• ベストアンサー

テニスのトレーニング、どんな人に聞けばいいのか?

以前から数度に渡って(硬式)テニスのトレーニングに関して質問させて頂いているのですが・・・。 私は今年4月からテニスを始めた高1で、小さい頃の手術の影響でスポーツから遠ざかっていた(できなかったのではなく、精神的な面から拒絶?していた)のですが、テニスは好きだったし、やってみたかったので始める事にしました。 しかし、やはり長い間スポーツに関ってこなかったせいもあり、フィジカル面、特に体幹や下半身、フットワークは人一倍弱いです。 そこでそれらの弱い部分を重点的に鍛えたいと思って、こちらのサイトを含み、テニスのQ&Aのようなサイトや掲示板等、色々な所で情報収集もしてきたのですが、それらの意見をまとめると 「やはり直接見れない状況では限界があり、その人によってやるべき事は違う。だからできればお金はかかるだろうが専門のトレーナー等に一度診てもらう方がいいだろう」 と言うような意見でした。また、顧問の先生には 「スポーツによって鍛えるべき筋肉や動きは当然違う。テニスをするのに関係のない筋肉を鍛えてもしょうがない。だからそういった事は考慮すべき。お前は他の人より(上のような事情があって)筋力も弱いのだから鍛える必要はある。本屋なんかに行けば筋トレの本もあるから見てみるといい」 と言う風にも言われましたが、どういった方にアドバイスを求めればいいか分からないのですが・・・(一応筋トレの本は見てみました) と言う風な具合なのですが、こういった事はどのような方に聞けば適切なアドバイスがもらえるでしょうか?(参考ですが松山市に住んでいます)

  • syu-yu
  • お礼率32% (187/578)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の住んでいる市(都下)の総合体育館には、フィットネスルームがあります。 そこで基礎体力測定をしてやっているスポーツを申告するとトレーニングメニューを 作ってもらえますが、市でやっていなければ県立の施設とかないでしょうか。 それぞれ自治体の体育課に問い合わせてみては? プロ育成とかが対象ではないし、故障されも困るでしょうからあまりハードにはならない とは思いますが色々相談にのってもらえると思いますよ。 私のクラブの人も利用しています。 今は大学も地元との結びつきを大事にして、そういうサービスを始めていると テレビで見たりもしますね。(体育大とか教育大とか) 私としては、《届く範囲はしっかり打てミスしない→届く範囲を徐々に拡げる》の 順番の方がオススメとは思いますが・・・ がんばって下さい。

その他の回答 (1)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

>こういった事はどのような方に聞けば適切なアドバイスがもらえるでしょうか?(参考ですが松山市に住んでいます) ⇒その方面のスポーツに詳しい医師です。 くれぐれもいきなり筋トレなどを薦める人のいうことは聞かないことです。(^_^;)

関連するQ&A

  • テニスの縄跳びトレーニングについてです

    4月から高校生になります。 硬式テニス部に入ろうと思っています。 中学のときはソフトテニス部に入っていましたが、フットワークがダメでした。 フットワークを鍛えるには縄跳びがいいと聞いたのですが、どのような跳び方でどのくらい跳べばいいのですか? 他にもいい練習方法があれば教えてください。 高校生になるまでに少しでも弱点を 克服したいです。

  • 硬式テニス

    私は中学3年の男子で前はソフトテニス部に入っていました。 高校になったら硬式テニスをしようとおもっています。 そこで、今部活が終わってしまいかえってから時間があるので少しでも硬式テニスで使う筋肉を鍛えたいとおもっています。 どんな筋トレがあるか、やり方、1セット何回何セットしたらよいイのか詳しく教えていただけたら幸いです 道具はダンベルしかないのでできれば何も道具を使わない筋トレかダンベルを使った筋トレを教えてください よろしくお願いします

  • テニスをする上で読みたい書籍類(テニスに役立つものであればなんでも)

    最近、しばしばテニスの事で色々と質問させて頂いています。今年からテニス(硬式)をはじめた高1(男)です。 軟式は未経験で、高校に入る前は硬式でごくたまに父と打ったり2~3ヶ月テニススクールでやった事があるくらいですね。 さて、本題なんですがテニスの技術書・雑誌、筋トレ等とにかくテニスに役立つ能力やテクニックについての書籍ならなんでも構わないのですが、なにかお勧めのものはないでしょうか? とりあえず今は西東社のスポーツ・シリーズ6「見て分かる硬式テニス」(戸田豊監修)と「最強のテニスDX」を持っています。前者は一般的な技術書(ただし私はシングルバックハンドなんですが(ヘタ)それの解説があまりないです。フラットのみ)で後者はプロの連続写真がたくさん載っている雑誌みたいなものです。 個人的には技術書なら技術の解説はもちろんなんですが、実際の具体的な練習法やフットワークの練習やトレーニング(器具などが特に必要ないもの)などについても載っていると嬉しいですね。 ちなみに最近では動体視力を鍛えるために「武者視行」の購入なんかも検討中です・・・。

  • ソフトテニスと硬式テニスの両立について

    僕は中2のソフトテニス部 最近ソフトテニスよりも硬式テニスの方が楽しくなってきました でも今のソフトテニス部は硬式テニス反対派が多くソフトテニス部の中に一人硬式テニスを遊びでしている人がいてその人はバッシングを受けていました なのでこっそり僕は硬式テニスをしています でも僕的には硬式テニスとソフトテニスの両立はできる気がするんですが どう思いますか なるべく多くの人の意見が聞きたいので すこしでもいいのでアドバイスをください

  • 強風時の軟式テニスと硬式テニスの違い

    風が強いと硬式テニスでも風上に向かって打つと全然飛びません。 でも、隣では平気で軟式テニスをやってる人がいるのです。 軟式の方が風の影響を受けてもっと飛ばないと思うのですが、 軟式をやったことが無いので分かりません。 実際のところ、硬式と軟式のどちらが風の影響を大きく受けるのですか?

  • テニス(強い下半身を作りそれや腰の回転を生かす&フットワーク)

    今年から硬式テニスをはじめた高1です1(軟式未経験)。 私は諸事情あって(以前の私の質問を知っている方ならご存知かと思いますが)下半身の筋力が弱かったりフットワーク(いわゆるボールをきちんと打てる位置に入る)が悪かったりするのですが・・・。 ただ、テニスにでは上半身よりも下半身の能力のほうが大事な事は言うまでもないですが(プロの試合などを見ると追いつかないようなボールにも追いついて、それどころかカウンターをかましてきたり・・・)私はそれが弱点だからこそ強い下半身を作りたいと思っています。 また、腰の回転が使えていないなどもよく言われます(これも下半身に含みますが・・・) そのためにはどのようなトレーニング(筋トレ、ランニングetc)をすればよいでしょうか。 また、その下半身(腰の回転なども含む)を効果的に使ったスイング(フォア、バック、サーブ等)をするにはどうすればいいでしょうか。 また、フットワークですが先輩に言われたのには ・ボールに対して直線的に入っている ・(試合になると動けていない) と言う事なのですが、特にこれを改善しつつフットワークをうまくするにはどうすればいいでしょうか。 ちなみに今はとりあえずスクワットを100回×2~3セットやったりしています(毎日)。 長文になりましたが真剣に考えているのでアドバイス頂ければと思います。(補足が必要でしたら・・・)

  • テニス左利きに矯正

    硬式テニス歴21年の30歳男です。 テニスを右利きから左利きに矯正することに関して質問させて頂きます。 21年間ずっと右でプレーをしていましたが、肘を痛めてしまい現在療養中です。 1ヶ月くらい休んでいますがテニスが出来ないストレスが相当溜まってきてしまいました。 通っているスクールに、右肘を痛めてから左利きのテニスを始めて今は肘が治ったので右左を使い分けている方がいるので不可能なことではないのかなと思っています。 仮に左のプレーがモノになれば特にサーブは絶対的に有利になると思いますので試してみようかと思っています。 この際、注意する点、意識した方が良い点などはどのようなことが考えられますでしょうか。 また、日常生活(日常生活を左利きにするつもりなありません、あくまでテニスのみです)でも意識した方が良いこと等ございますでしょうか。 自分では、 (1)21年の右のプレーが頭にありますのでそれをいきなり左に求めてしまうと怪我のリスクが高まるので注意しなければいけない。 (2)左腕は右上に比べて細く、筋トレもしていないので、トレーニングをしっかりとしないといけない。 肩の可動域に関しては左肩の方が柔軟性はあるのですが、筋肉があまりついていないからだけかもです(筋トレ偏重でストレッチをあまりしないと体が硬くなると聞きますので)。 利腕を矯正されたりスポーツで効き手を変える方もいらっしゃるようですので、体験談やご意見等頂ければと思います。 何卒よろしくお願い致します。

  • ソフトテニスは、なぜ…

    こんにちは。 中学校からソフトテニスを始め、今年でかれこれ7年目に 突入しました。 ソフトテニスって、どうしてずっと「マイナースポーツ」 のままなのでしょうか?ゼンゼンテレビ等で放送しない ですよね(+_+)公立中学校のテニス部といったら 軟式しかないわけで、競技人口もそれなりにいるのでは ないかと私は思うのですが… まぁ、軟式、硬式という隔たりをなくしたとしても、 テニスって、“やる”スポーツとしては認知されていて それなりに人口も多いけれど、「見る」スポーツとして はちっとも認められていないような気がするのですが… みなさんの意見が聞きたいです。

  • テニス仲間の集め方

    私は大学4年の者で、これから比較的自由に時間が使えるようになりましたので、中学の時していたテニスを始めようと思っております。 しかし、中学時代はソフトテニスでした。 私は遅らせながら、硬式テニスを始めたいと思っているのですが、近くに硬式テニスをするメンバーがあまりいないのです。 同じ大学のテニス部の人は、就職活動中であったりとか、なかなか時間があいません。 そこでインターネットで、できたらコーチをしてくれる人も兼ねたメンバーを集めようと思い立ったのですが、何か妥当なサイトはありませんでしょうか? できたら近い地域でメンバーを集められるサイトがいいのですが。 どなたかご存知の方宜しくお願いいたします。

  • なぜ、中学の部活はソフトテニスなんでしょうか?

    テニスの事は、よくわからないので、教えて下さい。 私は、あくまで、楽しみと健康のため、OLの時からテニススクールに入って今日まで、細々と、時には休みながら15年やってます。全然上達しなくて(笑)キャリア半年の人のほうが上手だったりします。それが、私のペースで、まさに、下手の横好き、生涯スポーツ健康スポーツといった感じです。最近は、小学6年の息子も一緒に楽しむようになりました。 それで、今は、当然、硬式をしています。ところが、中学には、軟式部しかありません。 そこで質問は、 硬式部の中学も最近は増えているそうですが、なぜ、中学はソフトテニスが多いんですか? テニスと言えば、硬式が一般的ですし、中学でも、硬式にしたほうが良いと思うのですが、皆さんは、どっちがいいと思いますか? ソフトテニスの歴史は、もともと明治にラケット、ボールの輸入が困難だったことから、ゴムまりを使い始めたのが始まりなんですよね。困難というのは、ぶっちゃけて言うと、金がなかったという意味でしょうか? 日本と昔の日本の植民地中心のスポーツのイメージですがどうでしょう?

専門家に質問してみよう