• 締切済み

スタンバイ状態でフリーズしてしまう

goold-manの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

ブラウザはIE6ですか?(私はIE7にして度々フリーズするのでIE6にロールバックしました)

liriko
質問者

補足

いえ、IE6を使用しています。

関連するQ&A

  • スタンバイ状態

    Windowsの終了ボタンにスタンバイ状態にするがないのです。 以前はあったのですがスタンバイ状態を選択するとフリーズしてしまい、何かをしているうちに消えてしまったような・・・ どなたかスタンバイ状態に正常にできる方法か、もしくはモニターの電源だけを長時間消していても問題がないのか教えてください。

  • スタンバイするとフリーズする。

    スタンバイをすると、スタンバイの準備をしていますの状態で フリーズしていまいます。 ウィルスバスターを2005から2008にアップデートしたときからです 何か関係があるのでしょうか? 教えてください。

  • スタンバイにするとフリーズします。

    スタートメニューから、スタンバイを選ぶと、 青い画面にスタンバイの準備中とでて、スタンバイにならずに フリーズしてしまいます。 思い切って初期化したほうがいいのでしょうか? ちなみに、スタンバイと休止状態との違いはなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • スタンバイ状態にならない

    電源の管理で 何分後かにスタンバイ状態になるように設定しました  1分後 2分後 3分後 ではスタンバイ状態になりましたが 5分後に設定したときはだけはスタンバイ状態になりませんでした  何が原因なのでしょうか?対処方法はありますか?

  • スタンバイしようとするとフリーズ

     パソコンをスタンバイにしようとするとフリーズしてしまいます。  毎回ではないのですが3回に1回はフリーズしてしまいます。  直す方法を教えてください。

  • スタンバイ状態になりません

    ◎「スタート>終了オプション>スタンバイ」  と、スタンバイのボタンを押してもスタンバイ状態になりません。 ◎ちなみに電源オプションのプロパティを見ると、  システムスタンバイは「20分後(“電源に接続”の場合)」となっています。  (現在、20分パソコンに全く触れない場合でもスタンバイしません) この現象は、最近導入したフレッツ光に(カンタン設定CD-ROMを使用)して以降 システムスタンバイをしてくれなくなった気がします。結構不便です。 何か良い解決方法は無いでしょうか? PC環境は以下の通り 使用PC/WindowsXP(Lavie) インターネット/フレッツ光(有線ルータ使用) セキュリティソフト/マカフィー

  • 急にスタンバイ状態に入ってしまいます

    急にスタンバイ状態にはいってしまい、 フリーズしたみたいになります。 何か設定で、スタンバイ状態に移らないようにできますか? どなたか教えてください

  • スタンバイと休止状態はどちらが良いでしょう?

    スタンバイはすぐ復帰するものの電源はオンです。 休止状態は完全に電源が落ちます。 HDDなどのハードウェアにとって、どちらのほうがダメージが少ないでしょうか? ちなみにWindowsXPです。

  • スタンバイ状態から復帰できない

    こんばんは ここ1週間くらい前からスタンバイにして復帰しようと思ったら画面が真っ黒のままで復帰しません・・・ マウスもキーボードも使えない状態なので再起動もできません(真っ黒のまま) 最初はスタンバイだけでしたが、昨日から20分間放置して画面がオフ状態になってからも復帰できなくなりました モニタの電源を切るをオフにしましたが何故か勝手に画面がオフになってしまいます 自分では解決方法が見つからないので教えてください WindowsXP SP3 です 症状が起きてからはモニタの電源を切るをオフしかいじっていません

  • 放置する(スタンバイ)と何故かフリーズ

    何かと不安定と聞いていたXPですが・・・ 僕のXPも何だか微妙です。 しばらく放置しておくと、画面が暗くなって、多分省エネ状態に自動的に入るみたいなんですけど、そこに戻ってきて、マウスに触れると、元に戻りますよね。  大抵、戻れる(Win uppdateでダウンロードしてから、フリーズも減った気がします)んですが。 それでもやっぱり、マウスのポインタも動かない、キーも効かない、という状態に時々なってしまいます。 なるべく、離れる時はわざわざ電源を切るようにしてます。 XPのスタンバイ状態でのフリーズ、これってどうすればいいんでしょうか? 対処法・予防法、脱出法などがあれば、教えてください。