• ベストアンサー

3g2への変換

wavをminiSDに移動させられる3g2に変換したいのですがそのフリーソフトが見つかりません。もし持っている方はぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

拡張子の表示をさせてからのほうがいいです。すべてフリーソフトで出来るやり方です。 iTuneをダウンロードし、メニュー「編集」ー「設定」ー「詳細」タブを選択、「インポート」タブ選択、「インポート方法」を「AACエンコーダ」にする。(ここで「インポート」タブ横にある「一般」タブで変換後の曲ファイルが出てくるフォルダを選択できる。自分で曲を管理する方なら同じ「一般」タブから「iTuneフォルダを整理する」のチェックをとっておいたほうがいいかもしれません) 「ファイル」ー「新規プレイリスト」を選択、プレイリストに変換したい曲を登録(選択した後そのまま乗せるように移動)してから登録したプレイリストを表示、リストの曲を選択し右クリックから「選択項目をAACに変換」で先ほど指定したiTuneフォルダ(場所確認も「設定」からできる)に「.m4a」形式の音楽ファイルが出来ているはずです。 なのでそのフォルダを開いてからファイル名のうち拡張子だけを「.m4a」から「.3g2」に変えてやってください。 これで変換できると思います。 変換が面倒でしたらWindowsなら「極窓」のようなフリーソフトを使えば簡単に変換できます。 iTuneの設定はWindowsの場合ですのでMacでは少し違うかもしれません。 iTune http://www.apple.com/jp/itunes/download/ 極窓 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se085018.html 一応拡張子表示の仕方(WindousXP)を書いておきます。 ファイルフォルダを開きメニューから「ツール」ー「フォルダオプション」を選択します。 「表示」タブを選択し、詳細の中から「登録されている拡張子は表示しない」チェックをはずす。 で大丈夫なはずです。 お役に立てれば光栄です

haz1991
質問者

お礼

iTuneでやってみたら一応できたのですが、重すぎるので軽くできますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

最初からSDに入れるか、お手数でしょうが先ほど紹介したhttp://mobile2.seesaa.net/ のサイトでも紹介している「携帯動画変換君」を使って変換するといいかもしれません。 これは私が実際にやったわけではないのですが大体が転送可能になる、という話を聞いたことがあります。 いちおうここに紹介されているサイトを書いておきます。 ここから「変換君」を落とすことも出来ます。 http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?MobileHackerz これで駄目だったらすいません。これ以上はわからないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

もしかしたら再生可能ビットレートの関係かもしれません。 携帯電話の場合ビットレートが低すぎたり高すぎたら再生できない場合があるようなのです。 今調べてみたところこのようなページを見つけました http://mobile2.seesaa.net/ 他のフリーソフトや再生可能ビットレート一覧等がありますので参考になると思います

haz1991
質問者

お礼

ちゃんと携帯で聴けました。ありがとうございます。ですが、miniSDには移動できないのですが、どうすれば移動できますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>iTuneでやってみたら一応できたのですが、重すぎるので軽くできますか? メニュー「編集」ー「設定」ー「詳細」タブを選択、「インポート」タブ選択、「インポート方法」を「AACエンコーダ」を選択したときインポート方法の下にある「設定」で「カスタム」を選択してステレオにしたりビットレートを低くしてはどうでしょう? 音質は多少下がりますがその分容量も下がると思います。

haz1991
質問者

お礼

やってみたところ、携帯で再生できません。なぜですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • wavファイルを.3g2ファイルに変換

    .wavファイルを.3g2に変換するファイルするフリーソフトはありませんでしょうか.

  • 3g2へ変換

    こんにちは、さっそくなんですが wav,mp3の音楽ファイルを3g2音楽ファイルへ変換して着うた として使いたいと思ってネットでフリーソフトを使って 変換し(動画変換君等)、携帯へ送ったのですが 再生は出来るものの、着うたとして登録する事が出来ません 使っている機種はau W61T です。 どうすれば、auの着うた用として使えますか? お願いします。

    • 締切済み
    • au
  • WAV→3g2に変換出来るソフト

    以前までは「携帯動画変換君」でWAVから3g2や3gpに変換する事が出来たんですが、先日誤ってマイドキュメント内のファイルやフォルダを全て消してしまったんです。それで再度「携帯動画変換君」をダウンロードしたんですが、何故かWAV形式では変換出来なくなりました。 そこでWAVから3g2に変換出来るソフトはありませんでしょうか? もしよろしければ教えて下さい!

  • QuickTimeで3g2ファイルからwavに変換するにはどうしたらいいですか?

    QuickTime Playerで、3g2ファイルからwavファイルに変換出来ると聞いて QuickTime PlayerをDLしたのですが、どうすれば3g2ファイルからwavファイルに変換出来るかが全く分かりません。 それと、3g2ファイルからwavファイルに変換できるソフトがもしありましたら、教えて貰えると助かります。

  • 携帯から取った3g2の動画をwavなどに変換の場合

    携帯から取った3g2形式の動画を wav形式などに変換を行う場合、持続時間が 約3分の動画の場合、フリーソフトでは15秒までしか変換が行えません。 フリーの場合そういう仕様になってしまうのでしょうか? 又、フリーソフトで携帯画像をメディアプレイヤーでも 再生できるような変換ソフトはありませんでしょうか? ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 3g2→wavへの変換

    3g2→wavに一括変換したくて困ってます。 3g2ファイルを一個ずつ変換する方法は知っているのですが、(QTConverter) 3g2ファイルをいちいち指定するのが大変なので、一括して(20個とか40個とか)変換するソフト、または方法はないですか? 3g2を一度m4aに変えてiTunesというのも試したのですがあまり気に入らなかったのでそれ以外でお願いします。

  • 3g2ファイルをwavまたはmp3に変換

    3g2ファイルを3gpに直すのに一度wav又はmp3に戻したいのですが、3g2ファイルをwavまたはmp3に変換できるソフトってあるんですか? よろしくお願いします。

  • CDの曲をwavファイルにしました。ここからmmfか3g2に変換したい

    CDの曲をwavファイルにしました。ここからmmfか3g2に変換したいのですが、僕の使っているパソコンはwindowsXPで対応しているフリーソフトがなかなか見つかりません。 windowsXPに対応している変換ソフトをご存じでしたら教えてもらえませんでしょうか。 ちなみにItunesは使えません。

    • 締切済み
    • au
  • G90⇔G91変換ソフトが知りたい

    いまG90をG91に変換したく。 以前、フリー(100行までは)であったんです。 変換や通信だけのシンプルなソフト。 確かアイコンが、熊・蛙・山の噴火・惑星・・だったかな!? 調べてもそれらしきモノが中々・・・ 心当たりある方教えてくださいっ!!

    • 締切済み
    • CAM
  • 変換について

    音楽のCDアルバムを携帯の miniSDカードに入れて 聞きたいのですが miniSDカードに入れて携帯で聴くには 曲を変換しないと聴けないと聞いたのですが 簡単に変換できるフリーソフトがあれば教えてください  よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • DCP-J577Nでインクを検知できない問題が発生しています。指示通りにインクカートリッジを挿入しても解決されません。
  • Windows10で有線LAN接続されており、関連するソフト・アプリは特にありません。
  • ひかり回線を使用しているため、電話回線の種類に問題はありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう