• ベストアンサー

16年目のホンダビガー、エンスト、買い替え?

rc13の回答

  • rc13
  • ベストアンサー率21% (52/246)
回答No.3

16年前というと直列5気筒のヤツでしょうか。 もしこの機種ならたしかメインスイッチのリコールがあったはずです、交換はすませましたか?。 セルも回らないようなら疑ってみた方が良いかもしれません。

関連するQ&A

  • 減速するとエンスト

    エストレアに乗っています。(バイク初心者) 最近エンジンの調子がおかしいのです。 走行中前方の信号が赤になっている等でブレーキをかけて徐々に減速をしていきます。 すると、しっかりとクラッチを切っているにも関わらず走行中にエンストするのです。(停止線でしっかりと停止する前に) 最近バイク屋で、エアクリ清掃やプラグ点検などのメンテナンスをしっかりとやってもらったばかりなのですが・・・ このような事が起こる原因は何が考えられるでしょうか?

  • バイク突然エンスト

    はじめまして。BMWR1200Cに乗っています。 先日交差点で停車後、ニュートラルに入れたら突然エンスト。 エンジンを再度かけようとしましたがかかりません。 1時間後、どうして良いのか分からずギアを1速に入れ緩やかな坂道を走りながらスターターを押し続けたらエンジンがかかりました。 その後普通に走行できるのですが原因が分からないので走行中エンストしてしまうんではないかと不安です。 ガソリンも満タン。バッテリーは6ヶ月前新品に交換済み。 1ヶ月前にディーラにてエンジンオイル交換済み。雨の日以外毎日走行。 どなたかエンスト原因が思い当たる方教えてください。

  • ATなのにエンスト?

    先日、H14年製SUBARUフォレスターXT(走行距離75000km)のエンジンがかからず、バッテリーを新品に交換したら無事かかるようになりました。しかし10数km走行後、一時停止したらエンストしてしまいました。すぐに再始動できましたが車庫入れの際またエンスト。この症状の場合、どんな事が考えられますか?また修理費用はどの位でしょうか?金額によっては、買い替えを考えます。

  • エンストに悩んでます

     カリーナED2.0、平成7年式、走行62千キロ。中古車で購入したもので、3ヶ月前オイルとオイルフィルターを交換した。  買った直後からのことですが、バックする時エンストが起こることが気にした、点検も受けたが問題はなかった。最近エンストがしげしげと起こってきた、車を車庫に入れるまで三回エンストしたこともあった。そのままじゃだめかなーと思って、皆に教えてもらいたい・・・

  • スクーター エンスト

    アド レス125というスクーターに乗っているのですが、近頃たまにエンストしてしまいます。 信号待ちから発進しようとしたら止まったということが何度かあったのですが、先日家から出発して数メートルのところで止まってしまいました(走行中)。 止まった後は普通にエンジンがかかるのですが、心なしかアイドリング中の回転が弱弱しい気がします。 普段はドゥルルル…とそこそこ力強い振動と音を感じます。 一度止まった後は、しばらく走っているとエンストもせず回転数も元通りになります。 一体エンストの原因はなんでしょうか? ちなみにこのバイクは店からレンタルしているものです。 5月の中ごろに借り始めて、走行距離は現在4万キロ弱、その内私が乗ったのは4000キロくらいです。 一応1ヶ月ごとに点検してもらっているのですが、貸してもらえるってことはスクーターに問題はないということですよね? エンストがよく起こるようになったのは最後の点検が終わってからなので、その後に何かあったのでしょうか。 心当たりはないんですが…。

  • 急にエンストするようになりました・・・

     昨日から突然エンストするようになりました。どうかアドバイスください・・・  バイクはカワサキのエストレア。平成8年式で走行距離25000km。半年ほど前にマフラー変えてます。(スーパートラップ)通勤に利用、片道10分くらい。  今までは調子よく走っていましたが、昨日からエンジンの元気がなくなってきました。ギアをローに入れて発進しようとするとエンスト。少しアクセルふかしながらだと発進します。その後、走行には特に問題なく、50~60km/hで走っているときにクラッチを切るとまたまたエンスト。毎回ではないですが・・・  今までだと、アクセルなしで半クラッチから発進できたのですが、今ではとても無理、エンストします。 印象としてはほんとにエンジンが元気なくなったという感じです。寿命かなという感じですが、急にくるものでしょうか?  キャブ洗浄は半年ほど前にしました。その時にエンジンもばらして総点検してもらってます。オイルもちゃんと交換してます。  以上のような症状ですが、どこが悪いのか、またどうすれば改善できるのかアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 変なエンストで困っています。

    こんにちは私は最近中古で購入したHONDAのJAZZ(11000KM走行)に乗っているのですがよくエンストしてしまいます。 エンストのなりかたなんですけど走行中にいきなりニュートラルにギアが入ったようになり静かに止まってしまいます。 その後しばらくエンジンが何回キックを蹴ってもエンジンが動きません。 これはどうゆうことなのでしょうか?どこかに原因があるのでしょうか? 教えてください。

  • スーパーカブのエンストについて

    スーパーカブに乗ってます。以前走っていて信号待ち で停車した時、急にエンストしてしまうようになりました。その後エアクリ清掃キャブ清掃フューエルタンク清掃エアスクリューの調整などをして一度は 改善したのですが、今日またエンストして しまいました。押しがけとかでエンジンさえ 掛けてしまえば普通に走り出し再度 エンストすることはありません。プラグを点検したら 白っぽくなってました。

  • TODAYのエンストについて

    HONDAのTODAYに乗っているのですが、赤信号で停まっていると、エンストをしてしまいます。 最近、プラグとエアクリはバイク屋さんで交換をしてもらったばかりなのですが、今日、走行中に突然失速し、エンストしました。 直ぐにエンジンをかけ直したのですが、アクセルをいっぱいに回しても10キロも出ないくらいで、ガコンガコンとなってしまいました。 バイクを降りて数メートル引っ張り、再度エンジンを掛けたところ、いつも通り走り出したのですが  走行距離は8000ぐらい走っており、何年か前のTODAYです。 バイク初心者なので、何処が悪く、どうしたら良いのか教えて下さい。

  • エンストしてしまいます・・・

    平成11年に購入したマツダのカペラに乗っています。 3年前まではサンデードライバーで8年で4万キロだったのが 転職を機にこの3年足らずで9万キロを自営業車として走りました。 転職の時にオートマオイルを換えてそれ以来走行8万キロで最近久々に 替えました。 で、最近車庫入れの時にハンドルをいっぱいきって クリープ走行(バック)しているときにエンストしてしまうこと が多くなりました。 原因を想像するに (1)オートマオイルの汚れが取れきれていない。また換えればよくなる (2)エンジンそのものの寿命がきている。 (3)オートマのギアチェンジのギア(特にバック)に損傷が出ている。 原因はどんなことが考えられますでしょうか? どなたかわかる方アドバイスお願いします。