• ベストアンサー

水酸化ナトリウムの水酸化って?

水酸化ナトリウムの水酸化ってどういう意味なのでしょうか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ht1914
  • ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.4

「基」という言葉は元々は有機化学で出てくる「官能基」からのものだろうと思います。「官能」とはある特別の働きを示すという意味です。官能基は英語ではfunctional gruopといいます。 有機化合物は炭素を中心にして水素、酸素、窒素等が組み合わさって出来た分子性の化合物です。結合は主に共有結合です。原子の種類(元素)は少ないですが物質の数はもの凄く多いです。でも構造の一部分に共通性があると性質に共通性が表れてきます。ある化学的な性質を決めている構造(原子の塊)を官能基といいます。 水酸基(-OH)・・・アルコールの性質を示します。 カルボキシル基(-COOH)・・・酸性を示します。 アミノ基(-NH2)・・・アルカリ性を示します。 他にも色々あります。 「アミノ酸」という物質はアミノ基とカルボキシル基を含んでいます。

noname#177781
質問者

お礼

まとめてお礼させていただきます。疑問が解けました。回答してくれた皆さん、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • etsushi1
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.3

物質として「水酸化」の意味はNo.1、No.2の方がおっしゃる通りです。 では、なんでこんな名前になったか。 水酸化ナトリウムは、英語名をそのまま和訳したものです。 (もちろん和訳の仕方には多くの場合に決まりがあって、それに倣っただけです) 英語を直訳すると、「水素化酸化ナトリウム」。 「水素化酸化」のことを「水酸化」と言う事に決めているのです。 もちろんアルコール基とも区別していますけど。 名前の由来も憶えると、ある規則が見つかり、 物質名も覚えやすくなります。参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ht1914
  • ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.2

水酸化ナトリウムというときの水酸化は「水酸化物イオン OH-」と化合しているという意味に使っています。水に溶けてこの水酸化物イオンが水中に出てくると溶液はアルカリ性になります。 これから化学を勉強していくのだと思いますがイオンであるか分子であるかの区別は大事です。 水酸基 ーOH は分子の構造の一部についての言葉です。アルコールは必ずこの構造を含んでいます。酢酸のような酸の中にもあります。硫酸や硝酸の中にもあります。これらの物質を「水酸化~」と呼ぶことはありません。 水酸化物イオンも水酸基も水HOHからHの取れたものという意味で付けられた名前です。でも片方はイオンです。もう一つは分子の構造の一部分です。

noname#177781
質問者

補足

回答ありがとうございました。補足で質問させてほしいのですが、 水酸基の基というのはどういう意味で使われているのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.1

簡単に言えば水酸基-OHと結合したものです。 水酸化ナトリウムならNaOHですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水酸化ナトリウム

    水酸化ナトリウムが固体のときには潮解性がありますよね、だとしたら水酸化ナトリウムが水に溶けているときにも潮解性はあるのですか?

  • 水酸化ナトリウムの薄め方

    あの2Nの水酸化ナトリウムを水で撹拌したのですが、その時ってやり方によっては、pHというのは、違ってきてしまうのでしょうか。あの鉛直にガラス棒を立てて、混ぜたのですが、水酸化ナトリウムの成分が下にたまって、均等に混ざらないということってあるのでしょうか?水酸化ナトリウムは、電離度が高いと、聞いてますが、そんなことがあるのでしょうか?教えてください。

  • 水酸化ナトリウムについて

    水酸化ナトリウムを使い、食酢内の酢酸の濃度を滴定法で調べる実験をしました。しかしその前にシュウ酸を用いて、水酸化ナトリウムで滴定を行いました。なぜ、シュウ酸と水酸化ナトリウムで滴定する必要があるのですか?教えてください。

  • 水酸化ナトリウムについて

    先日、水酸化ナトリウムと塩酸の反応熱についての実験をしました。内容は (1)1.0mol/lの塩酸100mlをビーカーにとり液温を測定する (2)固体の水酸化ナトリウムを電子天秤で4グラム以下とり、質量を正確に測定する。 (3)(2)の水酸化ナトリウムを速やかに塩酸中に投入する。そして、15秒ごとに液温を測定する というものでした。 この実験で反応熱を求めたのですが、(2)の動作が遅れたために水酸化ナトリウムの潮解性が生じ、結果に誤差が出るのでしょうか?教えてくださいお願い致します。

  • 水酸化ナトリウムはなぜあのような形?

    水酸化ナトリウムについて質問があります。私たちが目にする水酸化ナトリウムはなぜあのような米粒というか半球みたいな形なのでしょうか?あの形に意味があるのでしょうか? 粉末状ではきっと潮解してしまうので困るでしょうし、きとんとした質量(体積)をもたせてもあまり意味がないこともわかります。で、問題はあの形なのです。 水酸化ナトリウムは、イオン交換膜や石綿みたいな隔膜を用いて、要は電気分解の結果陰極側に集中する溶液を濃縮することにより得られるものと理解しています。この溶液から固体の水酸化ナトリウムを作るとき、どのような工程があるのかを知りたいのです。まさか半球状の鋳型があって、そこに溶液を流し込んで水分を蒸発させているとは思えません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授をお願いします。

  • 水酸化ナトリウム 1N

    水酸化ナトリウム1Nとかの表記がありますが この1Nとは、どういう意味なんでしょうか?

  • 水酸化ナトリウム(NaOH)について

    水酸化ナトリウムは、劇物だということは知ってます。今日(2月14日)、水酸化ナトリウムの水溶液に触ってしまいました。でも、洗えば大丈夫と先生が言っていました。水酸化ナトリウムをどのぐらい水で薄めれば無害になるのですか?それとも、無害にはならないのですか?教えてください

  • 水酸化ナトリウム

    緩衝液と塩化マグネシウム、酵素液(アルカリフォスファターゼ)、基質(p-ニトロフェニルリン酸)をいれ、温めた後で、反応をとめるため氷中ですぐ冷やしました。そのあと水酸化ナトリウムを入れたのですが、なぜ入れたのかわかりません。どうして水酸化ナトリウムを入れる必要があったのでしょうか?

  • 水酸化ナトリウム

    水酸化ナトリウム1.5Nの濃度は何パーセントの溶液になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 水酸化ナトリウムについて知りたいです。

    水酸化ナトリウムがたんぱく質を溶かすときには、熱は発生するのですか?教えてください!!!!