• ベストアンサー

嬉しい話。楽しい話。幸せな話。を披露してください。

ponnchan88の回答

回答No.6

何年も前の話です。 小学生の息子が腕を骨折しました。 ギブスがとれて登校した最初の日に、クラスメートが「今までよく頑張ったねえ。お祝いしよう」と言ってくれたそうです。 その子の発案で、給食の時間にみんなで「骨折が直っておめでとう!」と牛乳で乾杯してくれたようです。 親の私は、良いクラスに恵まれたとほのぼの嬉しくなりました。

82buri29
質問者

お礼

粋なことができる小学生ですね(^-^) 「今までよく頑張ったねぇ。」って、小学生でもこんな言葉がかけられるんですね。 素敵な話に心が暖まりました。 親御さんも、こんなクラスだから安心して学校に通わせることが出来たんでしょうね。 確かにおすそ分け、頂きました(^-^) お礼が遅れてすみませんでした。

関連するQ&A

  • 再婚をして幸せになった話を聞かせてください

    私はいつかもう一度恋をして、あらためて結婚の意味を考え、そして幸せな再婚をしたいと思っています。 そこで、再婚にまつわる楽しいお話を聞かせていただけませんか。男女、家族構成、全く問いません! 良いイメージを持って、生活したいのです。よろしくお願い致します。

  • 小さな幸せ

    みなさんは最近、良いことありましたか? 少し気分が落ち込んでいるので みなさんの小さな幸せのお話、 良かったら聞かせて下さい(´-`).。oO

  • 当たり前の幸せ

    こんばんは! 私にとって当たり前とも考えたことすらなかったことを聞いてください! 両親揃って健康って幸せなことですか? 両親ともの親つまり祖父母が健康で介護もなく自分たちで生活できてるって幸せなことですか? 家族で持ち家一戸建てに暮らせていることって幸せですか? 毎日温かい食事ができるって幸せですか? 家族一人一人が個人のテレビを持ってるって幸せなことですか? 自分の部屋が2部屋あるって幸せですか? 土地を持ってるって幸せですか? 月1万円のお小遣いをもらえるって幸せですか? 親がアパートを借りて一人暮らしさせてくれるって幸せなことですか? 私がダイエット成功したら家を建て替えてくれるって言います!それって幸せですか? 親が大金を稼がなくても、自分にできることを頑張ればいいって言ってくれます! それって幸せな事ですか? 皆さんのご意見お聞かせください!

  • 幸せな話、不幸だなと感じる話を教えてください。

    他人の不幸話を聞くのが、好きな人はいないと思いますが。 (私も好きではありません) 今の凹んだ状況から抜け出すには、他人の話を参考にして這い上がろうかと。 なんて失礼な。 と、お思いでしょうが。 生まれてこの方、幸せを感じたことがあまりありません。 なので、両方の話を聞きたいです。 わたしは。 小学校2年の時、交通事故にあい (半年ほど、両足で歩けず) ↓ それが治ったころに、目の病気にかかり、両目手術。 ↓ 中学校1年の時、また、目の病気にかかり(将来失明するかもと言われ) ↓ 高校2年の時、父親が余命5年の宣告をされ。 高校行きながら働き ↓ 短大(学費、生活費は自分で稼いで)の時、 姉が駆け落ち。 ↓ 社会人1年目 父が他界 ↓ 好きな人が既婚者で、「不倫しよう」と言われ。 しませんでした。 ↓ 社会人5年目 弟が借金残して失踪。 ↓ 社会人13年目 2回目の交通事故。(私は歩行者) 全治3ヵ月のけがで入院。 ↓ この前まで片思いしていた人がまたまた、既婚者。 私にエネルギーを分けてください。 「のろけ話でも、ラブラブ話でも。」 幸せは自分が「幸せ」と思ったら幸せでしょうが、今は思えません。

  • 自分の幸せを再確認するキッカケになる話

    今の自分の幸せを再確認するキッカケになるような話を教えてください。 例えば私が知ってる話なら、有名ですが「世界がもし100人の村だったら」。 自分がいかに贅沢な生活をしているか、とても考えさせられました。 そんな感じの、「ひょっとして自分って幸せなんじゃないか?」と気付けるような、そういう皆さんの知ってる話を教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 最近あった嬉しいこと幸せなこと

    こんばんは タイトルどうりですが みなさんが最近あった嬉しいことや 幸せだと感じたことを聞きたいです どんな些細なことでも聞きたいです(> <;) 少し落ち込み気味なので そういう話を聞いて少しほっこりしたいなと思ってきいてみました。 良かったらおねがいします!

  • 「歩くだけで幸せ」な街

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130810-00000002-sasahi-cul この記事をみて「歩くだけで幸せ」な街ってすごいな~って思いました。 外国人旅行客は北海道や東京、京都あたりが人気なんだと思ってたので正直「広島」と聞いてビックリしました! 「んー、街を歩くこと。ただ歩いているだけで幸せな気分になれるのが広島なんです」 日本人の方に聞くのもちょっと違うかなと思いますが、広島のどんなとこが歩いているだけで幸せなんでしょうか。 記事以外にもっと情報が欲しいなーと思って質問させていただきました。

  • 幸せですか?

    こんばんは。 今日はとても嫌な1日で、気分がとても落ちています。 なんか、生きててもいいことないなぁーって思います。 友達ゼロ、親いない、頼れるひといない、お金も究極にない、社会性も常識もない、頭も悪い。旦那とはセックスレス。夢も希望もない。やりたい職業もない。人と仲良くなれない。 どうしたら幸せになれるんでしょうか。 みなさんはどんなことで幸せ感じますか? 一生、幸せつかむこと出来ない気がします。つらいです。

  • 幸せは身近にある?

    「幸せ」ってすぐ近くにあるのかな? 最近…すっごくネガティブで自分は不幸だと思ってました。何が…かはよくわかりません。 ただ、何をするにも、人と比べてしまう私は、自分に全く自信がありません。 でも、今日ふと思ったんです。大好きな夫がいて、念願の子供ももうすぐ誕生します。住む家があって、3食ちゃんと食べれて…家族も親戚もみんな仲良しだし… お金はあんまりないけど、毎月決まった金額を貯金できています。 なんの変哲もないこの生活こそが幸せというものなんでしょうか? 貯金が少なくて落ち込んでいましたが、今のペースできちんと貯金していけたら老後には5000万貯めれるので、あんまり深く悩まなくてもいいのか??と思ってきました。 私は焦りすぎていたのかな?

  • あなたの幸せを分けて!

    私の生活、これが幸せなのか、それとも不幸せなのか・・? ハリもなく、鬱々とした毎日を送っているような気がして。。 そこで、みなさんにお聞きしたいことがあるのです。 この1ヵ月位の間で、あなたが「幸せだー」と思ったことを 教えてください。特に35歳~45歳位の方のお話が聞きたいです。 みなさん、どんなことを考えて生きてるのでしょうか? どんなことに幸せを見いだしているのでしょうか。 この1ヵ月と限定させていただいたのは、 食べてる時とか、子供と遊んでる時なんていう事以外の事柄を 教えていただきたいからです。