• ベストアンサー

1歳1ヶ月、コップで飲めますか?

1歳1ヶ月の男の子の母親です。 今まで飲み物はストローマグを使って、お茶を飲ませていました。ところが先日、ほとんど同じ月齢のお子さんがコップをうまく持って飲んでいたので、びっくりしてしまいました。 そろそろコップの練習をさせたほうが良いでしょうか? たまに外出先で、コップで飲ませてみますが、大人が支えていてもだらだらこぼれてしまい、とても飲めたものではありません・・・どんなコップが良いでしょう? アドバイスお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miniy
  • ベストアンサー率21% (30/141)
回答No.4

1歳4ヶ月の息子がいます。 ちょうど1歳1ヶ月の頃保育園を転園して、同じクラスの子たち(といっても月齢は上ですが)が上手にコップで飲んでいたので試しに持たせたところ、全然だめでした。 うちでやらせてなかったということもあると思いますが、そもそもコップを受け取ったもののそれから自分で飲もうという発想すらなかったようなかんじで、べしゃーっとこぼしていました。 今1歳4ヶ月になりましたが、だんだん上手になってきましたね。 それでも口に入りすぎてべぇってなったり、飲んだ後いきおいよくコップをテーブルにおいてこぼしたり、ということはありますが、数ヶ月前に比べて明らかに上手にコップを持ち、自分との距離をはかって、適量が口に入るよう本人も慎重に動作している様子がわかります。 うちは息子用に持ち手のついているマグもありますが、お味噌汁のお椀とかもわりと上手にもって飲んでいます。 コップに慣れさせるのは悪いことではありませんがまだまだ上手にできなくても仕方ないので、できるようにさせなきゃ!とは思う必要ないですよ。

その他の回答 (6)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.7

その「コップをうまく持って飲んでいた」という、同じ月齢の子も、コップの練習を始めたばかりの頃は、同じような状況だったと思いますよ。 最初から「コップで、ダラダラとこぼさず、ゴクゴク飲むこと」を期待せず、少しずつ飲ませた方がいいです。 乳幼児の口は小さいので、直径の長いコップよりも、直径の小さい「おちょこ」みたいなのを使って、口の横からダラダラ垂れないようにするのも手です。

回答No.6

だらだら、こぼしても練習あるのみです。 でも床やカーペットにこぼされるのは。。。ですよね。 そこで我が家で偶然うまくいったアイデア紹介します。 お風呂に入っているときにお風呂場で遊ぶアンパンマンのオモチャがあるんですが、そこに小さいプラスチックのコップがあって水をいれてあげたら飲んだんです。もちろん、だらだらでしたけど。。。 でもお風呂場で裸なので何も気にしなくてOKです。 小さいオチョコやコップを持たせて中にお茶でも入れて練習させてみてください。 ウチの子2人は上手になりました。

  • kanan19
  • ベストアンサー率50% (64/128)
回答No.5

こんにちは☆ うちの子は10ヶ月でコップで飲めるようになりました。(大人のようにきれいにではありませんが、内容量の90%は飲み干せる程度です) ストローはいつの間にか使えるようになりますが、コップは練習をしないとずっと使えないものなんです。 だから、最初はコップに口をつけるのも、すっごく変で「このコいつになったら使えるの??」って感じですが、毎日3回くらい練習していると、1ヶ月もしないうちに飲めるようになりますよ^^ ちなみに、うちの子は割りと上手に飲めるようになるまで1ヶ月半くらいかかりました…。 練習の仕方は(コツ) 1 マグマグのコップなどを使わず、普通のコップで最初から練習させる(プラスチック製の取っ手が1つのモノ) 2 最初はほんの少し(ガムシロ1個分くらい)しかコップにお茶を入れず、傾けないと飲めないことを教える 3 練習時の飲み物の種類を、お茶や水ではなく、子供の好きなジュースとかにしてあげる です^^ 子供って好きなものへの執着心はすごいですし、コップを傾けるのも勢いよくやっちゃいますし…笑 さらに細かく言えば、 * こぼしても怒らず、何回も何回も自分でやらせる * 家で食事用の洋服を準備しておく(こぼす量が多すぎてスタイなんかじゃ足りないので…) * 取っ手をいつも同じ手で持てるように置いてあげる * 子供が右手を取っ手、左手をコップ本体に手を置いたら「ん~して飲むのよ」と声をかけながら、お母さんがコップの底を持って傾けてあげる * ストローは水やお茶、コップはジュースって分けると、コップを嫌がらないですし、むしろコップを好きになります。(ジュースはべたべたするので、こぼした後着替えさせて身体を拭いてあげてくださいね) など効果的です。 うちの息子は7ヶ月で歩き、もうとてもよくしゃべりますが、娘はお誕生日にも歩けず、コップを使えたのも1歳3ヶ月くらいでした。 基準って言うのは無いので、気にすることは無いと思いますが、親の言うことを1歳になれば理解できているので、練習を始めるにはちょうど良いくらいだとは思いますよ☆ それに、今に時期は水分補給が大切なので、外出したときなど、練習させる余裕の無いときにはストローでお茶をあげたってぜんぜんかまわないし、何にも恥ずかしくなんか無いですよ☆ 子供のことって、近所のコと比較して落ち込んだりしたりしますが、自分の子供のペースでがんばってくださいね☆

回答No.3

うちは長男はURLの取説どおり八ヶ月からはじめました。 次男はまだ長男に手がかかる時期だったので、 こぼされまくるならまだストローでいいや、と思っているうちに いつのまにかコップで飲めるようになっていました。(苦笑)

参考URL:
http://www.combibaby.com/goods/fr_eat_main.html?PHPSESSID=f1d08dc522eb6daceb903b2c2311eb11
回答No.2

こんにちは。 うちの子は1歳5ヶ月まで授乳していたときはなかなかコップを使おうとしなかったのですが断乳後あっという間に上達しました。最初は口に付く前にコップを傾けてしまいべちょべちょにしていましたが1週間ぐらいでちゃんと飲めるようになりましたが1歳7ヶ月の今でもたまに口の横にたらーっとたらしていることもあります。 最初はコ○ビのマグでしたが上手くいかず、確かこちらの回答の中でモロ○フのプリンの入れ物が大きさもちょうど手にすっぽりだし適度に重さもあり口をつけるところも厚めでいいと書いてあったので、使ってみたらうちの子にはぴったりでした。今では、親と同じ物を使いたがるのであまり出番はありませんが最初の頃は重宝しました。

  • naonga
  • ベストアンサー率26% (119/442)
回答No.1

こんにちは。 ご参考にどうぞ↓http://pigeon.info/syouhin/catalog/book_015.html

関連するQ&A

  • コップ飲みできない1歳半

    1歳半の子どもがいます。 コップ(マグ)飲みをなかなかしません。飲む練習は1歳前くらいからして飲むコツはつかんでいるし大人がコップで飲んでいるとほしがるのでコップ傾けて支える(子どもは口に入ってきたら飲むだけ)という形で飲みます。 ストローマグを先に覚えたし、ストローの方がゴクゴク飲める、それと比べたらコップマグは傾けないといけないのと少ししか出ない(量調整可能。と言っても傾ければ普通に出る量で調整してある)からかストローマグばかりで飲みます。飲み物欲しがる時もストローマグ持ってくるし「コップで飲んでね」って渡しても嫌がって飲もうとしません。 暑いし飲んでほしいのとずっと置いてたら腐ると言う事もあるし8ヶ月の赤ちゃんもいて、つきっきりで飲ませると言う事も難しくストローマグであげてしまいます… 言葉も喃語?はたくさん出すのですが「パパ」くらいしかまだ言えないし、こっちの言葉どこまで分かってくれてるのか分からないし、すぐグズり声出すわで毎日イライラしてしまうし育休ももうすぐ終わるので保育園の事考えるとコップで飲めるようにしなきゃって焦ります。(よくコップ飲みできないとダメってネットで見るので) どうしたらコップで飲む事に慣れてストロー卒業してくれるのでしょうか…

  • 上手にストローで飲めるようになるには?

    7ヶ月の子供がおります。 現在はミルク・麦茶を哺乳瓶で与えていますが、月齢が進むにつれてストローやコップの練習も始めようと思っています。 まわりの同じくらいの子の中にはすでにストローでゴクゴク飲める子もいるので、うちの子にもストローで飲ませてみました。しかし、やはり飲めませんでした。ストローで飲ませようとしてもブクブクしているだけだったとか吸ってもダラダラこぼしていたとよく聞きますが、うちの子はそうではないんです。飲み物の口(哺乳瓶でいう乳首)だと分かっていないので、おもちゃのようにただただ加えているだけなんです・・。まだ7ヶ月なので、ストローで飲めなくてもいいのは分かりますが、飲めるようになる方法などありますか?そればっかりは”練習”を重ねるしかないですか? 育児書などにはストローは使えなくても良いので、コップで飲める練習を・・とありますが、コップだと持ち運んでの外出が大変なのでストローの練習から始めたいんです。 こうしたら飲めるようになったなど、経験談がありましたら教えて下さい!

  • コップとストローっていつから使えますか?

    前に「哺乳瓶が駄目な子の飲み物の与え方」をこちらで質問させていただいたことがあります。 そのときにコップとストローを勧められたのですが、練習用にとマグマグを購入しに行ったら、「8ヶ月~」と書いてありました。 うちの子6ヶ月なのですが、頑張って試したところ、与え方が悪いのか全く駄目でした。 まだ早すぎますか? どんな感じで練習したらよいでしょう。。。 アドバイスお願いします! (来月どうしても6時間ほど預けなければならない用ができてしまって、そのときのためにと思っているんです・・・)

  • もうすぐ1歳1ヶ月。手づかみ食べやコップ飲みって。

    来週で1歳1ヶ月になる息子のことで悩んでいるのですが、 今まで一度も自分で手づかみで物を食べたことがありません。 育児書などには10~11ヶ月くらいで手づかみ食べができる子もいると書かれていて、 個人差があるとは思うのですが、うちの子は1歳を過ぎたというのに全く手づかみ食べをする気配すらありません。 11ヶ月くらいの頃から、何度か赤ちゃんせんべいやボーロを自分で持たせてみたのですが、握りつぶすか放り投げるかのどちらかです。 1歳を過ぎたこともあり、試しにスプーンを持たせてみましたが、 嫌がって手を引いてしまい、食べるどころか持つことすら拒否されました。 それから、コップの練習もそろそろ始めたいと思っているのですが、 手づかみ食べも全くできないのにコップなんて持てるはずもなく、 未だに練習を始められずにいます。 自然に自分で飲んだり食べたりできるようになるまで気長に待とうとも思うのですが、 全くと言っていいほど自分でできるようになる気配がないので心配です。 2歳4ヶ月になる姪は、2歳になる前から自分で上手にスプーンを使って食べられます。 コップも早くから飲めるようになりました。 個人差があることだとは思いますが、1歳過ぎても手づかみ食べができないのは異常とかではないでしょうか? こんなに成長?が遅くても大丈夫でしょうか? とても心配です。アドバイスいただけると嬉しいです。

  • コップ飲みが出来ない

    以前にも相談させていただきましたが今、1歳5カ月の娘がいるのですがまだなかなかコップ飲みが出来ません。 何度か、コップで飲ませる練習はしたのですが今でも舌を出してお茶をペロペロとなめますがなかなかうまく飲めません。 2歳になったら保育園に入れる予定ですが、それまでにコップ飲みが出来るようになるのかと心配になって来ました。 先輩ママさん達は、どのように練習されましたか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 5ヶ月児 お茶しか飲みません

    5ヶ月を超えたばかりの男の子です。 最近、ミルク、お乳を嫌がるようになり、飲み物はお茶しか受け付けません。 離乳食はつい先日から十倍粥を与え始めたところです。1日1回、1さじ程度です。こちらは何とか飲み込んでくれてます。 お茶だけだと栄養が足りないでしょうから、今後どうしていくべきなのか迷ってます。欲しがるならお粥の回数を増やすべきなのか、嫌がってもミルクを与え続けるべきか。 ちなみに月齢にしては身長、体重とも大きめですが、成長曲線の範囲内です。下の前歯がちょっと見えてきました。

  • 哺乳瓶とコップ、どちらが虫歯になりやすい?

    10ヶ月の娘がいます。 先日、ショッピングセンターで育児相談をしていたので色々相談していました。 現在はフォローアップミルクを哺乳瓶であげていて、食後のお茶はコップで飲ませているのですが、保健婦さんにはミルクもコップであげたほうが良いと言われました。 哺乳瓶を卒業させるのと(これは私も思っていたことですが)、哺乳瓶だとカミカミするので歯にくっついて虫歯になりやすいとのこと。 それからコップでミルクをあげるようにしたのですが(マグマグの飲み口が付いてるやつです)、口中ミルクだらけでどうみてもこっちの方が虫歯になりやすそうだと思ったのですが、どうなんでしょう? そろそろ哺乳瓶やめなくちゃとは思っていたのでコップで飲むことは良いとは思うのですが、こぼれたりむせたりでちょっと大変です・・・^^; ストローの練習に関しては、紙パックで側面を押して飲ませる練習をしたら良いと言われましたが、紙パックの飲み物といったら10ヶ月の子供に飲ませるにはどんなものが良いでしょうか? 幼児牛乳は保健婦さんが言うには「甘くして飲みやすくなっている」とのことですが、虫歯になるのでは?体に悪いのでは?とちょっと心配です。 まとまりのない文章になってしまいましたが、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • コップ飲みが出来ません

    もうすぐ1歳4ヶ月になる娘がいます。ミルクは卒業しており、今はお茶しか飲みません。でもストロー飲みです。1歳前から何度かコップ飲みの練習をさせてました。最初はいっぱいこぼしたりコップの中が食べ物だらけだったりしましたが、嫌がって途中でやめてしまいました。今はストローでは1日500mlのお茶を2本は飲みます。ままごと遊びのコップでは口に加えて飲む真似したりするのですが、いざ本番となると嫌がります。私自身はいつかそのうち自然にコップ飲みが出来るようになるかな?とのんびり構えてますがこんなんでいいのでしょうか?アドバイスお願いします

  • コップやスプーンが使えない2歳児。

    コップやスプーンが使えない2歳児。 こんにちは。2歳0ヶ月の息子がいます。 スプーンにいたっては固形物ならすくえるのですがごはんなどは無理です。親に食べさせてもらっている状態です。スプーンを持たせても自分からすることはないです。待っています。手掴みはあまりしません。手が汚れてると気にします。潔癖?っぽいです。 コップは口に持っていきません。私に渡してきます。置いて準備してもコップに見向きもしません。 最近マグ卒業しました。その代わり水筒にしました。その時もちょっと戸惑っていましたので新しい物に抵抗があるのかも?と思いました。外食のストローも戸惑います。 飲み物もいまだに水しか飲みません。お茶を薄めても気付いて拒否します。 マグマグは3日くらいでストロー飲みが出来るようになり順調だったので安心してたのに近頃は他の子より出来ることが遅い様な気がして比べてはいけないと思うのですが辛くなって悩み続けてます。 アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ストローマグを嫌がります。外出時の飲み物はどうしたら良いでしょうか。

    10ヶ月の男の子ですが、ストローマグを泣いて嫌がります。 紙パックのストローで飲むことが出来るようになったので マグに持ち替えてストローをくわえさせてみるのですが 拒絶してしまいます。 外出時の水分補給のためにマグを買ったのですが、他に 何か良い方法はないかと検討しています。 コップの練習をして水筒を持ち歩いた方が良いのでしょうか。 また、一度マグを嫌がると、時間が経っても無理なんでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう