• ベストアンサー

あなたは開封した商品を返品しますか?

pjmatrixの回答

  • pjmatrix
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.6

基本的に返品可能なものは未開封(未使用)品で無傷な品に限ります。 レシートがないのは問題外。 >開封したが対応しないDVDRディスクを購入し開封後気付いた。 最近はDVD売り場で対応機種について表示されているケースが多く、それを確認(または店員に尋ねる)せずに買ったとみなされ、開封後であれば返品不可(但しメディアの製造時の不良であれば可能)。 また、DVDは機器との相性で使用できないケースがあるが、これも理由にならない場合がほとんど。 >冷蔵庫を購入したが、店頭で見た色合いを家に入れたが、内装色と冷蔵庫が合わない為、返品した。 多少の色違いは仕方ない。店頭側の瑕疵ではないうえに設置時にはダンボールを開封して取り出しているので返品は難しいかも? >CDコンポを購入したが、CDRWに対応しておらず、開封後使用して返品した。 機器ごとの機能の違いは店員の説明ミスが原因であれば返品に応じてもらえる可能性があります。 私の場合、購入前に念入りに調査(店頭で操作感や機能の確認)してから買いますので、店側に誠意がないなどの悪質なケースでもない限り返品することはしません(未開封を除く)。 クレーマー扱いされてその店の店員からの印象を悪化させるよりは、授業料として多少の損を覚悟のうえでオークションで売却した方が・・・。

関連するQ&A

  • 開封済みで返品された商品はどうなるのでしょうか。

    瀬戸さんの動画を見てふと気になったのですが、開封または使用した商品を返品したらその商品はどうなるのでしょうか。開封されてるのでまた売ることはできないだろうし、でもそのまま廃棄等するものなんかもったいないし考えにくい、と思いました。 浅く考えが足りないと思いますが、もし知っている方、想像でも全然構わないです!教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 返品について

    スーパー123でAが購入した商品を未使用・未開封のままレシートと一緒にBに譲渡しました。そしてBはそれを持ってスーパー123へ行き返品を要請しました。 この場合は返品は認められるのでしょうか?(第三者が商品を返品できるのか?) 購入者本人であるかどうかの特定はほぼ不可能だと思われますが、厳密にいうと認められるのでしょうか・

  • 開封後に商品の返品をすること

    先日、某化粧品口コミサイトで、 「気に入らない商品だったので、悪いと知っているが、購入した時点で 商品が開封されていた、と嘘を言って返品した」 という趣旨の書き込みがありました。 ここで疑問なのですが、 ●この客側は、詐欺に相当するのか ●店側は法的に、客の返品請求にどこまで応じる必要があるか 具体的な法のソースをご存知の方、教えてください。

  • 商品の返品について

    お尋ねします。 下記のような場合、法律的に商品の返品は許されるのでしょうか? 1)購入して1日後にコミック、雑誌を返品したい。(十分読んでしまうだけの時間があった) 2)ゲームやCDを購入し、開封してプレーヤーに入れたところ、プレーヤーが壊れていることがわかった。すぐには返品に行けないので、数日後返品したい。 3)あわせまして、開封済みか、使用済みか、何日以内か、など返品に関しての法律が有りましたら、教えてください。無知なもので簡単にで結構です。 1)、2)を認めてしまうと、売り手にとても不利なような気がするのですが、断れるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 小売店の返品・交換について

    「商品の返品・交換について」 ・原則として未使用・未開封の状態に限ります。 ・お買い上げから7日以内にお申し付けください。 ・商品と一緒にご購入時のレシートをご持参ください。 ・一部、承ることのできない商品もございます。 今回、買い物をした店のレジ前にこの様な記載がありました。 商品購入後、同店に購入した物よりもさらに自分の理想に近い物を見付けましたので 「未使用・未開封」購入後、約10分後に「購入時のレシートを持参」して返品・交換を お願いした所、「返品は一切出来ない」と言われました。 交換は最初に購入した物より交換したい物のほうが安かったので、差額分を同店の何か他の物で穴埋めする様に言われました。つまり、欲しくもない物まで手にする事になります。 私の認識では上記の条件「未使用・未開封」「購入後7日以内」「購入時のレシートを持参」 が整えば返品にも交換にも応じるとの記載であると思うのですが、この記載内容で返品を 一切受け付けないというのは正しいのでしょうか? ちなみに、最後の「一部、承ることのできない商品」というのは書籍・雑誌等の情報を 含む物であって、今回私が購入した物には当てはまりません。 このような件にお詳しい方、どうぞよろしくお願いします!

  • 「未開封に限り返品可能」について

    「未開封に限り返品可能」について 先日、組立式のランニングマシンをインターネットで購入したのですが、 「未開封に限り返品可能」とゆうことは、 ダンボール箱を開けた時点で開封とゆうことになるのでしょうか? 中には組立道具や本体が入っているのですが、 それらのものは袋やプチプチの袋に入っており中から出してはおりません。 ダンボールを開けて、説明書の袋を破いて見た時点で、 こういった商品は未開封には当てはまらないのでしょうか? それとも、 中の品物を、ダンボール内の袋から取り出ししていない場合は返品可能なのでしょうか? 経験者やご存知の方、 直接聞いてみる意外の回答宜しくお願い致します。

  • ヨドバシの返品後の商品について

    ヨドバシは返品についてとても対応がいいと思います。 大体どんな商品でも開封済みだろうと快く返品に対応してくれます。 しかし、その商品は一体どうなっているんでしょうか? K's電気では”開封済みの商品につき”や”ワケアリ商品につき” というタグがついたものが格安で売られているのを以前に見ました。 しかしヨドバシではそういった商品を見たことがありませんし、 かといって知らんプリして置いてるとも思えません。 (正直箱とか適当に開けちゃってますし) 商品の行方は一体・・・?

  • デオデオでパソコンの返品

    先日デオデオでパソコンを購入したのですが、買って少し後悔があったので返品したいと思っています。 レシートもあり新品未開封なのですが、少し値切ってしまったのと、エコポイントの商品券を使用しました。 返品は可能でしょうか?また、エコポイントのお金は返ってきますでしょうか?

  • 商品の返品猶予期間

    こんばんは。 とある商品(通信教材)を購入したのですが、非常に使いづらく 返品を考えています。 購入元のHPを見たら返品条件として「商品到着より8日以内」と あります。 実は購入後から1ヶ月以上経過しており・・また開封して 読んでしまっています。 これは無き寝入るしか無いでしょうか?。。

  • ゲーマーズで買った商品を返品したい

    先日、ゲーマーズでDVDを2枚購入しました。 その2枚はセット(ペアみたいな。片方ずつでも購入可能の商品です)なのですが、片方があまり良くなかったので、開封していないもうひとつの方を返品したいなと思い、ゲーマーズに返品にいきました。 そしたら、開封していないにも関わらず「そのような内容による返品はお断りしております」と言われました。 ゲーマーズでは返品の際、かならず返品理由を聞かれるみたいなのですが、そういう理由なら返品できるのでしょうか?開封していない場合で、です。 よろしくお願いします。