• ベストアンサー

"内線"はなぜ"extension"

表題の通りなのですが,exという接頭語には「外へ」という意味があるようですが,内線とexとは全く逆に思います.何か理由や由縁があるのでしょうか.見当違いなことでしたらすみません.

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.2

ある元(親)になるものがあって、そこから拡張(ex)していく状態だと 考えるたらどうでしょう。拡張を「外へ」と取るか「内へ」と 取るか、ですが、元があって、そこに付随して(延長して)進んでいく 状態は「外へ」と取るのが、納得できるかと思います。 パソコンファイルの拡張子、例えば e-words.txt の txt の部分も extension と言います。 女性が髪に付ける"部分かつら"もextension と言います。(^^) 参考までね

その他の回答 (3)

回答No.4

英語を学ぶとき、そのようにイメージすることは大切と思います。 私が、会話の中で出てきたextensionを聞いて、ですぐ内線のことと理解しました。(話の分脈から分かったのですが) 通常: 外線---電話(外線から受ける) 代表/内線式  外線---代表(交換機)--延長して(内線して)--内線電話 というイメージでしょうか。extendのcore imageは、直線的に延ばす・延長するという意味です。外線側から見れば意味分かりますよね。我流イメージですが多分正しいと思っています。

noname#175206
noname#175206
回答No.3

普通、内線電話網は公衆電話網と繋がっています。内線電話は、公衆電話網から見た場合、公衆電話網の「外へ拡張」された電話網ですので extention となります。

  • sunrisedr
  • ベストアンサー率52% (114/219)
回答No.1

代表電話番号にかけて、そこから先に'extend'した先の電話ですから、"extension"ですね。

関連するQ&A

  • ex-の意味

    「元」の意味の接頭語の"ex-"について質問します。 私は洋楽が好きなのでそういうアーティスト関係の話になりますが、解散もしていないバンド(バンドとしては活動していないけど、ソロで活動中、という状態です)のメンバーに"ex-"がつくのをよく見かけます。 私は"ex-"とつくと「解散した」という意味を含むと思っていたので、解散してもないのに"ex-"をつける理由が気になります。特に好きなバンドだと「解散してないのに何でつけるの!?」と言いたくなるのですが(笑)、なぜつけるのでしょうか?記事を書いた人の悪意(?)がこもっているのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 接頭語のex

    接頭語のexの語源は何なんでしょうか?素朴な疑問です。

  • ホスファチジルとホスホ、接頭語の意味

    ホスファチジルとホスホ、という接頭語があると思います。どちらもリン酸を含む物質につく接頭語だと思いますが、その使い方の違い、それぞれの意味を教えて下さい。 Gqタンパクのシグナル伝達カスケードでてくる、 ホスホリパーゼCやホスファチジルイノシトール-4,5-二リン酸、等の物質名が頭のなかできちんと整理できていないので、その由来を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 完備束でない理由を教えてください。

    文字列集合Σ*はw,v∈Σ*について wがvの接頭語のときw⊆v を満たすとする。このとき、文字列集合が⊆について完備束でない理由を示しなさい。 という問題が出たのですがこれは上限が存在しない反例を示せばいいのでしょうか?接頭語の意味も調べてみましたがよくわかりません。 どうか教えてくださいm(_ _)m

  • ex- という接頭辞について

    ex-husband(前夫)などの語につく接頭辞がありますよね? これって、何かネガティブなイメージがつきまとう語なのでしょうか? 英英辞典などを見ると特にそんなことは書かれていないんですが、ネイティブの感じ方としてそんな印象があるのかどうかが知りたいんです。 もしおわかりになる方がいらっしゃれば回答よろしくお願いいたします。

  • 接頭語別に英単語が見れるホームページを教えて下さい。

    接頭語別に英単語が見れるホームページを教えて下さい。 例えば、接頭語transで検索すると、 transで始まる英単語が一覧で見れて、 各単語別に、接頭語以外の部分(語幹や接尾語)の意味が説明されていると良いです。

  • ワンタッチエクステンションとチップ式エクステンション

    18の男(ショートカット)です。 メッシュを入れたいと思っていたのですが週に数回ある寮の行事時に黒髪でなければならないため染めることが出来ませんでした。 最近になってエクステンションの存在を知り、これを使ってメッシュを入れてみようと思います。 そこでなんですが、前途の通りの理由で頻繁に取り外すことのなります。 そこで自分で取り付け・取り外しの出来る(らしい)ワンタッチエクステンションかチップ式エクステンションを使用しようと思っているのですが、それぞれどのような違いが有りますか? 耐久性や取り付け、取り外しの手間などを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 「繰る」の連用形としての「繰り」は接頭語にできますかな?

    ●繰り返す、 繰り上げる、繰り広げる などの「繰り」は特定の意味がありますか? ●いくら古いの寺とはいえ、古色古香の清水寺にそう誇れるのははずもない。 「いくら…とはいえ…」は慣用句ですか?どういう意味ですか? ●タイトルについて 私は「接頭語にできるかな?」を表したいですが、言い回しを見つけられません。その「接頭語にできますかな?」という言い方がありますか?日本語の勉強者です。教えていただけませんか? ●死ぬ気で逃げ惑う 「死ぬ気」はどういう意味ですか? ●貴様は私に食われる 「食われる」は「くわれる」といいますか?「食われる」は「殴られる」などの意味をしますか? 宜しくお願い致します。

  • 亜や準に相等する単語を探しています。

    「亜」や「準」といった"one step form goal(一歩手前の)"という意味の接頭語を探しています。 semi- とか quasi- とか pre- とか a- とか見つけたのですが、類似語を沢山知りたいのですが他にどんな接頭語があるでしょうか?

  • UNINITIATEDの接頭語UNは、否定の意味を持たないのでしょうか

    UNINITIATEDの接頭語UNは、否定の意味を持たないのでしょうか。 素朴な疑問です。 INITIATEは「始める・開始する」「初期の」という意味ですよね。 なのでその接頭にUNがつくと反対の意味になるのかなと思ってしまうのですが UNINITIATEDの意味は「初心者」。 このUNは何を意味しているのでしょうか。