- 締切済み
教員免許取得について
私は現在、今年の3月に理系の大学を卒業し、社会人一年目です。 昔からの「教師になる!!」という夢が忘れられず、教員免許取得を考えております。希望は、中学一種(数学)です。 大学では、教職の単位を何単位か取得しているので、不足分の単位および教育実習、介護体験実習をすれば、教員免許取得できると考えているのですが、具体的な方法としてどのように動いてよいか教えて下さい。 できれば、来年度4月からの取得を考えております。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (542/1612)
こんばんは。 No.1の人のいうとおり、出身大学で単位を取っていくのが近道でしょう。 ただ問題は、教育実習と介護体験実習の際に、仕事を辞める必要があるということです。教員免許を取るためという理由で何週間も休みをくれる会社はないと思われるからです。 ですから、3年計画くらいで単位をそろえていって、最後の年に仕事をやめて実習に行くというのが現実的な方法です。なお、その場合でも実習先を見つけるのは苦労するでしょう。 なお、3年くらい前に調べたときには、他教科の教員免許を持っていない場合に数学の免許が取れる通信制の大学は存在しませんでした。 大学院に行くという方法もありますね。大学院に行ってから、学部の単位も科目履修などで取るのです。これも大変ですが、専修免許と修士が取れるという利点があります。どうせ仕事を辞めるならこの方がいいと思います。 頑張ってください。
- Prunella
- ベストアンサー率65% (82/125)
出身大学の科目等履修生(要するに不足科目のみを履修する学生)になって、不足分単位を履修するのが、早いと思いますが、大学の通信教育で不足科目を履修しても構いません。他大学で履修する場合には、「基礎資格及び単位修得証明書」といわれる書類をとらなければいけないので、結構面倒です。 いずれにせよ、出身大学に問い合わせてみては如何ですか?