自己流でやってきました。そのためかは解りませんが、音量があまり出ない、音程がかなり安定しない等、色々欠点が多いです。 ご意見お待ちしております。

  • オーボエについて

    中2の吹奏楽部、オーボエパートです。 この間、新しくオーボエのリードを購入しました。 ですが、不注意で少しだけかけてしまい、使ってもいいのか不安です。 前に、「かけたリードを使うと、アンブシュアが変わってしまうため使ってはいけない。」と言われたのですが、どこがどのようにかけているのか、すごく丁寧に説明しないと人には分からないような極小さなかけです。角度によると全く分かりません。 こんなリードでも使ってはいけないのでしょうか? 実際、とても吹きやすいリードだったため、1、2度吹いただけで捨ててしまうのはできるだけ避けたいと思っています。 かけてしまった後に吹いてみたのですが、全く問題はありません。 長くなってしまいましたが、回答、よろしくお願いします。

  • オーボエやりたいんですが

    全くの素人で音楽の知識もほとんどないんですが 2か月ほど前から楽器をやりたいな(のだめの影響ではないです)、と思いましてお金をためはじめました。現在15万ほどためました(まだまだなんですけど)。 それでオーボエを始めたいんですが、吹奏楽部だった父から オーボエは難しいうえに楽曲も少ないからやめろと言われたんですが どのくらい難しいんでしょうか?音を出すのに1か月以上かかったりするんですかね?? あと銀座の山野楽器でYAMAHAのスタンダードモデルが35万で売ってたんで、今のところはそれを目指してるんですけど 父は最初は中古にしなさいって言うんですが、どうすればいいでしょうか? もし中古がいいならどのようなもの(どこ製、価格、質等)にすればいいでしょうか? 長々すいませんがよろしくお願いします

  • オーボエの曲

    10年くらい前、化粧品会社のCMで使われていたオーボエのソロの曲が気になります。 会社はメナードだったような。子供のころの記憶なので違うかもしれません。 映像はかなりうろ覚えで、外にいる白い服と白い帽子の女性の後姿だったような・・・ とにかく清楚で落ち着いたイメージのCMでした。 それで流れていた、オーボエのソロの曲がわかりません。 曲のフレーズはかなりはっきり憶えているんですが、みつかりません。 もしご存知の方いたら、ぜひ教えてください!

    • ベストアンサー
    • CM
  • オーボエ ソロコンの選曲に困っています

    高校生のオーボエ吹きです。 冬のソロ・アンサンブルコンテストで、ソロで出ることになったんですが、ソロの経験はなく、レッスンにも行ってないので、選曲に困っています。 私は三年と少しオーボエを吹いています。普通それくらいの人はどんな曲を吹くのでしょうか、またどれくらいの難易度が妥当なのか、教えてください。おすすめとかもぜひ!。 ちなみに、去年は木管五重奏でDIVERTIMENTO/joseph Haydn作曲/を吹きました。 どうかよろしくお願いします。

  • のだめカンタービレ

    今夜放送の『のだめカンタービレ』にて、のだめが孫ルイのDVDを見ていた際に、孫ルイが演奏していた曲は誰の何という曲でしょうか? その後、のだめが指導者の前で演奏して『まったくダメ』と言われた曲なのですが。

  • 今年の春オーボエを吹き始めた初心者なのですが、今年の夏に発表するオーボ

    今年の春オーボエを吹き始めた初心者なのですが、今年の夏に発表するオーボエ三重奏の曲を探しています。 演奏するのは初心者二人、8年くらい吹いている子の3人です。 私たちはあまり難しい曲は吹けないので、伴奏2本ソロ1本の様な曲又は3本とも初心者向けの曲を探しています。