- ベストアンサー
有機合成2についての質問
- 有機合成2についての質問です。目的化合物とその合成方法について詳しく説明しています。
- 質問内容は、1,2-エポキシエタンを有毒であるため別の方法で合成すること、THP保護を用いた合成方法の中でカルボニルを残す方法を探していることです。
- 質問者は、上記の方法でジオールになってしまうのではないかという危機を危惧しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このような化合物でもジェミナルジオールが安定なのですか。 意外、というか知りませんでした。 2-ヒドロキシエチル基は、ベンゼン環のパラ位なんですよね? なんでジェミナルジオールが安定なんだろう? 単純に考えれば、シリル保護基(TMSとかTBDMS)を使って、フッ化物ではずせば良いと思いますが。 2-bromoethanolを使って、フェノールだけが脱プロトンされるような弱塩基条件で反応させれば、保護せずに目的物が取れるのでは?とも思いますが。 自信ありませぬ。ポリエーテルになっちゃいますかね。やはり。
その他の回答 (4)
- anthracene
- ベストアンサー率39% (270/678)
一応反応についてもコメントしておきますけど、質問者さんの考えた方法で何の問題もありません。 w-palaceさんも私も、謎な懸念に振り回された感じです。 合成を始める前に、もっと基本的な有機化学をちゃんと勉強してください。 gem-ジオールが安定(というかフリーカルボニルが不安定な例)としては、ニンヒドリンのように、カルボニル基の両端に電子求引基が付いている場合が考えられます。 カルボニル基がより電子不足になるため、ほっといても水が求核攻撃・付加してしまい、はがれなくなる、ということです。
- anthracene
- ベストアンサー率39% (270/678)
前の質問もそうだったんですけど、ただの想像だったんですか・・・ 厳しいこといいますけど、仮にも有機化学やってる人が、ジェミナルジオールが簡単に生成するなんて考えていては駄目ですよ。習ってないんですか? こんなことでサイファインダー使ってたら、先輩や教官方の迷惑ですよ。 ほいほいサイファインダー使うよりも、教科書とか保護基の本読んだ方がいいですよ。 学生実験の面倒見てても、誘導体合成ですぐにサイファインダーで難しい反応探してくる学生がいますが・・・
この系でカルボニル基がgem-ジオールになるとは思えませんが・・・ そもそも、THPO-C2H4-O-Ph-COC2H5がジオールにならないのに、HO-C2H4-O-Ph-COC2H5がジオールになるというのが理解困難(というよりも不能に近い)です。 置換基の位置関係が明示されていませんが、オルト2置換体であればヘミアセタールになることならあるかもしれません。これも7員環ということになるので考えにくいですが。 その後の用途にもよりますが、仮にgem-ジオールやヘミアセタールになったとしても、それらはカルボニル化合物とほとんど等価(というか平衡混合物)なので、次の反応にはほとんど影響ないことが多いと思います。 また、gem-ジオールになっていることは確かなのか、あるいはそうではないかと疑っている(根拠はカルボニル基が確認できないなど)だけなのか、あるいはそうなるのではないかと思っているだけなのかわからないと、不確かな状況での議論は不毛だと思います。 今回の文面(~ではないかという危惧があります。)では、単なる想像に過ぎないように読めます。
補足
>この系でカルボニル基がgem-ジオールになるとは思えませんが・・・ そうなのですか?教科書読むとそのような記述があって・・・。ただし平衡(カルボニル→←ジオール)であるのは確かなようですね。その平衡も、化合物によって違うようですが。 置換基の位置関係はパラ位です。 単なる想像といわれてしまうと心苦しいのですが、反応経路を考えたときにTHP保護でやるか、という話になって、では脱保護するのにどうすればいいのだろうと調べたところ、H+/H2Oだったというところです。まだ実験したわけではないので確かなことはいえないのですが・・・。 SciFinderで調べられればいいのですが、適切な調べ方が思いつかず、このような事態になってしまいました。
- anthracene
- ベストアンサー率39% (270/678)
確認ですけど、加水分解でのTHP脱保護後にgem-ジオールになるのは確認されているんですよね?
補足
すいません。まだ確認していません。合成経路を考えたときにTHP脱保護でgem-ジオールになってしまうのではないか(それならば困る)?という話でした。
補足
>このような化合物でもジェミナルジオールが安定なのですか。 意外、というか知りませんでした。 すいません、私の知識不足です。geminalになってしまうのではないか?という疑問であって、geminalになってしまうのは困る、という質問でした。 シリル保護基ですか。保護基については疎いため、調べてみます。 >2-bromoethanolを使って、フェノールだけが脱プロトンされるような弱塩基条件で反応させれば、保護せずに目的物が取れるのでは?とも思いますが。 ちょっと考えて見ますね。