• ベストアンサー

ストローの先を飲み込んでしまったかもしれません・・・

こんばんは。 10ヶ月の息子の母親です。 数時間前にストローマグで飲み物を飲ませていたのですが、気がついたらストローの先がなくなってしまっていました。 Combiのストローマグを使っていて、ぐにょぐにょ曲がるゴムのようなやわらかいストローなので、噛み切ってしまったようなのです。 外出中だったため、先が見つからずどこかに落としたのか飲み込んでしまったのかわかりません・・・。 こんな時間ですが、このような場合変わった様子がなくても救急病院に連れて行くべきでしょうか。 この時期病院に下手に連れて行くと風邪をもらってきたりしそうなのでなるべく行きたくないのですが、もし飲み込んでしまっていた場合、大変なことになる場合もあるのでしょうか。 私の実母は「もしも飲み込んだとしてもウンチと一緒に出てくるから大丈夫よ。」と言っていますが、そう思っていて大丈夫なのでしょうか。 実母にそう言われ、大丈夫か~と思っていたのですが、実母と別れて帰ってきたら急に心配になってしまいました。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか? 変わった様子がなくてもすぐに病院に連れて行かれましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamutamu2
  • ベストアンサー率21% (47/219)
回答No.6

ウチも息子が10ヶ月くらいの頃、直径1センチくらいのボタンを飲んでしまいました。 翌日、ウンチの中に入ってました(笑) 電池や先が尖ったものなど、危険なものでない限り、様子をみるってことでいいんじゃないでしょうか? 外で落としたのかもしれないし。。。 ストローの先は、レントゲンに写るのかな? 写らない物なら、病院に行っても「様子をみてください」って言われるだけのような・・・。 救急は重病の人がたくさんいるでしょうから、機嫌がいいのであれば病院へ行くのは明日以降にしたほうがいいように思います。

Domine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 翌日のウンチに出てきたのですね。 私も注意してしっかり確認してみたいと思います。 ・・・と言っても、うちの場合飲み込んだかどうかはっきりしないので、出てこないからと言って、落としたのか、それともどこか途中で止まってしまっているのかわからないところが怖いですが・・・。 確かにストローの先がレントゲンに写るかどうか、微妙ですよね・・・。 息子の様子を見て変化があれば病院に連れて行きたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • miumiu08
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.5

お母様や他の方もいわれているように、出てくると思います。 飲み込んだものが小さくて柔らかいもので、お子さんの機嫌が悪くなければ、このまま様子を見て大丈夫ではないでしょうか。わたしは専門家ではありませんが、少なくとも「大変なこと」にはならないと思います。 誤飲について参考URL載せておきます。

参考URL:
http://www.kiyomifamilyclinic.net/er-text/hayamihyo-2.html
Domine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 飲み込んだものは1cm以内で柔らかいものです。 今はもう寝てしまいましたが、寝る前におっぱいも飲み、機嫌も悪くなかったので、夫が帰ってきたら相談して判断したいと思います。 参考URLありがとうございました。 勉強させていただきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2mako2to
  • ベストアンサー率16% (34/212)
回答No.4

大きさがわかりませんが、小さいものなら「うんちと一緒」で大丈夫だと思いますよ。友人の子が、スーパーボールを飲み込んだときも「うんちと一緒に出てくるでしょう」と先生に言われていましたよ。 割り込んで申し訳ないですが・・NO2さん。外出中とは、質問者さまが外出していて目を離していたのではなく、外だったのでどこに落としたか分からない、という意味だと思いますよ。多分ですが・・。

Domine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 1cmはないと思います。 スーパーボールでもそのように先生に言われるのですね! それはびっくりです。 あれは大人でも飲み込んだら苦しそうですものね・・・。 No2さんのアドバイスはそういう意味だったのですね。 私自身また違う解釈をしていたので普通に答えてしまいました(笑) 外出中でも噛み切ったものをどこに落としたかわからなくならないくらいしっかり目を離さず見ていなければいけない、とおっしゃってらっしゃるのかと思いました。 おっしゃるとおり子供を置いて外出していたわけではありません。 でも抱っこしていながらいつ噛み切ったかわからないのも問題ですよね・・・。 これからはもっと注意して観察していなければいけないと思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syukurimu
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

うんちになって出てくると思います。。。。。。。。。。。。。。。 タバコを食べた時は病院に連れて行きましたが、、 でも心配なら、病院へ行った方がいいかと思いますけど。。。 私なら行きません。。^_^;

Domine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはりウンチになって出てくるものなのですね。 やはり救急患者が多い中連れて行くことの心配もあるので、夫とも相談したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.2

確かに、この時期は風邪をもらう可能性も高いですね それはさて置き 今現在は、お子さんの調子はいかがですか? 異常が、なければ経過観察でいいかと思います PS >外出中だったため・・・< きつい事を、言いますが 10ヶ月の子供は、好奇心旺盛で目を離すのは殺人行為ですよ 何かあった後では、遅いですよね

Domine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 その後、特に変わったことはなく、現在は寝てしまっています。 >10ヶ月の子供は、好奇心旺盛で目を離すのは殺人行為ですよ そうですよね・・・。 抱っこはしていたのですが、時々ストローをかじってはいたものの、普段と変わりない飲み方だったのでじっくり見ていませんでした。 ふと口から出たストローを見たらいつもと形状が変わっていたのでびっくりしました・・・。 抱っこしててもしっかり何をしてるか見ていないと危ないですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

飲み込んだとしたら大きさはどれくらいですか? 数ミリ程度なら 「ウンチと一緒に出てくるから大丈夫よ。」 で間違いないですよ。

Domine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今、スペアのものと比べてみたのですが、1cmはないと思いますが、5mm以上はありそうです・・・。 ただ、離乳食をあげていてこれくらいの大きさだと飲み込まないので飲み込まずに口から出したかなとふと思いました。 ウンチと一緒に出てくることを祈ります・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2歳児 外出先の水分補給

    2歳児 外出先の水分補給 もうすぐ2歳になる子供がいます。 今までは、ストローマグ(200ml)に麦茶などを入れて 外出先に持っていっていましたが、最近、水分を飲む量が 増えて、途中で飲み物が微妙に足りなくなってしまう事が多く なりました。 ペットボトルに付けられるストローなども買ってみましたが、 外出の度にペットボトルを消費するのももったいなく感じ、 本日水筒を買いに行ってきました。 ところが、子供用の水筒が思っていたより種類が多く、 水筒の飲み方だけでも、ストロータイプやコップ、直接飲みなど があり、どれを買っていいか迷ってしまって結局購入できませんでした。 (直接飲みのタイプは今日始めて知りました。) 実は、1歳前でも、スパウトタイプのマグは嫌がって飲まずに ほとんど使わず、ストローマグも、メーカーによっては 漏れやすいものや使いにくいものがあり、いくつか買って無駄に してしまった苦い経験があります。 (周囲に小さい子がいないので、経験者に教えていただける機会もありませんでした) これからの水筒購入に関して、是非アドバイスなどありましたら 教えていただけますでしょうか。 (水筒に拘っているわけではなく、まだ当分ストローマグで十分という 方が多いようでしたら、そうしようと思います) メーカーなど、具体的に教えていただけますとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ストロー飲みができません

    1歳の息子について相談させてください。 離乳食を始めるのが遅かったので、ストローも自然と遅くなってしまい、11か月くらいの頃から練習させています。マグマグを渡して自然と飲めるようになるまで待ってみたり、紙パックのジュースをくわえさせてちょっと押してあげて飲み物が出てくることを教えたりしてみたのですが、全く飲めるようになりません。マグマグでも紙パックでもストローを噛むだけで吸おうとしません。と言っても毎日しっかり練習してきたわけではなく、ストレスになると思い少しの間止めてみたり、また再開してみたりの繰り返しです。 長い人生そのうち言ってわかるようになったらストローが使えるようになるだろうとも思っているのですが、外出先とかでお友達はみんなストローでお茶を飲んでいるのを見るとちょっと焦ってしまいます。 何か良い方法はありませんか。

  • コップ飲みできない1歳半

    1歳半の子どもがいます。 コップ(マグ)飲みをなかなかしません。飲む練習は1歳前くらいからして飲むコツはつかんでいるし大人がコップで飲んでいるとほしがるのでコップ傾けて支える(子どもは口に入ってきたら飲むだけ)という形で飲みます。 ストローマグを先に覚えたし、ストローの方がゴクゴク飲める、それと比べたらコップマグは傾けないといけないのと少ししか出ない(量調整可能。と言っても傾ければ普通に出る量で調整してある)からかストローマグばかりで飲みます。飲み物欲しがる時もストローマグ持ってくるし「コップで飲んでね」って渡しても嫌がって飲もうとしません。 暑いし飲んでほしいのとずっと置いてたら腐ると言う事もあるし8ヶ月の赤ちゃんもいて、つきっきりで飲ませると言う事も難しくストローマグであげてしまいます… 言葉も喃語?はたくさん出すのですが「パパ」くらいしかまだ言えないし、こっちの言葉どこまで分かってくれてるのか分からないし、すぐグズり声出すわで毎日イライラしてしまうし育休ももうすぐ終わるので保育園の事考えるとコップで飲めるようにしなきゃって焦ります。(よくコップ飲みできないとダメってネットで見るので) どうしたらコップで飲む事に慣れてストロー卒業してくれるのでしょうか…

  • ストローマグを嫌がります。外出時の飲み物はどうしたら良いでしょうか。

    10ヶ月の男の子ですが、ストローマグを泣いて嫌がります。 紙パックのストローで飲むことが出来るようになったので マグに持ち替えてストローをくわえさせてみるのですが 拒絶してしまいます。 外出時の水分補給のためにマグを買ったのですが、他に 何か良い方法はないかと検討しています。 コップの練習をして水筒を持ち歩いた方が良いのでしょうか。 また、一度マグを嫌がると、時間が経っても無理なんでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 1歳1ヶ月、コップで飲めますか?

    1歳1ヶ月の男の子の母親です。 今まで飲み物はストローマグを使って、お茶を飲ませていました。ところが先日、ほとんど同じ月齢のお子さんがコップをうまく持って飲んでいたので、びっくりしてしまいました。 そろそろコップの練習をさせたほうが良いでしょうか? たまに外出先で、コップで飲ませてみますが、大人が支えていてもだらだらこぼれてしまい、とても飲めたものではありません・・・どんなコップが良いでしょう? アドバイスお願いします。

  • 猫のうんちの固さ

    生後5ヶ月ほどの仔猫を飼っています(=・ω・=)♂ 先日風邪をひいて病院でもらった薬を飲んでいたら、うんちがゆるくなってしまいました。獣医さんに聞いた所、風邪薬に抗生物質が入っているので、それでうんちがゆるくなると言ってました。風邪もだいぶ治ってきたので、薬をやめて、うんちの様子をみることにしました。だんだん正常なうんちになってきましたが、まだちょっと柔らかいような気がします。今までは結構固めのうんちをゴロンっとしていたのですが、今はカタチにはなるものの、にゅるっとしてちょっと柔らかいかなぁって感じです。猫のうんちってどのくらいの固さが正常なんでしょうか?今までの方が逆に固すぎたのでしょうか? あと・・・飼い始めて2回ほど風邪をひきましたが、部屋の中は30℃くらいで暖かくしており、留守のときもタイマーでホットカーペットと暖房を時間差でつくようにしています。猫は人間がかなり暑いと感じる程度がちょうどよいと獣医さんが言っていましたが、猫の風邪の原因はやはり部屋の寒さにあるのでしょうか?また、風邪予防の効果的な方法がありましたら、合わせて教えてください。

    • ベストアンサー
  • 救急車の搬送先は指定できるのですか?

    現在、初期のハイリスク妊婦(40歳・合併症あり・妊娠高血圧症候群)です。 総合病院の産科へ通っていますが、その病院は診察時間外の救急対応はなく、夜間に何か 症状があっても、電話の相談のみです。 この前、夜に大きな血塊があり電話で相談をしましたが、「安静」の一言で、かなり不安な夜を 過ごしました。 もし、今後、夜中に状況が悪くなり、電話での対応も不可能で、救急車で運ばれるようなことが あった場合(無いことを祈りますが)、搬送先の病院を指定をすることはできるのでしょうか? 千葉県に住んでいますが、一番最寄りの救急対応病院は隣県の東京の「墨東病院」となります。 同県の場合は、「八千代医療センター」となりますが、3倍の時間がかかります。 救急車を見ると各都市の名前も記載されており同県、同市内しか搬送先はだめなのか、 もしくは、患者からの依頼であり、病院が受入OKをだせば、県を超えた越境搬送は、可能なの でしょうか? ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 風邪!!!!

    薬以外に風邪に効く食べ物とか飲み物とかってありますか? 結構風邪をひくんですが、病院行く時間が中々なくて(*_*) これ食べたら風邪すぐ治ったとか、ひきにくくなったとかあったらぜひ教えて下さい!! お願いします。

  • 子どもが水分を取らなくなり、ウンチがまる二日出てません。

    子どもが水分を取らなくなり、ウンチがまる二日出てません。 とても心配です。 まず、子どもは最近になって大変な偏食に突入し、 ご飯とパンとバナナと赤ちゃんせんべいとボーロ以外のものを一切食べません。 そして、ミルク以外の飲み物を一切受け付けません。 お茶はもちろんのこと、ジュースやイオン飲料などいろいろ試しましたが一切ダメです。 さらにはまだストローが使えません…ストローが口に触れただけでイヤイヤします。 もうすぐ2歳の子どもですが、9日まで食後にフォローアップミルクを100cc飲ませていました。 それがなくなったのを機に、10日の夜から牛乳に変えました。 (以前も時々与えていて、問題なく飲んでいたので) ですが、10日の夜は一口飲んで拒否してそのまま朝まで水分を取りませんでした。 そして11日、朝食後に与えても一口飲んで拒否、それから時折与えても一切飲まず、 夕方になっておもちゃの横に哺乳瓶を置いてたらようやく飲み、すぐにウンチをしました。 12日も朝から口を付けるのも拒否し、夜寝る前になってやっと飲みました。 この日はウンチが出ませんでした。 そして13日、朝は飲んだのでウンチを期待しましたが出ず、昼も夕方も哺乳瓶拒否。 夕方になっていきむ様子があったのでチェックしたら、コロコロした小さなウンチが三個出ただけです。 夜飲ませようとすると、哺乳瓶を見ただけで泣いて拒否されました。 そして今寝ています。 11日の夕方から数えて二日以上ウンチが出てないので、便秘になったのではないかととても心配です。 脱水症状も心配なのですが、おしっこはちゃんと出ています。 喉が渇けば飲むだろうと思い、パンやボーロなどの乾いた物を食べさせてみても飲もうとしないのです。 私だったら喉が渇いてお茶が飲みたくなるような状況でもです。 フォローアップの時は毎食後に喜んで飲んでいたので、牛乳に変えたのが原因なのでしょうか…。 ちゃんと温めて、フォローアップの時と同じくらいの温度にしています。 何日くらい様子を見ればいいのでしょうか。 お腹が痛い様子は見られず、機嫌は良いです。 また、牛乳に切り替えたのはストローでミルクが飲めるようになって欲しくて、 そのステップとしての考えもありました。 まずは1週間~10日ほど牛乳にして、それから麦茶に変える。 麦茶は一切拒否を覚悟で、喉が渇いて飲むまで麦茶しか出さない。 麦茶を飲んでくれるようになったら紙パックの牛乳でストローの練習、 そしてストローボトルにフォローアップミルクを入れて飲ませ、 美味しい物はストローだと飲めるんだと学習させる…というのが計画でした。 ですが、何から何までどうしていいのかわかりません。 ストローを使えることばかり考えて、子どもの体を壊してるんじゃないかと思わずにいられません。 本当に困っています。

  • 外出先での不慮の事故の連絡先は?

    外出先で交通事故など不慮の事故にあった際に、本人や同行者が意識が無いなどで連絡先を供述できない場合です。 普通は名刺などで会社などに連絡をとるのでしょうか? 主婦・フリーター・無職などの場合は、警察・病院・救急隊などは家族や近親者をどのように調べて連絡をとっているのでしょうか? 本人の持っている手帳や携帯、名刺などでとりあえず連絡のとれそうなところを抽出して連絡するのでしょうか。 それとも住民登録や戸籍などにより家族等と推測できる人間を探し出して連絡するのでしょうか。 できましたら推測でなく警察等での実務をご存知の方にお教えいただきたいです

専門家に質問してみよう