• ベストアンサー

罰が当たったと思うことありますか?

ayumi5555の回答

  • ベストアンサー
  • ayumi5555
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.1

あります。 罰は当たるそうです。 私の母は、小さい頃祖父の溜めていた小銭貯金箱からお金を盗むと必ず同じ額くらいの損をしたと言っていましたし、友人は浮気をすると、本命に振られたり性病に感染したりと…罰が当たったと言っていました。 どちらも自業自得という感じはしますが。 何か悪いことが起きると、あのときの罰が…と、良心の呵責によりこじつけてしまうだけかも知れませんが、悪いことはしないに限りますね。

関連するQ&A

  • 神様はどんな人や時に罰を当てる?

    神様はどんな人やどんな時に罰を当てると思います? 不慮の事故で亡くなったり若くして病気でなくなる人もいる一方 悪い人間もぬくぬく生きてますよね? このようなのは運命ですか?神様は守ってくれないのですか? 神様が罰を当てる基準とかあるのですか?それとも罰は当てないのですか?

  • 罰(バチ)の反対は?

    悪いことをしたら当たるのは、罰(バチ)。 では、その反対は、何と言うんでしょうか。 いいことをしたら起こること。 バチは、人間が人間に与えることはなく、もっぱら神が与えるものです。 反対語も、神のみが与えるものでお願いします。 褒美や賞は、人間が与えることもあるので、ダメです。 よろしくお願いします。

  • 神様や仏様の罰って本当にあるのですか?

    私の家族はある宗教を信仰しております。 宗教名はあえて記載しませんが内容を書けば大体みなさんわかると思います。 ・他の宗教は絶対認めない ・〇〇さんは精神病になったのは△△教を信仰しておるからだ ・△△さんが脳の病になったのは××宗のせいだとか言う宗教です。 本当にそんな事ってあるのですか? 神様や仏様が罰をくだすって事はないと思うのですが 私の親は絶対に信じています。 私は罰が気になり別の宗教を試しに信仰し始めたのですが 私自身に体の不調がおきました。胸が苦しくなったのです。 両親も高熱が出たりして 苦しみました。 これは私が他の信仰を始めたので罰が出たのですか?たまたま偶然なのかなとも思っています。

  • 「罰が当たる」と言いますが、どのような時に当たるのですか?

    当方、心療内科に通ってて極度の不安症です。 私は、極端に不安ですし、罰や恨みが怖いです。 例えば、神社やお寺で不謹慎な考えが出てきて、頭から離れなかったり(お願いしても意味ないんじゃないか?とか下品な考え等)とか 新聞とかの社会面で事件事故に巻き込まれた被害者に対して不謹慎な考えが出てきます。(馬鹿馬鹿しい事件だなど) また、死亡事故現場を通りかかっても同じ不謹慎な考えが出ます。 また、動物(鳥や牛、豚なども)なんか呪われるのではないかと いろいろ考えてしまいます。 世の中には、人に恨まれる事を平気でしたり、平気で話したり 神様に対しても失礼な事する人もいますよね。 逆に真面目に頑張って優しい人が早くして亡くなったりしますよね。 1、私のような不謹慎な考えなどする人でも罰が当たったり、呪われたりしますか? 2、また、どのような場合、罰が当たったり、呪われたりしますか? メンタル的なカテゴリとは違いますが、よろしくお願いします。

  • 罰が当たらない

    人を陥れたりどんなに悪い事をしても絶対に罰が当たらない人がいます。 どうして罰が当たらないのでしょうか?ただ悪運が強いだけでしょうか? その悪運は一生続くものなのでしょうか?

  • 罰が当たった

    嫌な目に逢った時、罰が当たったと思う事もあるかと思います。 そこで、バチが当たったと思った事は何ですか? それは何をした事が原因であると思いますか?

  • こんな罰って、ありえますか?

    うちの学校には未だにいろんな「罰」があるんですよ(;一_一) ってまだ普通なのかな?(どっちやねん でも、この前私が受けた罰はどうかなと思って、ちょっと質問しにきました。 先月、期末テストが終わって、掃除分担が変わった日でした。 うちの班はいやなトイレ掃除になってしまいました。 まぁ掃除分担なんだから仕方がないかな~って普通なら思えますが、 なんと、その日は不幸が重なり合って、班に女子は私しかいませんでした(>_<) 私の班は男子4人、女子2人という班で、 その日はもう一人の女子が欠席してたという悲劇的な状態だったんです(;_;) ようするに、女子トイレ掃除を一人"だけ"でやることになるってことですよ~ さらに期末試験中は掃除がなかったから…………ブルブル 私は、それはさすがにいやだったんで、明日二人でトイレ掃除をしようって思って、 その日はトイレ掃除をサボりました。 1日ぐらいいいだろう…という軽はずみな気持ちで。 しかし、やはりサボりはサボり。 もちろん先生に放課後呼ばれました。 私は「一人だったからやらなかった」という理由で先生は許してくれると思ったんですが、 残念ながら、許してくれませんでした(T_T) 「一人でもトイレ掃除ができます」とぴしゃりと言われ、 そのあとにどんないい訳をしても、聞いてくれませんでした。 んで、私は(結局一人でトイレ掃除をやる運命に…はぁ)って思ってたら、 先生は"一人で放課後トイレ掃除"だけでは許してくれませんでした。 先生は「みんなが掃除をしてる間にあなたはさぼったんですから、 それなりの罰を受けてもらわないと」と言われました。 そして、その罰の内容は…… なんと、ト イ レ で 正 座!!! 私は必死に状況も考慮してくださいって言ったんですが、 トイレで正座をさせられました。1時間(;_;)ヒドイヨ ただでさえ汚いトイレに『正座』はひどいと思いませんか? しかも、1週間くらい掃除されてないトイレに… 臭くて、気持ち悪くて、もう最悪でした。 さらにそのあとにトイレ掃除。当然かのように。 みなさんはこの罰についてどう思いますか? サボった理由もあるのに… やはり、サボったから当然 なのでしょうか? 返信待ってます。

  • 罰ゲーム

    好きな人とテストで賭けをしてて、私が勝ちました!! 『負けたほうが勝ったほうの言うことを聞く』っていう罰ゲームの予定なんですが… 良い罰ゲームが思い付きません(-ω-;) 普通に何かおごってもらうとかも考えたのですが、せっかく好きな人に勝ったのにつまらないかなって……w 何か良いアイデアありませんか? ちなみに私は高校生(女)です(´∀`)

  • 神さまは罪のない人に罰を与えますか?

    キリスト教の話です。あまり詳しくないので教えてください。 すべての人間は罪を背負っているという考えはわかります たとえば、なにか死ぬほど、つらいことがあったときに 「これはあなたの業が原因で、神から試練を受けているのだ」と信者はいいます・・ だけど、世の中には罪のない人間もいる。それは子供です。 神さまは、罪のない人間にまで罰を与えるのでしょうか? 子供が虐待されたり、殺されるのも神の御心なのでしょうか? まだ、無垢で、罪を背負っていない子供にとって、 神さまから死を与える理由はなんでしょうか? どう解釈すればいいのですか?

  • 天からの罰は?

    天からの罰は? お店の方で、口調が感じの悪い人って結構いますが、私の場合エステの受付の人ですが、 あからさまに、対応が悪いというわけでもないんですが、 なんか口調が上からというかなんというか表現が難しいんですが。。 今までは何こいつ?と思ったら、私も無愛想に対応してたのですが、 そうすると、相手は自分のせいで相手を不快にさせてるのに、 それに気付かず、私の対応でさらに感じ悪くなってしまう方もいるので、 もう、最近は完全ではないですが、やめにしました。 しかし、なんかスッキリしませんよね。 こういう相談をすると、よく頂くアドバイスが、相手はレベルが低い人間なので可哀想な人だと思えという事ですが、 一応アドバイス通りやってみたのですが、私はこういう人を可哀想な人だとは思いませんし、特に優越感もなく、 心も全くスッキリしませんでした。 こういう人達は本当に天から罰をもらっているのでしょうか? (罰っていう程の事はしていないかもしれないですが) もしそうならば、私の心はスッキリすると思います。 不快な思いをしてもスルー出来ると思います。

専門家に質問してみよう