• 締切済み

彼と復縁したくありません。

inudoshi0229の回答

回答No.19

こんばんわ。 前回の質問も拝見いたしました。 お辛いでしょう…。 お身体の具合はいかがですか? 前回の質問のとき、カウンセリングをまだ受けてらっしゃらなかったみたいですが、今は受けていますか? カウンセラーに話すことで、自分の中に溜め込まずに済みますよ。 彼は少し危険だと思います。一昨日はとにかく、今後何かあってからでは遅いです。 警察に相談するか、もしくは第三者を交えて彼としっかり話し合ってください。 質問者様の傷が早く癒えるようにお祈りしています。

関連するQ&A

  • 復縁について質問です。

    復縁について質問です。 (1)冷却期間はどれぐらいがベストなんでしょうか? (2)連絡手段はメールがいいと言われていますがどのような内容が相手の心を動かせるのでしょうか? そのとき好意を伝えたり復縁を求める内容は書いたらNGですか? 何かポイントやコツがあれば教えて下さい。 喧嘩別れではなく私の性格に呆れたということでフラれました。 以前にも1回性格に指摘されたことがあり少しずつですが私も直すように頑張っていた最中なので納得ができず彼に反発してしまいメールで言い合いが2日続きました。 外見内面のことたくさん侮辱し合いました。 私はこのとき感情的になっていたので言ったことは本心ではありません。本当に今まで私に尽くしてくれた彼に感謝していますし今回で3人目ですが今まででは考えられないぐらい大好きです。 でももうこれで完全に彼に嫌われてしまいました。 一昨日彼からのメールに私が返信していません。 冷静に考えてから改善すべきところや改善に向けて私がすべきことを考えメールをしようと思っています。 私は夏休み終わりまでにメールしようと考えていました。 彼は最後に性格直して好きって言ってもらえるようになってから俺にこいよ、そしたら話し聞いてやる。この先彼女は作る気ないと言いました。 これはまだ私は彼には復縁を考えてくれていると期待しているのですがどうでしょうか? 彼の心理も教えてくれたら嬉しいです。 毎日彼のことばっかりで何も集中できません…。 ご回答よろしくお願いします。

  • 復縁の可能性と彼の真意について

    27歳女性です。 9月始めに遠距離の彼氏に振られました。 別れた原因は私の友達関係(ただの男女の友達です)と私との結婚生活が不安になったからとのこと。 その後、別れたか別れてないか曖昧な感じになってしまい、宙ぶらりん状態です。前に進もうと合鍵の返却を求めましたが「本当に終わりそうで返せない。」と返信がありました。「郵送でいいよ。もう会えないでしょう?会うと笑ってお別れできないから。」と言うと「会うよ、だけど俺もそれが怖くて会いたくない」と。 私達は別れているのかを問う質問を遠回しに聞いたところ、 「別れているかは俺もわからない。お互いの意思で納得して別れたってはなってないけど、今すぐ仲直りして~っていうのは難しい気がして…合鍵返せないのは踏ん切りついていない証拠だよね」との返信。 その後11月から一切の連絡を絶ち、連絡したい気持ちを抑えています。とうとう12月になってしまいました。 彼はどうしたいのでしょうか。支離滅裂で真意がみえません。復縁の望みはありますか?次会うときには「別れよう」と言われるのではないか怖いです、その決意をする為に彼は時間がほしいのか、このまま彼の連絡を待つか。彼は何を考えているのでしょうか… 長々と読んで頂きありがとうございました。アドバイス頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 復縁したい。

    こんにちは。 仕事で関係のある彼氏と付き合って四ヶ月、振られてしまいましたが、納得いかず戻りたいです。 付き合ってから二ヶ月はラブラブで、私のことが好きすぎてたまらないという感じで毎日メールをくれており、忙しいながらも会いたいという意思表示がありました。 二月になり、彼氏の会社は激務で年度末ということもあり、毎日朝から深夜まで土日休みがずっとなく、働きづめでした。 そのため、体調を崩し、熱が下がらない、体調不良状態が別れるまでずっと続いておりました。それでも仕事を何日も休めずずっと働きづめでした。 彼の状況を理解し、会いたいとはいわず、月一回くらいだけあいました。たまにあったときは、愛情表現がありましたが、ひとが変わったように周りのひとにイライラしたりしていました。 そして新年度になり、彼氏はゆったりした部署になり時間ができたはずなのに、これからはゆったりするからまた遊ぼうとメールがきたきりメールが滞り、 付き合いはじめから毎日送ってくれてたのに、わたしが返してやっとレスがくるという状況でした。 わたしは連絡もないし、不安になり、新年度になって間もないのにしびれを切らし、彼を一報的に責めるメールを送りそれがゆるせないと別れを告げられました。 疲れて体調悪いのに、そういうメールを一方的に送るのは許せない。 謝ってももう遅い、ひとが変わるとは思えないから続けられないと拒絶され、終わりました。涙ひとつ流していませんでした。 私は納得がいかず、彼氏の仕事が落ち着き、体調が治ったら心も落ち着き復縁してくれるのではという淡い期待を抱いています。 またメールとかしてね、友達でいようといわれたのも未練をもってしまいました。 復縁できる可能性はあるでしょうか? でも取引先なので仕事で会うこともあるので気まずくなりたくないだけでしょうか。

  • 2回振られましたが復縁したい。

    二年前に付き合い四ヶ月で別れ、去年の10月に復縁しよりをもどしましたが3ヶ月で振られました。2回とも私が振られました。理由は私にあります。仕事もキャバクラということもあって不安にさせてしまったこと。以前付き合ってる時と何も変わってないこと。隠し事をして彼の信用をなくしてしまったことがありました。去年振られた時は「もう会わない。決めたことだから」と振られました。彼は今まで元カノと復縁したことがなく私が初めてだといっていました。10ヵ月連絡がなく私からもしていませんでした。LINEはブロックできず非表示にして削除していました。復縁ができたのが嬉しくてもちろん戻りましたがまだ私はキャバクラをしていて生活も何も変わってなかったです。自分が何も変わってないのに復縁できたことが嬉しくて彼の気持ちをしっかり考えていなかったです。ふられてまだ一週間です。ちなみに彼22私24です。自分が変わらないと同じことを何度も繰り返してしまうととても反省しています。今だけだと友達にも言われましたが本気で結婚も考えていた彼です。一緒に住もうねとも約束していたので尚更です。一昨日服を取りにきました。連絡が彼からあったのでそのやりとりをしてその後はなにも連絡はとっていません。彼は親をすごく大切にしているので私がキャバクラを親に内緒で働いているのも納得出来なかったみたいです。 自分を見直して自分がやったこと彼の気持ちになって考えて環境も変えて。冷静になったら私から話があると連絡してもいいでしょうか? 以前復縁したときは「絶対連絡しない。会わない」と言われていた彼から連絡がきました。私は一切連絡していません。Twitterもブロックされていたので連絡手段がありませんでした。三度目の正直ではないですが期間をおいてきちんと就職できて親にも報告できたら連絡してもう一度会って戻りたいと思っております。 信用を取り戻すのはとても大変な事は理解しています。 自分から連絡するのは良くないとわかっているのですが。ちゃんと自分がここまで変わったよというとこをちゃんと会って話したいので。

  • 【別れた彼女と復縁したいです】

    私(20歳、学生)は、1週間ほど前に付き合って半年ほどになる彼女(23歳、会社員 )に別れを告げられました。彼女は現在地元の北海道在住で、大学は上京して通 っていてバイト先で知り合いました。就職は地元で決まっていたので、交際期間のほとんどが遠距離でした。 別れの理由は、”相性の不一致”だそうです。 彼女には以前にも同じような理由で2,3回ほど別れを切り出されましたが、な んとか説得に応じてくれていました。しかし今回は意志が固く、いくら説得して も聞いてもらえず納得できない自分は、挙句の果てに暴力を振るってしましまし た。その暴力というのも一歩間違えば、彼女の命を奪うほどのものです。 その場は仲介者(友人)の立会いもあり、謝って許してもらえましたが、彼女とは苦い別れになってしまいました。 それが納得できず、先日彼女の反対を押し切り単身北海道の彼女の職場前で待ち 伏せし、話し合いを持ちかけました。 彼女はこのまま帰ってほしいとだけ私に言い続けましたが、納得できない自分は 執拗に付きまとい、結果親を呼ばれてしまい半強制的に突き放されてしまいました。 会って話したときは、ただ暴力を振るってしまったことを許してほしくて、復縁 を迫ってはいないのですが、気持ちの整理をつけたいという私の要求も受け入れ てもらえずこれ以上付きまとうとストーカーとして通報するとまで言われました。 私は彼女にしてしまったことを本当に悔いていて、警察にまで出頭したのですが (立件はされず)ただ電話越しに、今後連絡は一切取らないでとだけ伝えられました。 親にも娘には一切関わらないでくれと告げられ既に八方塞です。 ただ彼女は最後に「東京で頑張って」とだけ言ってくれて、向こうからの連絡は ないものの着信拒否などといったことはされませんでした。恐らく、それは彼女 の思いやりであり、私に対する今の精一杯の配慮なんでしょう。 私も親や知人の説得もあり、何度も乗り越えようと試みましたがどうしても負の 気持ちのスパイラルから抜け出せず生活もまともにに送れていません。 こんなどん底な状況からでも彼女との復縁は可能なのでしょうか? それ以外に立ち直る方法が見つかりません。 経験則からで構わないので、今の現状の分析をお願いします。

  • 復縁について

    一昨日、約三年付き合った彼にフラれてました。 私28歳、彼は37歳バツイチ子持ち、私から告白しました。 彼とは所属する会社は違えど(外注)職場は一緒で隣の隣の席に居ます。 別れ話は三回目でしたが、今回の別れの理由は、 (1)彼は自分の会社を労働基準などを理由に、一人で訴える (2) (1)の為、今月中に退職 (3) 元々夢だった日本を変えるような活動(右翼的な?NPO法人的な?)をしてみたい→既に実現できるツテがあり(前から知人がそういう活動をしていた為)、今後は県外で仕事をしながらやりたい、その活動は外国に行く予定。 (4) 彼は私のことは今でも好きだが、バツイチの為もう結婚する気はなく、私を幸せにはできない、普通に家庭を持って幸せになってほしい。 (5)彼に付いていくと言ったが、一人で自由に行動したい、私がいると私のことを優先してしまい、自由にできない。 とのことです。 別れ話は最初電話で、その後会ってしましたが、彼は最後まで大泣きでした。 しかし彼の決心は固く、泣く泣く別れを承諾しました。 しかし私も未練の為、専用PHS(どちらも私名義)をまだ解約しない電話するからと言ったら、うんと言いました。 その後しのぎかなと思い一日連絡を絶ち電話してみたら、普通に出てくれて「何で出てくれたの?」と言ったら、「電話鳴ってるから」と冗談交じりに言い、それからも普通に何気ない会話をしました。 彼から連絡が来ることはないのですが、それから今日、彼に貸していたバングルを返して貰おうと電話したら(私もつくづく未練たらしいですが)、また普通に出てくれて普通の会話をしました。 失恋したら誰しもが思うかもしれませんが、私はお互いに好きなまま別れるということに、やはり納得ができません。 大人の恋愛なら納得しなければいけないのかもしれませんが… 少しの間距離を置くとしても、復縁することはできるでしょうか? 今日、彼と別れて以来初めて会社で会いましたがナゼかお互い普通に話せました。 付き合っているときのような・・・喋りやすいのも確かですが。 このまま、あと一ヶ月友達関係になって終わってしまうのでしょうか・・・

  • セックスレス…苦しくて仕方がない

    セックスレス…苦しくて仕方がない こんばんわ 何度かこちらで相談させてもらっています 私29歳、彼が34歳です 同棲6年のうちほとんどの間セックスレスで過ごしてきました 私がレスされ側です 幾度となく話し合いを重ね、色々なことを試してきましたが解決に至らず、前向きな同棲解消の結果別れ今現在復縁したばかりです。 その時はお互いに泣く泣く別れたような状態でした 復縁してまだ少し…復縁後少しはセックスが増えるのかとどこかで期待していましたが あったのは復縁した直後だけでした それでもいいと腹を括って復縁したにも関わらずやはり納得できていません 今彼の顔を見ても腹がたってくる状態です(これは一時的なものかもしれません) 長い付き合いなので彼のことが本当に嫌いになることはないと思います 思い切って彼に別れようと言えたらいいのですが喉まででかかり止まるような状態です どうしてこんなにも自分が弱いのか解りません 今も書いてて涙が出てきます そして一度別れて寄りも戻したにも関わらずまた彼に別れを言ってもいいのか そこまで勝手でもいいのかと思うとどうしていいのか解らなくなります 私はどうしたらいいですか? 情緒不安定で頭がおかしくなりそうです 支離滅裂な文を読んで頂きありがとうございました

  • 未練?自分の感情がよくわかりません

    1ヶ月ほど前に別れた彼がいます。 お付き合いは半年ほどで、私が振られました。 理由は彼の気持ちが冷めてしまったそうです。 私は別れたくなかったですが結局は受け入れ 最後は険悪ではなく笑顔でお別れしました。 こちらでも相談させていただきましたが お別れして1週間くらいは復縁できたらとそのことばかり 考えていましたが、少しずつ気持ちが落ち着き 私と彼は合わなかったのだから仕方ないと思えるようになりました。 このまま連絡を取らないのが一番いいとは思うのですが お付き合いをしているときに嫌われたくないという気持ちから 素の自分をあまり出せていなかった私は、今更ですが 彼ともっと話がしたいと思ってしまいます。 もう復縁したいという気持ちはありませんが、彼がどんな人なのか もっと知りたかったし、私も知ってほしかったです。 でも付き合っているときは自分を守るのに 必死でそれができず今さら後悔してしまっています。 これから友達として彼とあらためて話してみたいと思うのは おかしいでしょうか? 彼とは別れてから1度だけ他愛のないメールのやりとりをしました。 メールは彼から来たのがきっかけで、こちらからはしていません。 冷静になればなるほど私と彼がうまくいかなかった理由が身にしみており あわよくば復縁したいという気持ちもないので 未練ではないと思うのですが、この感情が何なのか自分でもわかりません。 ただ人間同士としてもっと素直な付き合いができていればと後悔しています。 このようなことを元彼女から言われても迷惑・困惑するだけでしょうか。 今すぐ連絡をしようとは思っていませんが、結局自分がどうしたいのか もやもやしてしまうのです。 支離滅裂な相談ですみません。 よろしくお願いします。

  • 復縁関係について教えてください。

    復縁関係について教えてください。 8月の終わりに四年付き合った彼女に別れを切り出されました。 突然のことで納得できず、その場では譲りませんでした。 彼女の答えとして友人50 恋人50の割合で今後会う関係になり、最終的に彼女は別れるといわれました。 それから約一ヶ月が経ち、私が誘っているのですが毎週のように会い遊んでいます。(6回会いました) 九月は私たちにとっても大切な時期でした。彼女の誕生日が該当し、誕生日に至ってはこのような状況なのにお祝いもしました。 そこでは復縁したい、まだ好きなんだといったことは口にせず,接しました。 彼女は正直な子なので付き合っていた当時みたいな接し方はしないだろうと予想しましたが 逆に付き合っていたときよりも優しく見えてしまいます。 それには理由があり、性格的に我が強く、喜怒哀楽の激しさ、情緒不安定、わがまま、気分屋、平気で時間に遅刻などが当たり前でしたのでその態度に対して私もグチグチとしつこく文句を言うことが毎回のようにありました。 今回この様な状況になり、彼女の怠慢に対して今は彼氏ではないので何も文句を言いません。 客観的に見たら都合の良い男に見えてしまいますが私は文句も言いつつも彼女の良さを知っていたため 今は彼氏のときの心境ではなく接しています。 グチグチ文句が言われることが大嫌いらしく控えている部分もありますが・・・ 私自身まだ彼女のことが好きでたまりません。 先日の帰り際には、「また遊んでね。もうグチグチ言ったり、ふざけた態度はとらないから」と真剣に伝えました。 彼女はその答えに対し「うん。」といい別れを切り出されたときよりも穏やかな雰囲気、何を言ってもヨリを戻したくないと言っていた彼女が当初より気持ちが少し理解してくれたのかなと感じました。 現状、メールを送る、遊びに誘うの私が相手に行っています。 冷却期間というものがありますが毎日連絡するのはだめでしょうか? 彼女の性格的に期間を空けると本当に忘れられそうなので。 その日に返信がなければ疲れてると感じ、追求せず翌日以降連絡をしてます。 やりとりは朝、私が送り彼女が返信し,それに対し私が連絡し、連絡がその日なければまた翌日以降の朝にメールを送るの繰り返しです。時折メールが続くこともありますが頻度を控えた方がいいのでしょうか? まだこの様な状況から一ヶ月しか経過していないため,彼女に少しでも一緒に居たいと思えるように日々考えています。 この4年間何度か別れかけた事もありますが今回は初めてです。 支離滅裂な文章で申し訳ありませんが皆様からのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 別れたはずの不倫相手と復縁してた親父

    こんにちは。長文ですが、失礼します。 不倫をしていた親父。相手の女性も夫と子供がいました。 うちの親父と母は離婚が決まっていた為、特に気にしてなかったです。 しかし、相手の夫にバレて問題になりました。 その時、なぜが自分たちも巻き込まれてしました。 危険な状態になったこともあります。 いろいろあって、自分たちと親父・不倫相手と話合い、二人は別れる事になってのですが、最近親父と不倫相手が復縁して一緒にいるらしいんです。 それを知らずに、今度、親父と会う約束をしてしまいました。 過去に何があっても親父は親父だと思ってたのですが。 今は会うのが嫌です。 会ったら、 相手はちゃんと離婚したのか。 あの時はどうしてあぁなったのか。 なぜ自分たちでさえも守ってもらえなかったのか。 なぜ己を守る事しか考えていない2人がまだ一緒に居るのか。 と、親父を責めてしまいそうです。 もしも親父が他の女性と一緒だったら、独り身だったら。 多分、相手が問題があった女性だったからこんな感情になっているのかもしれません。 それも自分の勝手な感情なのはわかっているんです。 自分はもうすぐ結婚するので、その報告と結婚式に招待もしようかと思っていたのですが迷っています。 婚約者にも会ってもらおうかと思っていましたがそれも嫌になってしまいました。 会いたくない、けど会って話がしたい。 でも会ったら自分の感情が抑えられないかもしれない。 こんな無茶苦茶な感情です。 もし会うとしたら、自分は冷静でいるべきですよね? 支離滅裂で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。