• ベストアンサー

決算書の確定

決算書類は株主総会で正式に確定することになりますよね。決算書類は決算終了後何日以内に確定しなければならない、といった法律(商法?)はあるのでしょうか?実務的には申告、納付の関係で2、3ヶ月以内にやりますが、法律的に正式に決まりはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

会社法第296条第1項   定時株主総会は、事業年度の終了後一定の時期に招集しなければならない。 会社法第438条第2項 決算書類は、定時株主総会の承認を受けなければならない。 なお会社法第296条第1項に基づいて、あらかじめ定款で定時株主総会招集日を決めておく会社が多いので、その日に決算を確定させることになります。 また法人税法第74条第1項では、法人税確定申告書の提出期限は事業年度終了日から2か月後となっています。 しかし、会計監査人の監査を受けなければならないなど、一定の理由があれば、提出期限の1か月の延長が認められます。この場合は、事業年度終了日から3か月以内に決算を確定させれば良いことになります。

その他の回答 (1)

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.1

原則として事業年度終了日の翌日から2ケ月以内に税務申告(確定申告)をしなければなりません。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~av6h-okn/houzinzei/houzin1.htm

関連するQ&A

  • 定期同額給与

    役員の定期同額給与に関しての質問です。 10月決算で、申告書の決算確定の日が12月10日。 給与の支払日が末日。 給与の改定が1月支払からとした場合、以下のような理由は認められるでしょうか? (1)事業年度終了から3ヶ月以内の改訂とあるので、定時株主総会を1月に開催した。申告書の決算確定の日と定時株主総会の開催日は別にしている。 (2)決算確定の日に定時株主総会を開催したが、今期の業績予想が間に合わず、事業年度終了から3ヶ月以内の改訂とあるので、1月に臨時株主総会を開催し、給与を決定した。

  • 株主総会で確定した決算の変更について

     決算内容に瑕疵があった場合、株主総会で確定した決算の変更は認められるのでしょうか。  変更が認められるなら、どのような手続きが必要か?また認められないのにしてしまった場合、どのような罰則があるのか?  商法及び会社法で規定があればご教授ください。

  • 中間決算のスケジュール

     小会社で経理をしております。  本決算の決算スケジュールは、商法上 株主総会から何週間前に取締役会で計算書類を承認して・・・など決まっておりますが、中間決算でも 商法上そのようなことが決まっているのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 道府県確定申告(法人)納付について

    御世話になります。 質問タイトルも覚束ないのですが、教えてください。 3月決算(6月株主総会)の会社、5月末に県に「見込納付」を行なったのですが、申告書計算上修正があり申告納付額が増えました。 (申告により納付すべき税額に対し(600円)見込納付額不足) 総会後600円は納めることまでは分るのですが、 1.この状態をなんと言うのでしょうか 2.5月末から6月末までの利子はいらないのでしょうか 3.根拠の法律は何を基にしているのでしょうか 詳しく教えていただきたくお願いします。 説明があやふやでわかりにくい表現お許し下さい。

  • 大法人が確定申告の際に毎回延長する理由

    大法人が確定申告の際に毎回延長する理由 大法人が確定申告の際に毎回延長する理由を知りたく思います。 通常、確定申告期限は締日から2ヶ月以内ですよね。 大法人は、3月決算、6月総会が多いですが…それは 3月末締めして経理が忙しく決算書類作成して、 それを外部監査人が見て…共に1ヶ月程度要する為に? わざわざ利子税を払い1ヶ月延長しているのでしょうか? 利子税は損金算入なので税が減るから良いという考え? なのか全く分かりませんが、なぜ毎期そうしているのか 分からないです。 監査人が少ないのかもしれませんが、 試験の門戸が広がったようで、今後増えますよね。 ならば、5月株主総会、確定申告すればいいのでは? と思ったりします。。。 会計の知識が乏しいので、理由にたどり着けず 質問させて頂きました><

  • 決算後の株主総会開催時期

    大会社および小会社の決算後の株主総会の開催時期について、商法・会社法それぞれの場合についてどのように変わったか教えてください。また、株主総会開催日から逆算して、何日前に何をすべきか、簡単に教えてもらえませんでしょうか。また、株主総会後、取締役会の開催時期には何か規定がありますでしょうか。

  • 決算確定までの流れ

    商法で決まっていると思うのですが、会社の決算で監査役が監査する時期、株主総会の時期、取締役会の時期などについて、また、外部監査が必要な会社の規模などについて知りたいです。情報が載っているHPでも結構です。教えてください。 ます。(質問者のみ)

  • 株主総会後の決算書に間違いが見つかった時の申告

    教えてください。法人税の申告書作成には「確定した決算に基づき・・・」とあります。 調べてみると「確定した」というのは「株主総会で承認を受けた決算」という解釈に なるようですね。もし、「株主総会で承認を受けた決算書」に間違い(修正箇所)が 見つかった場合、この決算書は変更できないのですよね?? その「間違いのある決算書」を基に、法人税の申告書を作成しなければならないの でしょうか?? 決算書事体を正しく修正して、通常通りに申告書を作成する方法 でも問題ないのでしょうか?? もし決算書は決定しているので手を加えれないと すると、申告書へ訂正の反映はどのように処理すれば良いのでしょうか??  回答よろしくお願いします。 あと、回答に至った条文、法令、判例等ありましたら合わせて教えて頂けませんか。 宜しくお願い致します。

  • 法人税申告延長の際の税金納付期日

    会社の経理をしているものです。 新しく設立して去年12月が初めての決算期です。 株主総会の関係で、税務署等に決算日より2ヶ月内に申告書提出のところ3ヶ月内と1ヶ月延長申告しております。 それで、不安になったために教えていただきたいのですが、税金の納付期日も3ヶ月内と考えてよろしかったでしょうか。 税金に詳しい方からのお返事お願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 決算スケジュールについて

    決算日から株主総会までのスケジュールについて教えてください。 当社は、非公開会社で会計監査人非設置会社です。 決算日から、株主総会までのスケジュールは、下記のとおりだと思いますが 自分で調べただけですので、自信ががありません。モレや勘違いがあると思いますが、誤りをご指摘願いますと助かります。 <想定している日程> 決算日 3月31日 計算書類等を監査役へ提出 4月23日 監査報告書の報告     5月21日               監査期間は4週間(最短) 計算書類等の承認     5月22日 (決算取締役会) 株主総会招集通知書の発送 5月31日               株主総会の1週間前 株主総会         6月7日 この中で、法令で決められている事項は、   監査期間は4週間   招集通知書は株主総会の1週間前 だけで、それ以外は上記の順番どおりであれば、日程的な問題は無いと 考えています。 (私が本やネットで調べた範囲ですので、モレがあると思います) 手続き上、やらなければならない事、日程的に間違っている事項等があ りましたらご教授お願いします。

専門家に質問してみよう