• 締切済み

35歳 どの方向で転職するか....

今個人経営の小さな会社で、全ての事務系の仕事とその他雑用までほとんど一人でやっています。契約社員です。社員数は社員2人契約社員は私を含めて二人です。 先日社長から突然129日あった年間休日数を118に減らすと突然言われました。契約更新したばかりだったので驚いてしまいました。夏冬合わせて休みは7日。自由に使える有給休暇はたった3日になってしまいました。 会社の経営も売り上げが殆どなく、増資と個人的な借り入れ。そして知ってしまったのですが、社長がサラ金から借りているようです。 この会社にいても未来がないのはほとんど分かっているので、倒産するまではいようと思っていたのですが、ワンマンな社長の経営にイヤになってきています。転職を考えるべきなのか、当初の計画通り倒産までいるべきなのか考えてしまっています。いくつかの道を考えたのですがアドバイスをお願いします。 以前登録していた派遣で時給1500円。 派遣先の知り合いの方に紹介してもらって登録勤務したのですが、母の急病で1ヶ月で辞めざるをえず迷惑をかけてしまいました。こちらは勤務先が近くの大きな会社なので安心ですが、派遣という形態に不安があります。せっかく声を掛けていただいたのに1ヶ月で辞めてしまった経緯があり申し訳なく思っているのですが、仕事先にも魅力がありもう一度お願いしようか迷っています。派遣先はまた別の会社になる可能性もあるのですが、場所は同じです。やっぱりいくら派遣でもまたお仕事をお願いするのは都合が良すぎるのかと躊躇しています。 後は正社員での就職口を探す。 契約社員や派遣社員では不安があって多少給料が安くても正社員が良いのかとも考えました。でも今はリストラなどの心配もあってどちらも同じようなものなのでしょうか? このまま今の会社にいるのがいいのか、派遣か、正社員での仕事を探すか...。もう頭の中は一杯一杯になってしまいました。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.1

転職というか辞めるのは法律上の2週間という制限は別として、 明日にでもできると思いますが、あなたの場合はプラス思考がありません。 ただ悪い状況になったので辞めたいというだけに感じます。 なにかスキルや人脈、コネがあるのですか? ないなら現実を知った方がいいと思いますよ。 そのような会社から転職する場合は似たような会社かより劣った会社にしか できません。 よりよい会社にできるような人はこういう質問はしませんし、既に転職しています。 派遣の場合も既に賞味期限切れというか35歳では声がかからなくなってきますよ。 118ならまだふつうな方です。 129というのはよほどの優良企業でも滅多にありませんよ。 有給は契約内容を知りませんが違反です。 裁判所に申し立ててください。 労働基準監督署は時間の無駄だし、行けばあなたの契約は破棄され失業するだけです。

maruteameg
質問者

お礼

そうですよね。 辞めるのはいつでも出来る。確かに。 >ただ悪い状況になったので辞めたいというだけに感じます。 まったくその通りです。社長のワンマンぶりも酷くなって 来ているし、会社ももう危なそう。悪い状態から逃げ出したい。 それだけです。 >よりよい会社にできるような人はこういう質問はしませんし、 >既に転職しています。 そうですかね。 子供を二人かかえてそうそう簡単には動けずに相談してみました。 コネはないですね。 コネがあったらとっくに使っています。と、言うか前回で使い切って しまったという感じです。 今日も八方ふさがり状態です。 さて、そろそろ昼休みも終わりです。仕事に戻ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 建築業界での転職について

    建築業界においての転職について、迷っています。 私は40代後半の今は独身の女です。 ずっと建築業界(施工分野)で技術者として勤務していました。 ずっと正社員ですが、大企業に派遣されての勤務でした。 6年前に、中小ゼネコンに入社して内勤で仕事するようになりましたが、不況で傾きはじめた会社に不安を感じ、 1年半くらい前に、零細企業の工務店に転職して内勤で仕事しています。 零細企業ですが、堅実経営で安定していました。 でも、最近のますますの不況で、今の会社もとうとう先が見えなくなってきて、このまま受注がなくなり続けると倒産するでしょう。 そこで又転職先を探し初めています。 2社候補があり、 1社は 10人ほどの積算事務所。 個人事務所って感じです。 もう1社は 派遣会社で、派遣社員(派遣社員は120人程)の管理の仕事で内勤です。 自分が派遣される立場ではなく、内勤なのでまだ安定しているかも知れませんが、建築業界で派遣の会社って、この先仕事があるのかどうか、 不安です。 今の会社にこのまま残るか、 個人事務所に入るか、 派遣会社の管理の業務に就くか、 いずれにしても不安で、どれを選択すればいいのか 迷っています。 マンションを購入して住宅ローンを抱えていますので、 失業は避けたいです。 色んな方の意見を聞いて参考にさせていただきたいので、 宜しくお願いします。

  • 転職を考えるにあたって(わかりづらいかもしれません)

     こんにちは。現在派遣社員として勤務中です。来月で1年3ヶ月働いたことになります。(その前も派遣で何社か働いています)私の婚約者が最近転職に成功し、この時人材紹介会社に登録し色々相談に載ってもらえたので相談してみたら?とアドバイスもあり、昨日人材紹介会社の説明会に参加してきました。  面談でアドバイザーに言われたことは結婚して5年後、10年後を見据えた場合働いていたいと考えるのであれば正社員か契約社員を考えたほうがいいとはっきり言われました。派遣は30歳を過ぎるとよほどの高スキルがないと仕事の紹介はなかなか来ないようですしとも言われました。  私が働いているのは貿易業界で年齢が高い派遣社員の方たちも多く活躍されていると思います。派遣サイトで見ると事務職でも経理、貿易といった専門の仕事は派遣社員でも(経験があればということですが)年齢が高くなっても見つかりやすいとありました。そして現在仕事の業界関連の学校に通い始めたこともあり、学校のめどが立つまで今の派遣先で働きつつ結婚して子供が出来るまでは現在のところで働き、育児が落ち着いたらまた貿易業界の派遣社員で働くことを考えてました。  人材紹介会社では貿易事務(中でも物流系)は取り扱いが少なく、あっても人気職のため少しの経験じゃ難しいと言われました。なので社員で探すのであれば求人が多い一般事務もしくは営業事務で探し、貿易がさかんな会社を条件とした方がいいと言われました。  長くなりましたがここで教えて下さい、やはり結婚後子供が生まれても働きたいと思った場合は正社員のほうがいいのでしょうか?ただ正社員(契約社員)となると自分が100%希望している職種でないことは確かなんです。人材紹介会社に登録するのは派遣社員同様何社も登録した方がいいのでしょうか?(私がやりたい、興味がある仕事は派遣で探したほうが見つかりやすい気はします)

  • (転職)熱意を伝えていいか迷ってます

    Aという派遣会社に登録し、それからBという会社へ派遣されました。Bの会社は始めから三年間で終了と決まっていましたので、終了1か月前(3月)に派遣会社の担当の方Cさんと会ってお話しました。会ってお話して、ひょんなことから「うちの会社(A)に今事務員がいなくて、自分一人でこなしている。ぶっちゃけ今他の営業所の運営が芳しくないからまだどうなるかわからないが社長に事務(正社員)を雇ってくれるようにお願いしてる。もしそれが可能になったら○さん(私)きませんか?」と言われました。 私はぜひお願いしますとお伝えし、その日は終わったのですが…4月になっても連絡がなく、4月の半ばにCさんに電話しました。すると、やはり経営が厳しくうちの会社に事務員を雇うのは厳しいと言われ諦めていました。そしたら翌週電話がかかってきて「まだ全然決定とかじゃなくて、とりあえず聞くだけなんですけどもしうちに通うとなったら車ですか?あ、ほんとまだ経営厳しいので期待はしないでください」と言われました。 それから1週間連絡なしなんですが…。 正社員が厳しいのなら、バイトや契約社員でもいいので、そこで働きたいなと思ってます。 それをCさんに伝えようと思ってるんですが、うざがられますかね? ちなみにCさんは支店長なんですが、本社なんで採用の決定権は社長がもっているみたいです。

  • 転職について

    24歳、事務職で働く女性です。  去年の夏に転職して、現在、特定派遣の派遣社員として働いています。 派遣先の会社は、以前から派遣さんをよく使っている会社で、わりと景気がよさそうな会社です。契約を切られることは今の所なさそうです(個人的な見解ですが)  現在私が担当している仕事も、ずっと派遣社員が担当しているそうですが、ほとんどの人が3ヶ月で辞めていくそうです。(自ら契約を更新しないで辞めていくようです) 人間関係が悪いという理由で辞めていくそうですが・・確かに良くはありません。  私の場合、派遣元での待機期間が長く、やっと見つかった派遣先だったので、いろいろと我慢して今半年くらい経ちましたが、そろそろ気持ちの面で限界が近くなってきてしまいました。  ただこの不景気の中、派遣元にもどって次を探しても、なかなか見つかりそうにありません。待機期間中はお給料が4万ほど減るので、生活も大変です。  お給料や仕事がはやく見つかりそうな(気がする)点で、今の会社(派遣元)を辞めて一般派遣で仕事を探そうかと考えているのですが・・やはり今(一般)派遣社員になるのは危険でしょうか?突然契約解除されたら・・というのが一番気がかりです。  今は正社員の派遣社員なので、契約解除されたとしても、仕事が完全に無くなるわけではありません。我慢して、特定派遣を続けるほうがいいのでしょうか?

  • 派遣に転職するのを迷っています

    20代後半の女性、既婚です。 現在正社員で勤めていますが、会社に不満があり派遣に転職しようか迷っています。 会社は個人経営で、土日祝日が、仕事に合わせて簡単に出勤になります。 家庭のある身としては、夫や家族と生活時間がずれることはつらいものがありますし、友人たちとのずれがあることにも非常にストレスを感じています。 それで時間的に希望を伝えやすい派遣に転職しようかと思い、少し前に派遣会社に登録しました。 仕事の紹介が来たのですが、昨年後半から“派遣”という立場の良くない話ばかりが耳に入るようになり、今本当に派遣になってしまっていいのか悩んでいます。 ストレスに耐えて、正社員(しかし制度上安定なのかわからず)という立場を守るべきか、 自分の生き方をするために、先行きはわからなくても派遣に踏み込んでみるべきか。 何かアドバイスがありましたら(特に研究系で派遣をされている方がいらっしゃれば)、宜しくお願いします。

  • 転職して2ヶ月たちました。迷っています。

    転職して2ヶ月たちました。迷っています。 前職は派遣で2年間事務職をしていました。 正社員になりたくて、7月から正社員の事務職へ転職しました。 2ヶ月たって、事務の仕事はいいのですが、それ以外に役員さんやその他年配の方との コミュニケーションが重要な仕事なようです。 現在29歳ですが、先輩から「こんな安月給やし、あと10年はこの会社はあるだろうが 10年以上は先がみえない。まだ若いし、派遣で稼いだほうがいい」と言われました。 私的には、コミュニケーションがとても難しい気がして不安いっぱいだけど せっかく受かった正社員なのでがんばろうと思っていましたが 何十年後に会社が倒産した場合40代での転職を考えると 今早い段階で転職あるいは、いったんアルバイトに戻って転職活動しようと迷っています。 まだ2ヶ月ですが、辞めるなら早い方がいいかと思うのでアドバイスをお願いします。

  • 転職について

    証券会社というのは、相当辛いのでしょうか?ネットでそうあったから…。 なぜ証券はFAは契約社員ばかりなのでしょう?説明はあったが、いまいち納得できなかったので。 学びたい分野だが、契約社員てのがひっかかってます。2~3年勉強するだけならともかく長期間働くとなると。契約社員から正社員になれるとかあればいいですけどけど。 証券にこだわってるわけではないけど、法人や資産家相手の仕事したいと思っているので。 いつか経営コンサルタントとして会社を作りたいと考えているので、後々のための人脈作りや経営ノウハウ学ぶために。 人材派遣業界にひかれるのは人材マネジメントを学べるとこなんですが。ただ、経営ノウハウ学ぶためにはどんな業界・会社がいいかいまいちわかんないので‥。 もちろんコンサルティング会社に転職するのが一番の近道ではありますが、まだ24歳ということで特別な経験も資格もないので、いきなりは無理と思いました。そこでまずは営業とかをやるのがいいのかなと思ったのですが?

  • 派遣更新か転職活動か 悩みます

    派遣契約の更新と、正社員への転職活動のタイミングで悩んでいます。 契約を更新するかどうかの返事を来週中にしなければなりません。 現在、派遣で経理関係の仕事をしており、もう2年近くになります。 もともと正社員希望です。 今の派遣先企業で正社員になる道はなく(社員がリストラされてる状態)、自分で他の会社への転職をしたいと思っています。 現在の派遣契約は3月末で終了(3ヶ月毎更新)ですが、今から転職活動をして3月末までに正社員の仕事を見つけられるかどうかは分かりません。 また、契約を更新すると、6月末まで就業せねばならず、 もし仮に、思っていたよりも早く(例えば3月とか4月とかに)正社員の仕事が決まりそうになった場合に 「派遣契約が6月まであるから待ってください」と言えたとしても、 「じゃあ他の人にするから」と折角のチャンスを逃してしまう可能性大だと思います。 派遣契約を蔑ろにするわけにもいかず、かと言って、正社員のチャンスも逃したくない・・・ 私としては、 1. 契約は更新させていただき(断られたら仕方なし)、働きがなら転職活動をする。 2. そして、仕事が見つかりそうになったら、派遣会社には率直にそのことを伝えて、 転職先との兼ね合いでどの時期まで働けるか相談し、その時期までは働く(契約途中で抜けることになります)。 この厳しいご時世ですし生活がかかってますから、身勝手ですがこのように考えています。 どういう判断で進めばよいかアドバイスをお願いします。

  • 転職就活開始について

    私は栄養系の短大を出て、現在派遣社員として食品開発の仕事をさせてもらっています。 とてもいい職場で続けられればいいのですが、ここの会社は派遣社員は三年しか働けないことになっています。 法律が変わり縛りはなくなったのですが、この会社が三年までとしています。 派遣三年のあと恐らく希望すれば、契約社員にはしていただけるそうなのですが、契約社員で4年が満期でそれ以上はできないと思われます。(合わせて7年) 短大だったこともあり、現在21で派遣満期の三年でも23か24歳くらいです。 ですので、まだ先のことなのですが、契約社員になったり、ほかの派遣先で続けるよりも満期で転職し、正社員になりたいと考えています。 そこで質問なのですが、 1-私的にはまだ今の職場一年目なので、中途半端に転職するよりも満期で転職したほうが、食品開発の経験が三年できるし、理由的にもいいとおもうのですがこの時期がベストでしょうか? 2-もし契約社員になり続けると28くらいでこの年での正社員転職はむずかしいですか? 3-転職エイジェントも利用して行きたいのですが、一年前くらいに登録すればよいのでしょうか?一年前だと経験二年位なので心配です。 食品開発の仕事が好きなので続けて行きたいと思っていますので、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 請負正社員って求人があったので、その他の正社員との違いを教えてください

    請負正社員って求人があったので、その他の正社員との違いを教えてください。 請負の意味が、ある会社の仕事を個人で請負うって意味なら 個人請負(フリーランス)で雇用は別に相手の会社ではない。って思うんですよね。 派遣社員(正社員/契約)や契約社員なら意味は分かります。 1.派遣社員(正社員)・・・ある会社が常時雇用して、派遣先に派遣される社員 2.派遣社員(契約)・・・ある会社が雇用して、派遣先に派遣されるが、雇用更新があるタイプ 3.契約社員・・・ある会社が定める期間で雇用更新するタイプの社員 ですよね? 請負正社員だけが意味わかんないんですよね。。。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう