• 締切済み

ピアノ練習って

ピアノ好きな者ですが、練習嫌いでなかなか上達していない気がします。 みなさんはどんな練習をしているんですか? 音大生(元音大生)の方はどうやって練習していますか? 私はただ弾きたい曲や先生に出された曲を何回か弾くだけです。 基礎練習とかってどういうものなのですか?

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#27382
noname#27382
回答No.3

NinjaWhiteさん、こんにちは。 私は、ピアノ講師をしているものです。 練習の仕方って、できる生徒はどんなに小さい子でも教えなくても知ってるし、できない生徒は何度説明してもできないんです。 弾きたい曲や先生に出された曲を何回か弾くだけとのことですが、それは練習とは言いません。 「ただ弾いているだけ」です。 それでも、全く弾かないよりはいいと思いますが、上達はしないでしょう。 練習の仕方は一口に「こういう風に練習すれば、上手になるよ」とは言い辛いのです。 幼児~小学低学年までの生徒には、「片手ずつ・ゆっくり・短く分けて」が練習の3点セットだと教えています。 うまく弾けないところを取り出して、そこだけ何度も練習して、上手に3回連続で弾けるまで何回も弾こうと言っています。 ただ、質問者さんはそんな小さなお子さんではないですよね。 そうなると、上記の練習法は当たり前にされていること前提で、質問者さんの演奏を聴いて、どこが苦手なのか、どんな風に弾きたいと思っているのかを知って、初めてアドヴァイスできるものです。 なので、習っている先生に「ここが苦手なのですが、・ここをもっとこんな風に弾ける様になりたいのですが、普段はどのように練習すればいいでしょうか?」と訊くのが一番の近道だと思いますが。 他の方も書かれていますが、ハノンはリトルピシュナなどの指の訓練の教材も併用すると良いと思います。 ただ、これは楽曲とは違い大変退屈な練習です。 退屈な練習をなにも考えず、「退屈だー」と思いながらやっては何の意味もありません。 本当は弾いていて楽しい楽曲からテクニックをつけることができれば一番良いのですが、それはなかなか難しいです。 ですから、近道としてこのような本を併用するのだという気持ちを忘れずに。 どんな練習でも楽しくて楽しくて仕方がないという人はほんの一握りの人たちです。 そんな人たちはピアニストになったりするのでしょう。 「ピアノは好き。上手になりたい。でも、練習はあんまり好きじゃない。」という人が圧倒的多数だと思いますよ。 (私もその一人です。) 上手になりたいから退屈な練習をするのか、練習は好きじゃないから退屈な練習はしないのかは・・・自由だ~~~!! です(笑)

NinjaWhite
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分なりに考えてひいてはいるんですけどね。先生に言われたことを思い出しながら、きれいな音になるように。 小さい時から片手練習はほとんどしませんでした。 初見で両手でいきなり弾きます。それで難しい部分だけ片手で弾きます。

noname#39881
noname#39881
回答No.2

ピアノではないのですが、元音大生です。 どんな練習って・・・ただ普通に曲を練習するだけですよ。 間違いのないよう、綺麗な音になるよう。ひたすら指を動かすだけです。 基礎練習はツェルニーなどの練習本を使っています。 おもしろくないんですけど、指を動かす練習ですので怠らないようにします。 多分あなたは音楽で一番大切な「聴く」ことをしていないのではないでしょうか。音楽は「聴く」「歌う」「弾く(演奏する)」が大切。 手っ取り早いのはCDですが、ぜひぜひ生演奏を聴いてみて下さい。 ピアノコンサートでもいいですし、先生に丸々1曲弾いてもらうもよし。プロの演奏は感動しますよ。 そうすれば自然と方向性が見えてくることでしょう。

NinjaWhite
質問者

お礼

ありがとうございます。 クラシック聴くのは苦手(嫌い)で、めったに聴きません。 でも年に3回は先生(ピアニスト)の演奏会があるし、発表会は音大生のピアノ試験と一緒にやります。

回答No.1

「先生に出された曲」というのは、ショパンのワルツやモーツアルトのソナタなどの楽曲ですか? 何回か弾くだけでは速やかな上達は期待できないと思います。 ハノンなどの指の練習は先生に指導していただいているのでしょうか? まずは指の練習をみっちりできるハノンなどを毎週1つずつ先生に見ていただくことをお勧めします。ハノンの場合は、最初は左右片手ずつゆっくりレガートで練習し、次にスタッカートで練習し、その後両手を合わせて練習すると良いですよ。更に、レガートではリズム練習をとりいれて指の訓練を行うともっといいです。例えば、ドミファソラソファミというフレーズなら、ドーミーファソラーソーファミ、ドミーファソーラソーファミー、ドーミファソーラーソファミー、などなど沢山のヴァリエーションでリズム練習が出来ます。リズム練習のときは初めに基本のリズムを先生に音符で書いていただくとわかりやすいと思います。 こういったリズム練習のことは、「コルトーのピアノメト―ド」にも記してありますから、読むと参考になるかもしれません。ただし、コルトーの練習曲は上級者向けに書かれているので、それをそのままピアノで練習するのはかなり難しいです。 また、ハノンだけではなく、指の訓練の教本は各種ありますから、先生と相談の上、自分にあったものを採用すると良いと思います。 指の訓練はやる気がしないという方の場合は、楽曲を片手ずつリズム練習すると良いですよ。 指の訓練はつまらないと思っても毎日続けていると、一ヶ月後にははっきりと効果が現れてきます。そうすると、ピアノを弾くのがますます楽しくなってきますから、初めのうちは我慢して続けてみてくださいね。

NinjaWhite
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「先生に出された曲」というのは、ショパンのワルツやモーツアルトのソナタなどの楽曲ですか? そうです。それと指の練習曲とかバッハとか5曲くらいです。

関連するQ&A

  • ピアノの練習法について

    ピアノの練習法についての質問です。 ピアノは弾き始めてから10年ほどの高3女子です。お恥ずかしい話なのですが、昔はピアノの練習がとても嫌いで、サボってばかりで、ピアノが楽しくなりちゃんと向き合い始めたのはつい最近です……… 今は、ツェルニー40番練習曲を地道にやりながら、ショパンの華麗なる大円舞曲を練習しています。 そこで、きちんと自分の音を聴いてみると、とてもガタガタ! 指も回らないところがあるし上達しないい!同じところを反復して弾いて一回弾けるようになるのに、寝て起きると戻っている(°_°) このような感じで練習法に問題があるのではと思い始めました。 加えて、ちゃんとピアノに向き合わなかったため基礎がきちんとしてないのもあると思います。 そこで、ピアノをどのように練習すれば、上達するのか、逆に間違った練習法は何なのか?と気になりました。 昔はただ先生の言うように弾いていただけなので、独学となるとよく分からなくて……… ピアノの練習法といい本?があれば、是非教えてください。回答よろしくお願いします!

  • ピアノの練習が嫌い!

    私はピアノで音大まで出たんですが、練習をやる気が起きません。ピアノを弾くことは大好きなんです。弾きたい曲もたくさんあります。でも、1時間くらい練習すると挫折します。単に地道な作業が嫌いというだけかもしれませんが。何か良い練習方法があったら是非教えてください。

  • ピアノの練習メニューについて

    自分は22歳で本格的にピアノを学びたいと思っています。 ピアノはアップライトピアノを使用しています。 練習時間は1日6~8時間です。 週一回レッスンに通っています。 ピアノは始めて半年くらいです。 今の自分のレベルはエリーゼのためにを練習してるくらいのレベルです。 少しでも早く上達したいです。 そのためにこの8時間の練習枠で何と何を練習し勉強すれば早く上達できるのか教えていただきたいです。 本気で悩んでます。 今の自分の練習メニューは ハノン 1時間 ブルグミュラー 2時間 エリーゼのために 2時間 好きな曲 2時間 楽展勉強 1時間 です。 その他にもピアノ上達のためにはやることたくさんありますよね、譜読みや初見練習、ブラインドタッチの練習、ソルフェージュ、音階練習等々やることが多すぎて何をしたらいいのか困っています。 つまらない練習方法でも成長できる練習ならなんでもします。 目標はショパンの軍隊ポロネーズを弾けるようになる事です! 他にも弾きたい曲はたくさんありますが基礎も身につけてやっていきたいので、どうか詳しい方や私はこうやってうまくなったなど教えていただけると本当に嬉しいです。 早く上達したいなんて小さいころからピアノをやってる人からすれば甘い考えだと思うかもしれませんが、どんなに退屈な練習でもやるつもりなのでよろしくお願いします!

  • 導入期に電子ピアノで練習しても大丈夫?

    質問を読んでいただき、ありがとうございます。 ピアノには素人な保護者です。先生方や生徒、その保護者の皆様のお話を聞きたくて質問しました。 子供が電子ピアノで練習することについて、先生方の意見も、 ①導入期だからこそ本物の音を聴かせる必要があり、電子ピアノに慣れることは後々の上達を妨げる。 ②上達に明らかに差が出るが、ピアノの習得に致命的なものではない。 ③導入期は電子ピアノでも大した違いは無い。 など、意見が別れるようです。 有名音楽家の中に子供の頃にリードオルガンや紙鍵盤で練習した人がいると聞きますが、数から言えば最初からピアノを持っていた人の方が圧倒的に多いと思います。逆に最初からピアノを買う親は練習させることに熱心な人が多いと思うので、楽器の違いは重要ではないような気もします。 実際、導入から数年間は電子ピアノで練習していて最終的に音大ピアノ科に入学する人はどのくらいいるのでしょうか? 逆に、練習熱心な電子ピアノの生徒よりもアップライトで程々に練習していた生徒の方が上達が早かったという事例、又は、電子ピアノの生徒が中級レベルで上達が止まり、そこで生ピアノに買い換えたが手遅れだったという事例を経験した先生はいらっしゃいますか?

  • ピアノを再び弾きたいのですが・・・

    幼稚園年長頃から音大出の先生のもとで週1でピアノを習っていました。当時はピアノが楽しく頑張って練習していました。 バイエル→ツェルニー、ブルグミュラー、プレインベンション、ソルフェージュを平行、簡単なプリントを解いたりしました→ハノン、ツェルニー30番、ピアノの曲集  と進みました。当時の先生からは「音大に行こうと思わない?音大に行きたいなら、そういう専門の先生がいるから、言ってね。」と何回か言われましたが、中学受験を考えていたのと、音大とか無理だよねと思っていたので、その先生のもとでずっと練習していました。 小学5年のときに先生がピアノの講師をやめたので、別の先生のところに習いに行きました。やめる時に、「まだ小さいからソナチネは早い、色々な曲を練習した方がいいと思ったからやらなかったけど、新しい先生のところに行ったらソナチネをやってもらってね。」と言われ、次の先生のところに行くと、以前の先生とは練習方法が変わり、ソナチネに入り、Dランクの曲を練習し(Dランクレベルは初めてでした)、「指の練習が必要」と言われ、再びハノンをはじめから練習しました。 受験に専念しなければならなかったので、半年ぐらいでピアノをやめて、それ以降はピアノを習いに行くこともなく、時たま弾く、といった感じでした。 大学に入って落ち着いた今、独学で再びピアノを弾こうと思います。 全然弾けなくなっていると思いますが、ショパンなど弾いてみたいのです。練習は、ハノンやツェルニーはじめからをやっていく、というのでいいのでしょうか。 文章が長くなって読みにくく、申し訳ありません。

  • ピアノの練習の仕方

    プロのピアニストの方、音大を卒業された方、又は現在音大生の方に回答していただけると幸いです。 ピアノの曲(SHOPIN,Beethovenなどクラシック)を弾くときにどのように練習しますか? 今は、まず1~4小節にくぎり、片手ずつ4~5回ていど弾いて、片手で弾けるようにしてから両手で弾きます。ある程度両手で弾けるようになったら、メトロノームを使ってテンポを上げていきます。しかしこの方法だとものすごく時間がかかり効率が悪いです。 皆さんの練習方法や譜読みの仕方を是非詳しく教えてください。

  • ピアノの練習方法

    ピアノを教室などで教えている方おりましたら練習方法について教えてください。 上達具合にもよると思いますが、はじめて一ヶ月は「~」、半年後は「~」、1年後は「~」みたいに、段階的に教える順番などありますか? 習いはじめて数ヶ月なのですが、ピアノの基礎練習はどんなことをすればよいのでしょうか?

  • 子どものピアノの練習

    子どものピアノ練習についてお伺いします。 幼稚園の年長になる息子は、年中の時から 個人のピアノ教室に通っています。 もう、習い始めて1年半以上たっていて 発表会(勉強会も含め)も3回経験しています。 また近々、発表会があるのですが、 前回より上達したようには思えないのです。 未だに、右手の「ド」の場所がわからなかったりして 発表会の課題曲でさえ、うまく弾けません。 以前先生に、家庭での練習について尋ねると、 今はまだ練習は必要ない、とのことでしたが そういうものなのでしょうか。 その教えどおり、息子は気が向いた時だけ ピアノをポロポロ弾いている状態です。

  • ピアノ/長期の旅行で練習できない!

    音大ピアノ科を卒業する者です。 2週間ほど海外を旅行するので、練習が全くできません。 こういう場合、皆さんはどうされているのでしょうか。

  • ピアノの基礎練習

    初めまして。 私は中学二年の女子で、今、発表会(2007/4/1)に向けてショパンの「幻想即興曲」を弾いています。 前から気になっていたんですけど、ピアノを弾く前の基礎練習的なもの(準備運動?)は、何をしたら良いんでしょうか。 いつもは、手が硬いままいきなり曲を弾いているので、最初は上手く弾けないんです。 ピアノの先生は何も言わないのですが、私は、やった方がいいのかなぁと思ったり、、、 した方がいいのならば、方法を、 しなくて良いのならば、「幻想即興曲」を上手く弾くための練習本を、 教えてください。 もし良ければ、「幻想即興曲」を上手く弾くポイントなどを教えてください!! 宜しくお願いします。