• ベストアンサー

vistaのどれを買えばいいの?

hana-hana3の回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

通常版は、OSを新規にインストールする場合に使います。 アップグレード版は、下位OS(XP)からvistaにアップグレードする場合に使います。 アカデミックアップグレード版は学生や学校関係者がOSをアップグレードする場合に購入出来ます。(購入時に身分証提示)

khxyw
質問者

お礼

分かりやすい回答に感謝致します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【訂正】vistaからwindows7への移行

    (先ほどの質問で自分のパソコンの情報を書き間違いましたので、訂正して再投稿いたします。) 既出でしたらご容赦ください。 最終的には、vistaからwindows10に移行したいと思っていますが、クリーンインストールにするとバックアップが面倒だと思いまして、取りあえずvistaからwindows7にまず移行しようかと思っています。 私のパソコンの状況ですが、 [ Microsoft Windows vista Home Premium  32bit  Service Pack 2 ] となっております。 windows7をamazonで調べると以下の4つがあるようですが、私のパソコンの場合どれを選べばよいのか悩んでいます。価格も大分違うようです。それぞれの違いが何か教えていただければありがたいです。また「通常版」というのと「アップグレード」版がありますが、元々vistaが入っているところへインストールするにはどちらがよいのかなどもわかりません。 私のパソコンにはどれが適しておりますでしょうか。また使えないものはありますでしょうか。 (1)Microsoft Windows7 Home Premium 32bit 日本語 DSP版 + メモリ¥ 39,770 (2)Windows 7 Home Premium アップグレード¥ 27,980 (3)Microsoft Windows 7 Home Premium 通常版 Service Pack 1 適用済み ¥ 42,260 (4)Microsoft Windows 7 Home Premium アップグレード版 Service Pack 1 適用済み (ネット上では現在どこも在庫がないようです。) 非常に盛りだくさんな質問内容ですみません。何卒よろしくお願い申し上げます。

  • window vista home premiumのアカデミックアップグレード版とアップグレード版の違いは

    window vista home premiumのアカデミックアップグレード版とアップグレード版の違いは

  • vistaにアップグレードの事で・・・

    現在、Inspiron 640m/Intel CoreDuo T2300E/512MB×2=1G/Windows XP Home Editionを使用中ですが、 VISTAにアップグレードしようと以下の三種類の中のどれかを購入しようかと思いますが、当方のPCで快適にうごくでしょうか? またアップグレードする場合手順はXPなどと同じように行えますか?ドライバのダウンロードとか何か特別な事が必要でしょうか? (1)Vista Home Basic アップグレード版(2)Vista Home Premium アカデミック アップグレード版(3)Vista Home Premium アップグレード版 どなたかご指導よろしくお願いします。

  • Windows Vista Home Premiumのアップグレードについて

    Windows Vista Home Premiumのアップグレードには、「アカデミックアップグレード版」と単なる「アップグレード版」の2バージョン存在するようですが、このバージョンの違いは何でしょうか? 既出の質問でしたら、ご了承下さい。

  • Vistaへのアップグレードについて

    今、Windows XP Homeを使っているのですが、Windows Vistaにアップグレードしようと思っています。ハードウェアの面は何とかなりそうなのですが、Windows Vista Home Premiumのどの種類を買えばいいのか分からないので教えてください。 今はWindows XP HomeのOEM版を使っていますが、Windows Vista Home Premiumを買おうと思っています。しかし、今使っているHDDはVistaをインストールするのに必要な容量がないので新しいHDDを買わなければいけません。そして、新しいHDDにWindows Vistaをインストールし、今使っているHDDは使わないようにしようと思っています。 こういう場合は、「アップグレード版」を買ってもインストールすることはできるのでしょうか?またそれが無理なら、このような場合どうすればWindows Vista Home Premiumのアップグレード版をインストールできるのでしょうか? それと、僕は学生なのですが、今使っているWindows XP Homeは親が買ったものなのでアカデミック版ではありません。また、Windows Vistaを買ったら親も使います。 このような場合、Windows Vista Home Premium アカデミックアップグレード版を買ってもいいのでしょうか? たくさん質問をしますが、分かる方はお答え下さい。よろしくお願いします。

  • Windows 7 Home Premium アップグレード版とWin

    Windows 7 Home Premium アップグレード版とWindows 7 Home Premium アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージの違いはなんですか?今使っているPCはNEC Lavia LL750/M Core2DuoT8100メモリー2G OSはVista Home Premium SP2 32ビットですアップグレードするとしたらWindows 7 Home PremiumとProfessionalどっちがいいでしょう、また最初から入っているソフトなどはそのまま使えるのでしょうか?

  • パソコン OS Vista

    パソコンの OSで、Windows Vista(R) Home Premium と  Windows Vista(R) Home Basic の 違いは 何なんでしょう。 それと、Windows Vistaの場合 1GBの メモリーで 十分に 機能するのでしょうか。教えてください パソコン初心者のため よろしくお願いします。

  • Windows Vista Home premiumを英語版にしたい

    Windows Vista Home premiumを英語版にしたい のですが、できるだけ安価に英語版にする方法はありますか? ノートPCのLenovo G530で、Windows Vista Home Premiumを使用しています。 英語版にするにはultimateにアップグレードする必要が ありそうですが、メーカー製PCの中に入っているOSをアップグレード してもライセンスの問題等は大丈夫なのでしょうか。 あと、5000円前後で手に入れたいのですが、ヤフオクでvista 32bit ultimateアップグレード DSP版 というのを購入しても大丈夫でしょうか?

  • VISTAについて

    VISTA HOME PremiumのOEM版って出るんでしょうか? 価格はどれくらいになるのですか? 今、MCEを買えばタダでアップグレードできるみたいですが。 支給されるのは新規インストール版でなくて アップグレード版ですよね? OEM版を待つか、クーポン付きMCEを買うか迷っています。

  • windows7 アップグレード優待版の違い教えて

    windows 7 home premium アップグレード版(通常) とwindows 7 home premium アップグレード版 発売記念優待パッケージとの違い windows 7 home premium アップグレード版(通常;12000円程度) と windows 7 home premium アップグレード版 発売記念優待パッケージ(16000円程度) との違いを詳しく教えてください。 何が違うのでしょうか???? 付属ソフトが入っているとか、ライセンスが2つあるとかの違いですか?? 教えて下さい。 よろしくお願いします。