• 締切済み

至急助けてください・・・起動後、アイコンも何も出ません

norfeldの回答

  • norfeld
  • ベストアンサー率55% (139/251)
回答No.3

Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャーが起動するようなら、「ファイル」>「新しいタスクの実行」でexplorerを起動させてください。

関連するQ&A

  • 至急!デスクトップのアイコン消失

    XPユーザーなんですがデスクトップのアイコンが全て消えてしまいました。ログオンすると壁紙だけ表示されてアイコンはゴミ箱も表示されません。またデスクトップの画面のしたに表示される「スタート」とかもなくただただ壁紙です。 Alt+Ctrl+Deleteでなんとかタスクマネージャーを起動してインターネットにはつなげたりするんですが、起動するにはファイル名が必要で全部は起動できません。 復元をしてみようと思ったのですが、それも起動できないし・・・。 再起動してもログオフしてもまったくアイコンは表示されなくて困っています。助けてくださいm(__)m PCはSONYのPCVーRX55でOSはWndowsXPです。

  • デスクトップのアイコンが・・・

    パソコンを起動させた時に、デスクトップが真っ白になってアイコンが消えてしまいました。 スタートボタン横のインターネットやメールのアイコンは残っています。 設定のアクティブデスクトップから、デスクトップのカスタマイズという項目を選び、色々と操作した結果、壁紙もアイコンも元に直りましたが、アイコンの配列が不順になってしまいました。 何度起動させても同じなので困っています。 ご解答よろしくおねがいします。

  • アイコンが全部消えました!!!

    よろしくお願いします! さきほど、主人の父から電話があり、 PC使用中に、普通にずっと使っていたのに、ちょっと目を離して 次に画面を見たら、 デスクトップにあった全てのアイコンが全部なくなっている!との事でした。 私が聞いたところ、 ・強制終了後、再起動してみても、状況は変わらない。 ・壁紙は表示されている。 ・ノートPCですがコンセントにさしてるのでバッテリ切れではない。 ・スタートボタンもない。 ・タスクバーにも何もない。 との事でした。 私にはさっぱり改善方法がわかりません…。 すみませんが、何か思い当たる方がいましたら、 全ての可能性を教えて頂けませんか? 私が直接操作するのではなく電話で義父に伝えることになるため、 全てをいっぺんにしらみつぶし的に伝えたいので、 どうかよろしくお願いいたします!

  • WinXpHome の起動で時間がかかります。

    Gateway のノートPC、MX3301j を使用しています。 OS:WinXpHome Sp2, CPU:Sempron3200, Mem:640MB, HD:30GB(空 約8GB) 現象なんですが、 ・PCの電源ボタンを押して起動を始めます。 ・BIOS が表示されて ・Windows のロゴが表示されて ・デスクトップ が表示されます。(壁紙とカーソルのみ)  (アイコンなし、スタートボタンなし、タスクバーなしの状態です) ここまでは、普通のスピード?時間なんですが、 ここでデスクトップ壁紙表示後に約2分ほど待たされます。 壁紙表示後、約20秒ほどは、HDのアクセスランプが点滅してるのですが その後は、ほぼランプが点滅しなくなり、ぼーっと待たされます。 約2分後に起動を再開した後は、普通に表示され起動します。 この2分を短縮できたらと思うのですが、 短縮方法、仕様だから無理など ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? リカバリーして最初のクリーン?(付属ソフトのモロモロが入っちゃってますが) な状態にしても変わりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 起動に時間がかかる

    ウィンドウズXPを起動すると、通常は「ようこそ」と出てそれからデスクトップに移り変わって、アイコンが出てきますよね?けれど壁紙しか表示されずに、アイコンどころかスタートボタンがあるバーすら表示されません。マウスポインタが動かないというわけではないのですが、30分以上待っても壁紙しか表示されないので仕方なくCtrl+Alt+Deleteでタスク ネージャを出してみるとだんだんアイコンが表示され、下のバーも表示されてくるようになります。そこからは通常どうり起動したパソコンと同じように、始めは特に重いわけでもなく動きます。 また、関係があるか分かりませんが、上記の通り起動していると、だんだんと動きが鈍くなって、フリーズした事はありませんが、動画を見るとまともに見ることのできる状態ではありません。インターネットも更新にとても時間がかかってしまいます。 なぜこのようになってしまったのでしょうか? また、改善するにはどこをどうすればよいのでしょうか? おねがいします。

  • 消えたアイコンについて・・・

    ウインドウズXPのパソコンなんですが、 スタートボタンの横に何個かアイコンが並んでいて その中にデスクトップを表示するアイコンがあって 重宝してました。 たとえばインターネットエクスプローラをいっぱい 立ち上げていてもそれを押したらデスクトップに帰って これたんです ところがある日突然なくなっちゃったので復旧したい んですがどうすればいいんでしょうか? 教えてくださいませ・・・

  • アイコン

    今日色々さわっていていて、メール送信して終了仕様と思って、デスクトップに戻って見るとアイコンが、表示されていません。 スタート ボタンをクリック出来たので終了しました。再起動をしましたが、 デスクトップの画面にアイコンが表示されません。 何故でしょうか。

  • アイコンが消えてしまう

    インターネットをしていると、突然デスクトップ上のアイコンや、スタートボタンのあるバーが消えてしまうことがあります。(今も消えています) また、PCを起動しても、背景画面だけが表示されてアイコン、スタートボタンが表示されないこともよくあります。 これがウィルス等によるものかどうか分かりませんが、どのようなタイミングで消えるのかも、その原因も分からず、大変困っています。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、この対策方法を教えてください。お願いします。

  • デスクトップのアイコンが全部消えてしまった!!

    こんばんは。いつも参考にさせて頂いています。 先程、いつも通りGyaoを見ました。 見終わったのでエクスプローラを閉じたら、デスクトップのすべてのアイコンとスタートメニューバー(って言うんでしょうか?)が消えていました。 壁紙の設定は変わっていません。また、壁紙の上で右クリックをしてみても、何も起きません。 これを直すにはどのようにしたらよいのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • デスクトップからアイコンがすべて消えてしまいました

    お世話になります。 XPのノートパソコンを使用しています。 数日、PCを同僚に貸与し、さきほど返却されましたが、 開いてみたところデスクトップから、ごみ箱やマイコンピュータなど、 すべてのアイコンがなくなっていました。 壁紙やスクリーンセーバー、アカウントなどに変更はありません。 ただ、20個くらいあったアイコンが消失してしまったので不便です。 どうしたらもとに戻せるでしょうか。 復元でなくとも、ごみ箱とインターネットエクスプローラーくらいは デスクトップに置いておきたいのですが、それもやり方がわかりません。 よろしくご教示くださいませ。