• 締切済み

なぜ、愛する対象が国なのか?

教育基本法改正に関して。 私達は日本人ですが、それぞれの地方にも属しており、またアジア人の一員でもあります。さらにいうと地球人でもあります。 郷土愛、愛国、アジアを愛する、人類愛・・・ いろいろある中で、何故、国を愛するという気持ちを政治家の一部はいうのでしょうか? 愛国心を言う人の多くは、近隣諸国を悪く言う人が多いようにも思います。 それならば、国という小さな単位でなく、人類愛や地球愛の方が良いのではないでしょうか? なぜ、国なのか? 回答お願いします。

みんなの回答

  • 3691819
  • ベストアンサー率18% (162/873)
回答No.19

 こんにちは。 自民党公明党さん達与党連中がまことしやかに愛国心を連呼するのは、 国にとって都合の良い何でもいう事を聞く国民を作り出すためであって、 愛国心の御旗の下幼児教育の段階から国の影響下に置く事さえ可能と なります。  今起きている教育の問題も法律を変えれば無くなるものでもなく、法律 よりもまず先に文部省の役人や教育委員の連中の性根を変えていかねば 、教育問題は解決しないでしょう。  汚職まみれの企業から献金をもらいまくり、統一教会に祝電を送って ご満悦の首相に、教育うんぬんを語っては欲しくないですね・・・  一般の我々にとって大切なのは家族を愛する事・隣人を大切にする事・ 郷土を誇りに思う事であり、その延長上に日本を愛する気持ちがあるの であって、それはごくごく自然な感情として持つものであるのです。

date_kansin
質問者

お礼

>一般の我々にとって大切なのは家族を愛する事・ >隣人を大切にする事・郷土を誇りに思う事であり、 >その延長上に日本を愛する気持ちがあるのであって、 >それはごくごく自然な感情として持つものであるのです。 全く同感です。 ごくごく自然な感情として愛国心というのを持つものであって、 誰かに教えられるものではないと思います。 それも、為政者がそれを教えろというのは何かねらいがあるのでは? と勘ぐってしまいます。 回答ありがとうございました。

回答No.18

愛国心は、家族愛、郷土愛に根ざすものでなければはりません。ですから国の法律ですから、愛国心は国土愛ということになるのでしょうか。 私は家族愛、郷土愛、国土愛がなければ、アジア愛も人類愛も地球愛も成り立たないと思っています。家族愛や郷土愛がない人に、人類愛や地球愛があるでしょうか。

date_kansin
質問者

お礼

>愛国心は国土愛ということになるのでしょうか。 「国土を愛すること」と「政権を愛すること」では全然違うのですが、 「愛国心」という言葉はあいまいなので両方に結びつきがちです。 北朝鮮政府が国民に対して求めている(というか強要している)のは 「愛国心」の中でも「政権を愛すること」だと思います。 中国政府は愛国心教育をすると同時に、日本をターゲットにして、反日教育をしています。 今の日本政府のしようとしていることは、それに似た構造のような気がしています。 回答ありがとうございました。

回答No.17

おそらく、 今、与党内で刻々と進められてる 日本の軍事化、軍備増強を考えると・・・ 徴兵制度の準備段階ではないでしょうか? 愛国心の無い兵隊は役に立ちませんものね? 同時に進められてるのが、 アメリカの属国政策を思うと、、、 軍備しても アメリカへの攻撃を 前線部隊として日本部隊が対応せざるを得ない 仕組みにされていては、、 日本への愛国心で日本を守るために、 アメリカが攻撃してる国と 戦わなくてはならない・・・・矛盾・・ アメリカは彼らから搾取するから 憎まれるのですが、 日本は彼らには何の危害をも加えていない・・・ ただ、、、アメリカの近衛兵として戦わねばならない・・ 矛盾・・・ たぶん、今の公明党の権力者らは、 アメリカ創価大学でブッシュらCFRとの懇意な繋がりがあるから、、 危険になれば、本土アメリカへ疎開生活することも出来るでしょうが、、 普通の日本国民は 生活基盤が、日本国にあります。。。

date_kansin
質問者

お礼

>徴兵制度の準備段階 うーん、そこまで政府は考えていないようにも思います。 回答ありがとうございました。

  • Zuchi
  • ベストアンサー率19% (23/119)
回答No.16

社会制度に則しての話かと思います。 国家以上の組織というのは現在ありません。 国連とて国家により運営されている組織ですしね。 そういった意味では、まず自国を愛し自国の繁栄を望むのが良いでしょう。その上で国際協力に積極的に臨むならば有効な活動もでき、date_kansinさんの言われるような思想も有意義なものになるでしょうね。 人類愛も構いませんが、違うものを違うと認識するところから正常な人間関係は始まります。クリスチャンを相手にするにはクリスチャンに対する礼儀を、ムスリムならばムスリムに対する礼儀を必要としますからね。国家とて同様です。どこへ行っても地球市民気取りで振舞うというのは大変に失礼ですからね。

date_kansin
質問者

お礼

国家の決める法律だから、愛国心というのはわかります。 しかし、例えば北朝鮮をはたからみてると、自然と生まれた愛国心には全然見えないです。 国や体制に忠誠を尽くさなければ、危害にあうからとしか思えません。 拉致被害者の話を聞くと、最初は北朝鮮政府の逆鱗に触れないように、 心にないことを言っていて、完全に日本に戻れることがわかった時に初めて本音を話したと聞いています。 北朝鮮では愛国的に振舞うことを強要されているのです。 北朝鮮ほど強く強要はされていませんが、中国の愛国教育・反日教育も 政府によって恣意的に行われていると感じます。 中国の教育はすべて事実を伝えるという態度を取ってなく、 愛国教育・反日教育にとって都合のいい部分だけを教えているという側面があると思います。 日本は北朝鮮・中国よりは情報も公開されて、言論の自由もありますが、学校教育においては、やはり歴史的事実やありのままの日本や他国を伝えることが大事だと思います。 それを受けて、生徒が独自に判断すればいいことだと思います。 >人類愛も構いませんが、 >違うものを違うと認識するところから正常な人間関係は始まります。 >クリスチャンを相手にするにはクリスチャンに対する礼儀を、 >ムスリムならばムスリムに対する礼儀を必要としますからね。 >国家とて同様です。 >どこへ行っても地球市民気取りで振舞うというのは大変に失礼ですからね。 おしゃる通り、最低限の礼儀作法は必要です。 しかし、私が考えているのは礼儀についてではありません。 地球のことを考えず、自国の利益のことだけを考えて行動した例として、 自国の経済を優先し、京都議定書に調印しなかったアメリカが挙げられると思います。 アメリカのあの行動は正解なのでしょうか? 回答ありがとうございました。

  • eneloop
  • ベストアンサー率54% (17/31)
回答No.15

地元への利益誘導に血眼になる国会議員がかつては当たり前のようにいて、選挙民も地元が潤うことを期待して総選挙では地元ベッタリの候補者を選んできたという、恥ずべき過去が日本の政治にはあります。 国会議員というのは本来、日本全体のことを考えて活動すべきものです。 ところが愛国心よりも「郷土愛」が勝ってしまう国会議員が山ほどいて、それが汚職や族議員、土建政治を生み出した側面がありました。 これじゃいかんということで、国会議員の本分を取り戻そうということになったのですが、たいていの議員はすでに年をとりすぎていて、いまさら再教育しようがありません。 そういうわけで未来の日本を担う子供たちには同じ轍を踏ませないようにしようという反省から、愛国心教育の重要さが唱えられるようになったのでしょう。 多くの日本人はまだそんな段階なのです。 アジアや地球、人類愛に至るほど成熟していないのですね。 残念ですが、それが現代日本の限界なのです。

date_kansin
質問者

お礼

>これじゃいかんということで、 >国会議員の本分を取り戻そうということになったのですが、 >たいていの議員はすでに年をとりすぎていて、 >いまさら再教育しようがありません。 >そういうわけで未来の日本を担う子供たちには >同じ轍を踏ませないようにしようという反省から、 >愛国心教育の重要さが唱えられるようになったのでしょう。 うーん、本当にそうでしょうか? 愛国心教育を政策としてやろうという理由は、地域べったりの国会議員の反省でしょうか? そうではないと思います。 愛国主義者の政治家達が、推し進めているのだと理解しています。 私は他のお礼でも書きましたが、 「愛国」自体は悪いものだとは思いません。 しかし、それを教育で押し付けるのがいいものなのか?疑問に思います。 やはり、国を愛する・愛さないは自然に沸いてくるものなので、 生徒達には「愛する」か「愛さない」かとかそういうふうではなく、 歴史の事実を伝え、現代日本の光と影も事実として伝えていくことで 生徒が独自に判断するのがいいと思います。 回答ありがとうございました。

  • gootttt
  • ベストアンサー率61% (191/309)
回答No.14

ちなみにこの考え方と非常に考え方の近い社会システムが存在します。 それは宗教です。 国を愛せを神を愛せと言い換えてみてください。それが宗教というモノです。 人類愛を唱えて他人の事を思いやらせるよりも、「『汝の隣人を愛せ』と神が言っている」という方が分かり易いのです。私は現代の宗教は嫌いですが、歴史上宗教が人類に秩序を齎した影響は非常に大きいと思います。 愛国心というのはそれに近しいものがあります。 そして私は存在もしない神や、800年前の坊さんや、創価の会長を愛する理由はないと思いますが、自分にこんな豊かな暮らしを与えてくれている日本という社会にはとても感謝していますし、感謝するべきだとも思っています。

date_kansin
質問者

お礼

もし、宗教がこの考え方に近いのなら、 我々には信教の自由があるので、神を愛してもよいし、愛さなくてもよいことになりますね。 なので、 >日本という社会にはとても感謝していますし、感謝するべきだとも思っています。 の「するべき」というのはおかしいのではないでしょうか? 国を愛しても良いし、愛さなくてもいいとなります。 まぁ、これはたとえ話ですので真剣には考えなくてもいいですが。。 他のお礼にも書きましたが、 「愛せ」という命令的なものでは偽者の愛が生まれると思います。 私が経済大国・技術大国日本を好きなのは、「愛せ」と言われたからではなく、特許の仕事をしているうちに、日本の凄さを感じ入って自然に身に付いたものです。 また、凶悪犯罪が多い日本が好きでなく、憂国の気持ちがあるのも、 誰かに教えられたわけではなく、自発的なものです。 私は「国を愛せ」という為政者からの命令のように感じるものでは、 生徒は教育に疑いの気持ちが生まれると思います。 ですので、やはり、日本のありのままの歴史・現代社会を伝えることで、生徒が自発的に考えていくのがいいと思います 回答ありがとうございました。

  • gootttt
  • ベストアンサー率61% (191/309)
回答No.13

地球人類を愛せ、他人を思いやれというより、国を愛せという方が分かり易いからです。 現在社会のモラルが悪くなった原因は、他人の事を考えない人が増えたからです。 ゴミをポイ捨て、不法投棄、給食費を払わない親などですね。また悪質な犯罪も増えているわけです。このような問題の原因の一つは自分のこと『だけしか』を考えない人が増えたからです。 ですから、国という社会を通して国民間に仲間意識を持たせば、仲間に危害を加えるようなことは加えにくくなるでしょう。 人間というのは群れる為にそういう本能を宿した生き物なのです。 また我々がこのような豊かな生活が出来るのは、日本に生まれたからです。その事に感謝するのは当然です。日本という国に生まれたことがいかに幸せか、その事に気が付いていない人にはそれが当たり前じゃないという事を教えるのも当然だと思います。 愛するという気持ちは押し付けても根付かないという人もいますが、人間言われてみないと気づかない、分からないという事は確実にあります。 対して地球愛、人類愛などは非常にイメージし難いものです。 何故なら比べる対象が無いからです。 日本が鎖国をしていた当時、もしくは元寇前の鎌倉には愛国心はなかったと思います。何故なら日本以外の国々は遥か遠くでしたから、日本人の『世界』には日本人しかいないのに日本を愛せも何もないでしょう。 同様に1990年代までは日本にとって海外の国々は遠くの世界でした。ですから日本人の愛国心も今までは生まれ難かったわけです。それがここ最近の国際化の流れの中で日本と外国はとても近くなりました。 人は比べるものが、あって初めて違いが分かり、初めて今あるものの大切さが分かるのです。 例えるなら、空気みたいなものです、普段はありふれているのでその大切さに気付きませんが、水中や宇宙など空気が当たり前じゃない世界に言って初めて空気のありがたさが分かるように、日本が当たり前じゃなくなってから初めて日本の素晴らしさが分かるのです。 同じように、地球愛などは今の地球が当たり前の世界では、生まれ辛いと思います。もし宇宙人と戦争をしたり、宇宙人と今の国際社会並の交流が行なわれれば地球愛も生まれるかもしれません。 追記 今地球環境が問題になり、今まで当たり前だった地球が当たり前じゃなくなりつつあるわけです。それによって少しづつですが、今までの地球のありがたみが分かり始めているという面もあると思います。

date_kansin
質問者

お礼

>地球人類を愛せ、他人を思いやれというより、国を愛せという方が分かり易いからです。 どんな愛情もそうですが、「愛せ!」と言われて「はい、愛します」 となるでしょうか? 異性を愛する時も、相手に強要されて愛する愛は本物でしょうか? 私にはNo13さんのおっしゃる 過去又は現在の日本の姿をありのまま生徒に伝えるだけでいいと思います。 それによって、生徒は独自の考え、発想から自然に日本はここがいいとかここが嫌だとかいう気持ちを持つでしょう。 教師から「愛せ」と言われた生徒の愛国心は本物ではないのでは? >地球愛、人類愛などは非常にイメージし難いものです。 >何故なら比べる対象が無いからです。 >日本が鎖国をしていた当時、もしくは元寇前の鎌倉には >愛国心はなかったと思います。 >何故なら日本以外の国々は遥か遠くでしたから、 >日本人の『世界』には日本人しかいないのに >日本を愛せも何もないでしょう。 元寇の時には愛国心はあったかもしれませんね。 また、幕末の列強から侵略されるかもしれないという時は、愛国心が強かったですね。 そういった、他国から侵略されるかもしれないという時に沸いてくる愛国心は、自然なものだと思います。 しかし、第2次大戦のような他国を侵略する時の愛国心は、自然に芽生えたものではなく、教育によって植えつけられたものでした。 近い将来、日本が某近隣国から攻撃を受けるという時は、 自然と愛国心が芽生えるでしょう。日本を守らなくてはという危機感からです。 しかし、現政権のやろうとしていることは教育で植えつけようとしている不自然な愛国心なので、第2次大戦中のそれと近くて危惧します。 回答ありがとうございました。

  • term-ott
  • ベストアンサー率20% (65/323)
回答No.12

こんばんは。 人類愛や地球愛とおっしゃることも、大変立派なことだとは思うのですが、身近なものを大切に思うことができなければ、より大きなものを大切にはできないような気がします。例えば、親を大切にしない子供が人類愛を説いても誰も相手にはしないでしょう。違います?まず日本、日本人を大事にすることから始めようということなのではないでしょうか。 日本の文化も知らないで、外国の文化を知っていても、私にはまるで根無し草のように見えます。日本人として生まれてきた以上、国の成り立ち、歴史、今の国の仕組み、日本、日本人がやっていることなどを知るのは、必要なことのように私には思えます。知れば知るほど、日本に生まれて良かったな、幸せだなと思えてきますので。そういった誇りにも似た気持ちを持つのは生きていくうえで必要なことだと思います。 余談ですが、今話題になっている愛国心に関することですが、今の今までほったらかしにしといて、とって引っ付けたように国を愛しなさいと言われても、戸惑う方が多く現れるのは理解できます。そのように強制することはせず、日本の現実の姿をありのままに伝え、また外国のありのままの姿もまた生徒達に伝えるだけで良いと私は考えます。それだけでいかに日本に住んでいる者が恵まれた状況にいるのかということが分かると思います。 人が人を治める限り、汚職、ずさんな統治形態がなくなることはありえません。相対的に見るべきです。私は日本の政府にも周りの皆さんにも感謝しています(それを愛国と呼べるかどうかは分かりませんが)。努力し、あまりに多くを望まない限り幸せな生活を送ることができるので。

date_kansin
質問者

お礼

>強制することはせず、日本の現実の姿をありのままに伝え、 >また外国のありのままの姿もまた生徒達に伝えるだけで良いと >私は考えます。 この考え方に全く同感です。 実際の歴史、現実の日本を歪めずに、ありのままを伝え、 また諸外国の姿も歪めずにありのままを伝える、 そうすることによって、生徒それぞれ、主体的に考えていけばいいと思います。 強制はかえってよくないと思います。 とても参考になりました。 回答ありがとうございます。

  • imp-dsc
  • ベストアンサー率25% (57/222)
回答No.11

難しい質問ですね。 人は基本的に群れで生活するタイプの生き物です。家族や集落と言ったものはそれを洗練したものと言えるかもしれません。 国家とはそういった人の群れの現時点での最大単位と言えるでしょう。 さてそういった群れが大きくなり国家が生まれると様々な価値観が生まれます。貴方の主張もそうですし私もそうです。ただ、一つ言えるのは国家を含めた共同体にとって最も敬意を表されるのは自己犠牲の精神と言えるのでは無いのでしょうか?そういった意味では西洋のキリストの最後と戦時中の日本の特攻隊の考えの根はあまり変わらないと思います。違いは神に従ったのか国に従ったのかの差です。 愛国心については世界中の国は拘っています。そうでもしないと国が壊れてしまうからです。家族なら血の繋がり。地域ならそこに住んでいるお隣同士のよしみがあります。しかし国家にはそれは一切ありません。それに愛国心は必要で無いと主張してしまうと極端に言えば地球上から追い出されます。現在世界中で国家の所属で無いと断言できるのは南極大陸のみ。そこでも生活できるのは国家の出張所とも言える各国の観測基地位です。南極は遠いとなると一番の近場では大気圏外位でしょうか?ここでも南極と条件は変わりません。 私自身は日本が好きですよ。政府や官僚のやりかたには疑問は尽きませんがね。それでも外国に不当に日本が扱われたら全く良い気分にはなりません。

date_kansin
質問者

お礼

>私自身は日本が好きですよ。 >政府や官僚のやりかたには疑問は尽きませんがね。 >それでも外国に不当に日本が扱われたら全く良い気分にはなりません。 私も似たような感じです。 経済大国・技術大国日本は好きですよ。誇りにも思います。 ただ、政府・官僚のやりかたは好きじゃないですね。 国を憂いているという気持ちも強いので、憂国心は強く持っているのかもしれません。 ところで、 >現在世界中で国家の所属で無いと断言できるのは南極大陸のみ。 パレスチナ自治区は国家の所属でないと記憶しています。 回答ありがとうございました。

  • Keiko816
  • ベストアンサー率42% (268/632)
回答No.10

人類愛の本質は兄弟愛です。人類を自分の兄弟と同じように思うことです。 兄弟とは何でしょうか。親が同じだから兄弟なのです。 つまり神という同じ親を認めない限り人類愛は生まれてきません。   共同体の最小単位である家庭を大切に思い、愛さない人に地域を愛することも国を愛することもできません。 国を愛することが出来ないで人類を愛することなどできるはずがありません。 国を愛することを否定して、人類を愛するなどとうそぶく人は偽善者です。 >何故、国を愛するという気持ちを政治家の一部はいうのでしょうか? 政治家は国の行く末を思い、国の政治を司っているのですから当然だと思います。国を愛する気持ちを持たない国民が多くなれば、国の行く末を憂えるのも当然だと思います。 「愛国心」を勧めるのは、自分のことばかりを考える国民ではなく、家庭のため、地域のため、国のために・・等々、自分以外のためにも心を砕き、思いやりを持った国民になって欲しいという考えからだと思います。   もっとも、これは学校教育だけではなく家庭での教育がもっとも重要だと思います。親がその見本を示さなければ子供がそのように育つわけはありませんから。 かく言う私も努力不足ですが・・・。

date_kansin
質問者

お礼

同じようなお礼を何度も書いくのもなんなので、少し視点を変えてみます。 「家族を愛せば地域も愛せる、地域を愛せば国も愛せる」 という考え方に疑問を持ちます。 当然、次に来るのは「国を愛せばアジアも愛せる、アジアを愛せば世界も愛せる」となりますね。 しかし、実際には日本を愛していてアジア諸国を愛せない人が多くいます。 また、中国では愛国教育が行われていますが、中国を愛していても日本は愛していない人も多いです。 北朝鮮もそうですね。 ですから、 家族を愛せば地域も愛せる、地域を愛せば国も愛せる、国を愛せばアジアも愛せる、アジアを愛せば世界も愛せる という考え方には疑問を持ちます。 回答ありがとうございました。