• ベストアンサー

至急お願いします!大学のゼミ入室試験

大学のゼミの入室試験があります。 先日大学のゼミ説明会に行ったのですが、考えに考えた結果、説明会に参加できなかったゼミを受けようと思います。 しかしうちの大学ではゼミの説明会の参加者は、名簿に名前を書く事になっている所が多いのです。 あの名簿は何に使うのでしょう?あれは合否に関係するのでしょうか? 友達が結構重要らしいよ、といっていたので不安です。しかし、どのゼミも説明会に出ると有利、とは書いていません。 面接などの試験結果で決める、となっています。 でもそうすると何のために名簿があるのでしょう?熱意があるということで得点になったりするのですか? 乱雑ですみません。 また、大学やそれぞれのゼミによっても違うと思いますが、至急よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まず入室意欲を見ます。 単純に、統計を取っておいて、次年度の会場手配の参考にしたりも します。特にゼミや教授に関係する、重要な方がいらしていないか チェックはします。もしきていたら別枠人数確保もありえます。 基本的には、入室試験は筆記試験や面接で決まります。 筆記試験でよい結果と、面接で理路整然と自分の入室理由を 熱心に述べるかです。他の授業も皆勤、ゼミも皆勤するくらいの熱意です。 補助手段として、ゼミに先輩が在籍していたり、知っているOBがその ゼミの出身者だったりしたら、ぜひ教授への紹介依頼などをお願い しましょう。その他裏技はありますが、このあたりまで。 がんばって下さい。 以上

noname#23882
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり試験次第ですよね。 がんばります!

その他の回答 (3)

  • smzs
  • ベストアンサー率45% (171/374)
回答No.3

 ゼミ、とありますが、文系でいうゼミ、つまり、理系でいう研究室のことですよね。  せっかくのご質問ですが、このような場で聞くことではない、という気がします。というのも、研究室の配属方法は、大学によって、また同じ大学でも学部・学科によって、さらにはその年の配属担当教員の考え方によっても違うからです。  私の所では、”基本的には” 学生の成績順に希望の研究室に割り振っていきますが、多くの場合、その成績に加え、学生同士の話し合い、抽選・じゃんけんなども交えて決定していきます。もちろん、担当教員の判断で、純粋に(冷酷に?)成績だけで優先順を決定する場合もあります。  質問者様の大学の特殊事情もあるかもしれません。ご自分の大学の先輩などに聞いてみるのが一番と思います。

noname#23882
質問者

お礼

やはりその大学・ゼミによって違うのですね… ここで質問してすみません。 回答ありがとうございました。

noname#23882
質問者

補足

回答してくださった皆様 答えづらい質問に答えて頂きありがとうございました! そしてすみませんでした。

  • mei89ke
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

これは完全に大学や、教授によるんじゃないですか?? お友達が重要というのならそうなのかもしれません。 僕の場合は先生に顔を覚えられるくらい熱心に話を聞いてましたが、試験にあたるものの出来が悪かったので落とされてしまいました・・

noname#23882
質問者

お礼

そうですよね。 質問しちゃってすみません。 回答ありがとうございました。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

時間の都合 同一時間説明会があるので、複数のゼミの説明会にでることができない。 と、言えばいいんではないですか? でられたのに出なかったではまずいですが。

noname#23882
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういってみます。

関連するQ&A