• ベストアンサー

もうすぐ1歳1ヶ月。手づかみ食べやコップ飲みって。

来週で1歳1ヶ月になる息子のことで悩んでいるのですが、 今まで一度も自分で手づかみで物を食べたことがありません。 育児書などには10~11ヶ月くらいで手づかみ食べができる子もいると書かれていて、 個人差があるとは思うのですが、うちの子は1歳を過ぎたというのに全く手づかみ食べをする気配すらありません。 11ヶ月くらいの頃から、何度か赤ちゃんせんべいやボーロを自分で持たせてみたのですが、握りつぶすか放り投げるかのどちらかです。 1歳を過ぎたこともあり、試しにスプーンを持たせてみましたが、 嫌がって手を引いてしまい、食べるどころか持つことすら拒否されました。 それから、コップの練習もそろそろ始めたいと思っているのですが、 手づかみ食べも全くできないのにコップなんて持てるはずもなく、 未だに練習を始められずにいます。 自然に自分で飲んだり食べたりできるようになるまで気長に待とうとも思うのですが、 全くと言っていいほど自分でできるようになる気配がないので心配です。 2歳4ヶ月になる姪は、2歳になる前から自分で上手にスプーンを使って食べられます。 コップも早くから飲めるようになりました。 個人差があることだとは思いますが、1歳過ぎても手づかみ食べができないのは異常とかではないでしょうか? こんなに成長?が遅くても大丈夫でしょうか? とても心配です。アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiainene
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.2

こんばんは。詳しいことは全く分からないのでなんとも書けませんが… うちの1歳になったばかりの息子は朝食はほとんど自分で手づかみで食べます。というのも、10ヶ月頃から朝食は「パン(フレンチトーストなど)+果物+チーズやヨーグルト」など手づかみで食べることが可能なものを中心にしているからです。 しばらく、一つのプレートに手づかみしやすい物を目の前に置いてママの手で食べさせてみてください。スプーンやフォークは使わずに。すると、手で食べていいんだ!って思って、真似して手づかみするかも?です。私は始めはそうしました。決して手に渡さないようにします。自分で食べるという意欲を持たせる事が必要です。 息子は手づかみをマスターし、最近フォークを持って果物に刺す素振りを始めました。刺した果物は結局手で取って食べるんですけどね(^-^; コップ飲みに関しては息子もまだ自分では出来ません。私が持って飲ませれば出来ます。まだまだストロー専門です(^-^; 焦らず待つ事が大事だと思います。真似っこを期待して気長に見せ続けるとか。 いろいろ大変ですが、お互い試行錯誤で頑張りましょうね(*^^*)

megumegu41
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も手づかみで食べることが可能なものを中心に考えたいと思います。 >一つのプレートに手づかみしやすい物を目の前に置いてママの手で食べさせてみてください。スプーンやフォークは使わずに。すると、手で食べていいんだ!って思って、真似して手づかみするかも? なるほど~!! そういう風にすれば手づかみ食べができるようになりそうですよね♪ とっても参考になります^^ 早くうちの子も真似っこできるといいな♪ ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 2020da
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

1歳過ぎたばかりの男児です。 大丈夫!つい最近私の同じような相談をしました。(検索してみてください)でも最近ようやく食べだしましたよ。 私が食べさせる用と自分で触れるようと2つ用意し、スプーンも触らせて、勝手にさせてました。(今まではほとんど触らせてませんでしたから)そのうちスプーンで物がすくえる?ってことが遊びになって口に運ぶとおいしいってことがなんとなく分かって、手でぐちゃって遊んで口に持っていくとおいしいってことがわかり。って感じです。今でも大体は遊んでますが、何となく食べてますよ。私も泣きべそ書いてここに相談しましたが、絶対大丈夫です。お子さんも必ず出来ますよ!

megumegu41
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 同じような経験をされた方からお話が聞けてとても心強いです^^ うちも今まで全くと言っていいほどスプーンに触らせていなかったので、 明日からは少しずつスプーンを触らせてみたいと思います。 うちの子も早くマスターできるといいな♪ ありがとうございました。

  • xx_xxx_xx
  • ベストアンサー率18% (66/364)
回答No.4

なんでもそうですが本人が興味を持てば驚くほど覚えるのは早いんですよ。 食べる事も道具を使う事も、もっと大きくなれば字を覚えるのも。 平仮名なんて子供によって2年ぐらい差がありましたね~。 姪と甥が7人いるのでリアルなデータです^^ 指先が器用だったり食べる事への執着の強い子は早いうちから ベビーボーロも上手につまんで食べたりできてましたが、 あの白い赤ちゃんせんべいをぐっちゃぐっちゃのにっちゃにっちゃにする子もいました。 弟の子は1歳ぐらいのころ器用に大人の長いお箸でうどんを引っ掛けて食べていましたが、 幼稚園ぐらいまで子供用の補助箸が壊れるまで使った子もいます(^^; スプーンなどの道具も大人が使ってるのを見て横取りしてでも使いたがる時期とかくると思いますよ。 姪と甥たちが興味をもてば勝手にしたがるだろうと楽観的なので どの子も食べ方やスプーン、フォーク、コップの練習なんてさほどしてません(^^; 今ぐらいの成長に数ヶ月の差があったって保育園や幼稚園にはいるころには 自分でご飯も食べてみんなと同じぐらいの事はできるようになっていると思いますよ。 よくオムツ外しに必死になっているお母さんを見かけますが、 幼稚園や小学生になってまでオムツしてるわけじゃないのに 2歳で外れようが3歳で外れようが別にいいじゃないって思います(^^; 検診で著しい遅れが見られるとか、お母さんが見ていて 手先を使うこと以外にも気になるようなところがなければ ゆっくり見守っていてあげればいいと思いますよ^^

megumegu41
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 リアルなデータ、参考になります♪ >検診で著しい遅れが見られるとか、お母さんが見ていて 手先を使うこと以外にも気になるようなところがなければ ゆっくり見守っていてあげればいいと思いますよ^^ 毎回検診でも問題なくすくすく健康に育っているので、 ゆっくりのんびり構えたいと思います。 ありがとうございました!

  • miki0305
  • ベストアンサー率10% (31/296)
回答No.3

もうすぐ5歳になる子のママです。 ちょっと相談内容とは、異なりますが・・ うちの子もそうでしたよ。つい、最近まで・・・ 4月で5歳ですがご飯・おかずを口に運んでくれるまで 待っています。 何をするのも成長が早かったのですが・・これだけは遅れていますね^^; ヨーグルトやプリンは、スプーンで1.2口自分で食べますが 後は、「ママ、食べさせて~」と言う感じです。 そんな息子が、この頃「妹、ほしぃ」と言うようになり ご飯を自分で食べれないとお兄ちゃんになれないんだよぉと教え 年末に来年なったら、1人で食べようねと言い聞かせました。 そして、子供が好きなキャラクターの箸を買ってあげた所、 練習もしてないのに食べれたのです。 今では、3食きちんと箸で食べています。 経験上、焦らなくても、小学生になって食べさせて貰っている子はいないので大丈夫だと思います。 1歳1ヶ月だと、テレビで見た事あるキャラクターなどのスプーンを 買ってみたらどうですか? 1人で食べないにしろ、持つくらいはすると思うのですが? 私は、汚されるのがイヤだったし、自分で食べるのを待ってるのも 面倒だったのでついつい食べさせてしまってたのが悪いと思うのですが、自分で食べれる様になったし、これで良かったと思っています。

megumegu41
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >私は、汚されるのがイヤだったし、自分で食べるのを待ってるのも 面倒だったのでついつい食べさせてしまってた 私も全く同じです!! 汚されるのもイヤだし、待ってるのも面倒って思ってつい・・・。 >焦らなくても、小学生になって食べさせて貰っている子はいないので大丈夫だと思います。 確かにそう思いますが、うちの子だけ成長が遅いのでは??とつい心配になってしまって・・・。 >テレビで見た事あるキャラクターなどのスプーンを 買ってみたらどうですか? 実は、先日息子の大好きなトーマスの食器やスプーンを買い揃えたところです。(今までは家にある適当なお皿などを使っていました。) まだ使っていないのですが、明日から早速使ってみようかと思います。 興味を持ってトーマスのスプーンを持ってくれるようになると嬉しいのですが♪ ありがとうございました!!

回答No.1

よごされるのがイヤで、子供に触らせず、お母さんが食べさせていませんでしたか? 自分でグチャグチャにしながら食べてこなかった子は、食べさせてもらうのを待ってしまう傾向にあると聞いたことがあります。 おなかがすけば食べるので、目の前にご飯を置いて、しばらく待ってみてはどうでしょうか? かわいそうですが(涙)

megumegu41
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >よごされるのがイヤで、子供に触らせず、お母さんが食べさせていませんでしたか? おっしゃる通りです・・・。 汚されるのもイヤですし、着替えや掃除も大変そうなので、 このままではいけないと思いつつも、毎回私が食べさせてしまっています。 反省です。。。 >おなかがすけば食べるので、目の前にご飯を置いて、しばらく待ってみてはどうでしょうか? ちょっとかわいそうですが、息子の為だと思ってしばらく待ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手づかみ食べについて(8ヶ月)

    離乳食を始めた頃、ぐずったり少し手が出たのでスプーンを持たせていたのですが、その後食事中にぐずりがなくなって口をあ~んと開くようになったので、私がスプーンで口に運んでいました。 もう8ヶ月を迎えるのですが、あえて手づかみ食べをさせた方がいいのでしょうか?手づかみで食べなくても食べる意欲はあり、量も固さも月齢より多目を食べられています。 手づかみ食べをさせるメリット、させないデメリット、 また毎回の食事でさせるべきなのか、お菓子(ボーロやおせんべい)を手づかみで食べるだけではダメなのか、など教えてもらえたら、大変助かります。よろしくお願いします。

  • ◎手づかみしません。

    ◎手づかみしません。 11ヶ月の娘がいます。 離乳食はしっかり食べるようになり、先月自然卒乳しました。 食べることに興味がないという訳ではなさそうなのですが、 手づかみ食べを嫌がります。 赤ちゃんせんべいなどもダメです。 よく手づかみ食べは9ヶ月頃~というのを見るので少し心配になります。 食べ物だけでなく、マグや歯ブラシも自分で持たせると嫌がります。 歯磨きなどは私も一緒に磨いたりしてるのですが。。 他の発達も他の子より遅く、最近になってズリバイをするようになったばかりで 簡単な言葉もまだ出ないし、真似っ子もしません。 お名前を呼ぶと手を挙げて返事したり絵本を読んだりは大好きで、一人遊びも上手なんですが。。。 個人差があるのは重々わかっているのですが、 来月で1歳になるし何かと心配になっています。 発達の異常とかでなければいいのですが。。 どなたかアドバイス頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 手づかみで食べさせる方法

    1才になったばかりの娘ですが、手づかみ食べをまったくしません。 私がスプ-ンで食べさせているのですが、それが当たり前になってしまっているようです。今まで、汚れるのが嫌だから、お皿の中身をさわらせないようにしてたのがいけなかったのだと思います…( ┰_┰) シクシク…今までに、おせんべいや、ボーロなどを机に置いたりはして試していましたが、つまんだり、にぎったり(あるいは、つまんで投げ捨て…)はするのですがお口の中には到達しません。 離乳食ににぎって食べれるものを加えたらいいのでしょうか?いつかはにぎって食べるようになるのかな?私がまず見本で食べるようにして、そういうことを繰り返していたらいいのでしょうか? これからは、汚れることを気にせず、さわりたければ自由にさせようと思っていますが、こうすればいいよという案があれば教えてください。 個人差があると思うので、気にしすぎないようにとは思っていますが。 よろしくお願いします。

  • 手づかみ食べについて

    もうすぐ1歳になる息子がおります。 同じくらい、あるいはもう少し低い月齢の子供さんは既に手づかみでモノを食べられますよね。 しかし、息子は手づかみで食べることに全く興味がないようです。 目の前にバナナなどの好物を置いても、自ら手を伸ばすことをしません。パンや子供用のおせんべいも試しましたが、食感が嫌いなようでやはり食べてくれません。 最近は私の手から直接食べるのも嫌がります。でもその食べ物をスプーンであげると食べるんです。(自分でスプーンを使うことはもちろんしません) そろそろ自分で食べるトレーニングをしたいので困っています。 同じような経験をされた方がおられましたら、手づかみ食べを始めたきっかけなどアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 11ヶ月、手掴み食べをしません。

    11ヶ月、手掴み食べをしません。 現在11ヶ月と1週間の女の子です。 やわらかくゆでたにんじんやバナナなど、細長く切ったり輪切りにしたりして与えるのですが、まったく自分で食べようとしません。 私も一緒に「おいしいよ~」と言いながら目の前で食べて見せたりするんですが、手でぐちゃっと潰すだけで口にもっていきません。 私が私の手で口までもっていくと噛みちぎって食べます。 外出などして夕飯がちょっと遅くなるときは赤ちゃん用のおせんべいやウエハースをあげたりするんですが、それは自分の手でもって食べていました。 手で握ると潰れちゃうからダメなのかな~?と思いますが、手で握って潰れないようなかたいものはまだ食べられないと思いますし、どうしたら手掴み食べをするようになるでしょうか? そんなに焦って手掴み食べさせなくてもいいものなんでしょうか?

  • 手づかみ食べ・・

    よく「手づかみ食べはさせた方がいい」と聞きますがみなさんはいつからさせましたか? うちの子は今9ヶ月で離乳食は3回食です。今、フォークを持って食事していて私が食べ物をフォークに刺すと自分で口に持って行って食べます。おかゆなどのどろどろした物は私がスプーンで食べさせています。たまごボーロなどは自分の手で食べるし、たまに机に落ちた人参等も気が向いたら手で掴んで食べています。 でも食器の中にある食べ物に自分から手を出してくる事はありません。食器を前に置くと裏返しておしまいです。 こんな状態なのですが食べ物を前に置いて「ひとり食べ」の練習を始めた方がいいでしょうか?フォークを持って食べてるのをやめさせて手で食べさせた方がいいでしょうか?まだそんな時期ではないと思いますか? みなさんの意見を聞いてみたいのでよろしくお願いします。

  • 手づかみ食べ

    こんにちは。 一歳を迎えた子供の食事について、相談させていただきます。 食事を手づかみで食べようとしません。 三食たくさん食べるのですが、大人が食べさせてくれるものだと甘えているのか、口を開けて待っているばかり。野菜スティック、果物等手づかみメニューも少し握っては離してしまいます。口に持っていきません。 ちなみに、大人がスプーンに食べ物を載せておくと、自分で上手にスプーンを握り口に持っていきます。(自分でスプーンに盛ることはできません) 目の前で一緒に手づかみ食べを見せたりしても全然だめで… 9ヶ月頃から手づかみのメニューを作っていますが、この状態で、これからどうやって進めていけばよいのかわかりません(:_;) よろしくお願いします!

  • 手掴みからスプーンへ

    こどもは1歳半なのですが、食事の時、手掴みで食べています。 常に手掴みという訳ではなく、気が向くとスプーンやフォークを持って 食べ出したりするんですが、すぐに手掴みに。 外食の時、後が大変になってしまうので、そろそろ止めてほしいなぁと思ってるんですが 皆さんのお子さんは何歳くらいで自分でスプーンやフォークを使えるようになりましたか? また、手掴みの時期ってありましたか? それから、手掴みからスプーンやフォークを使ってくれるようになる 何かいい方法などありましたら教えてください。

  • コップやスプーンが使えない2歳児。

    コップやスプーンが使えない2歳児。 こんにちは。2歳0ヶ月の息子がいます。 スプーンにいたっては固形物ならすくえるのですがごはんなどは無理です。親に食べさせてもらっている状態です。スプーンを持たせても自分からすることはないです。待っています。手掴みはあまりしません。手が汚れてると気にします。潔癖?っぽいです。 コップは口に持っていきません。私に渡してきます。置いて準備してもコップに見向きもしません。 最近マグ卒業しました。その代わり水筒にしました。その時もちょっと戸惑っていましたので新しい物に抵抗があるのかも?と思いました。外食のストローも戸惑います。 飲み物もいまだに水しか飲みません。お茶を薄めても気付いて拒否します。 マグマグは3日くらいでストロー飲みが出来るようになり順調だったので安心してたのに近頃は他の子より出来ることが遅い様な気がして比べてはいけないと思うのですが辛くなって悩み続けてます。 アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 手づかみ 1歳10ヶ月

    1歳10ヶ月の男の子がいます。 フォーク、スプーン食べを時々しますが、メインはまだまだ手づかみです。 最近また少し食べむらがでてきています。 体重はしっかりあるのですごく困っているわけではないのですが、みなさんに知恵を貸していただきたく質問させてもらいました。 だんだんメニューもマンネリ化してきて、よく食べるものといったら手作りスイートポテト、ハンバーグ、チキンピカタ、温野菜(ブロッコリー、ニンジン)、お好み焼き、おにぎりなどです。 味付けも薄味ながらちょっとずつつけてみたりしています。 このぐらいの子はどんなものを食べますか? みなさんのお子様でこれはよく食べた、とか、おすすめメニューとかありましたら教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。