• ベストアンサー

地上デジタル放送 県境の場合

mii-japanの回答

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

電波に県境はありません 福岡県の放送局が現在の送信所でディジタル放送化すれば、質問者宅でも受信できます ただし、現在の放送が鮮明に受信できていること 鮮明に受信できないようだとディジタル放送は全く受信できない可能性があります

junpe-i
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 『ディジタル放送化』というのは、今見れている福岡の放送局が 今私の住んでいる所で、デジタル放送を見れるように 『する』か『しないか』という事でしょうか? そういった事は各放送局に問合せをすればいいのでしょうか? ちなみに、福岡の放送局は現在鮮明に受信できています。 山口県の放送よりキレイに写っている位です。 引き続きご回答お待ちしております。

関連するQ&A

  • 地上デジタル放送。

    素人です。 フジテレビなど都内の局は東京タワーにアンテナがあると聞きました。東京から少し離れた場所では、山などがあり、アンテナがあってもうまく受信できないため、ケーブルテレビに加入して受信する必要があります(アナログ放送の場合)。 地上デジタル放送が始まるとアンテナを立てればケーブルテレビに加入しなくても見れるようになるのでしょうか? どなたか詳しい方いませんか?

  • 地上デジタル放送について

    埼玉県在住の者です。 今日地上デジタル放送対応のテレビを購入しましたが、地上デジタル放送は地元のテレビ埼玉しか受信できません。これって普通なのでしょうか? 私的にはもっと地上デジタルの放送chがあって、いろいろみれると思っていたのですが・・・。 ちなみにVHF/UHF混合アンテナで受信しております。

  • 地上デジタル放送の受信

    地上デジタル対応のTVの購入を検討してます。 現在は静岡県伊豆地区(伊東市)に住んでおりVHFアンテナでTVを受信しています。 東京キー局の放送が普通に受信ができております。 地上デジタル放送はUHFアンテナを使用するそうですが、 そうなると受信できるのは、「静岡ローカル放送局」になると思うのですが、今まで同様東京キー局は受信できるのでしょうか? 静岡県伊豆地区(東側)に住んでいらっしゃる方で、すでに地上デジタル放送を受信されている方がいたら、その辺の状況を教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 地上デジタル放送について教えて下さい

    1.民放で無料で見れるBSデジタルがあります。現在のアナログ放送停止後、在京民放は1放送局  につき、現在のBSと旧地上波の2チャンネル体制になるのですか。もっと増えるんですか。 2.最近室内用BSアンテナという物を売っていますが、きちんと写るんですか   (場所によっては無理と書いてありますが)今までのアナログテレビの室内アンテナのように、    いまひとつ不鮮明なんでしょうか。 3.当方マンションで、ケーブルテレビの再送信映像(1~12チャンネルのみ)を無料で見ています。  現在BSを見るためにはケーブルテレビに有料で加入するか、別途アンテナを立てしかありません。  それでは地上アナログ終了後ですが、この再送信映像はBSデジタルの民放無料放送全てを  見れるようになるんですか(視聴可能エリアのチャンネル相当部分について)

  • 地上波デジタルでフジテレビだけが見れません

    地上波デジタルでフジテレビだけが見れません。 時々は見れるときもありますが、すぐに「受信できません。アンテナを確認してください。」となります。 他の放送局は、見れるのですが。

  • 地上デジタル放送について

    最近地上デジタル放送が雨が降ってると、家のテレビが映らなくなります。特にNHKが映らないです。 受信できません。大阪のNHKでは、大阪放送局のデジタル1チャンネルと、神戸放送局のデジタル5チャンネルがあります。神戸放送局のデジタル5チャンネルは晴れや雲っているのに、いつも映らないです。それはなぜでしょうか?あと雨で受信できるチャンネルと、受信できないチャンネルがあります。なぜでしょうか?あとアッテネーターって何ですか?物理ちゃんねるって何ですか?家のアンテナには ブースターがついていますが、家のアンテナで家の3台のテレビで見ていますが、それと受信障害が関係があるんでしょうか?なぜ大阪ではNHKのデジタル放送が2チャンネルあるんですか?そのほかの以外でもNHKデジタルは2個のチャンネルがあるんですか?雨などでNHKデジタルなどが映らないのはなぜでしょうか?

  • 地上デジタル放送の受信について

    地上デジタル放送の受信について質問があります。 地上デジタル対応のDVDレコーダを購入にて、 アナログテレビに接続しました。 接続をして、チャンネル設定の初期スキャンをしました。 テレビ東京とフジテレビのみが設定されました。 しかし視聴しても受信できませんとでます。 アンテナレベルを確認しましたが、 0でたまに4ぐらいにあがって、フジテレビを受信中とでて、 また0に下がります。最大で4までしかあっがた事がないです。 これはアンテナの向きとかが関係しているのでしょうか? ちなみに私は東京23区内の賃貸アパートに暮らしています。

  • 地上デジタル放送について…

    地上デジタル放送について… わが家には3台のテレビがあるのですが、(1)(2)は問題なく全てのチャンネルを受信出来るのですが、1ヶ月ほど前から、その内の1台(3)の特定チャンネル1局のみが受信不安定になることが頻繁にあります。メーカー、機種の違いでチューナーの精度の差があるのでしょうか?以前は問題なく映っていたのだからアンテナの向きでしょうか?ちなみに私の家は弱~中電界地域で1本のアンテナで3ヶ所受信です。 (1)日立Wooo2009年製地上デジタルチューナー内蔵テレビ。 (2)シャープAQUOS2008年製地上デジタルチューナー内蔵テレビ。 (3)古いアナログテレビに東芝 VARDIA2008年製地上デジタルチューナー内蔵DVDレコーダーを繋ぎ視聴、特定の1局のみアンテナレベルが30~40となり受信状態が不安定になることが頻繁にある。

  • 地上デジタル放送に変わるとどうなるの?

    現在(徳島在住)VHF(NHK,民放1)VHF(民放5)です。 VHFは、関西より受信していて、映りがあまり良くありません。(受信状態は良くないが見ることは出来ます) 地上デジタル放送に変わると全く見えない事にならないでしょうか? アナログとデジタルでは電波の届き具合はどうなるのでしょうか? ケーブルテレビではどうなるのでしょうか?

  • 山口県で福岡のデジタル放送は見れる?

    こんにちは タイトルどうりなんですが  山口県で 福岡地域の地上デジタル放送は 見れますか? 視聴の仕方は?  アンテナを 山口用と 福岡用の二つを付ければ いいんでしょうか 宜しくお願いします

専門家に質問してみよう