• ベストアンサー

病気のことを会社へ報告する義務ってありますか?

現在入社2年目の会社員(24歳)です。実は入社、就職活動以前からうつ病を患っているのですが、そのことをいっさい会社に言っていません。最近うつがひどくなり、業務に支障をきたしています。そこで会社にうつの事を言おうか悩んでいるのですが、心配事があります。それはうつ病を隠してきた事で何か悪い扱いを受けないかという事です。そこで以下の2点について教えてください。 1、病気の事は会社に言う義務はあるのでしょうか? 2、隠していた事が理由で解雇などマイナスになることはあるのでしょうか? 以上のことについて教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.7

1.については、隠していた・・・とおもう必要はないと思います。勤務に支障がないと判断していたのでしたら。義務はありません。 ただ、現状で業務に支障がでている現状では最低直属の上司には言うべきでしょう。理解していただく必要がありますよね。今後に向けても。ただ、正直に入社前から・・という必要はないかも。 2.隠していたことで解雇は無理だと思いますが、病気が病気ですので、長期休職などになった場合、社則にしたがって解雇となる可能性はあります。隠していたことが原因で・・・ということはないとおもいますが、社則が1年休職が続いた場合解雇・・の場合、昔から・・ということが知られているとルールどおりに解雇されてしまうでしょう。(つまり治りにくい・・リスクが多きいと考えるから)会社の規模にもよるとは思いますが。 他の方とおなじような意見かも知れませんが・・まず病気をすこしでもよくすること最優先に考えましょう。

その他の回答 (6)

  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.6

ANo5です。 回答者の経験を言います。 発病して行動や精神状態に問題が起き始めても黙っていました。 何とかごまかして仕事をしていたけど状況が悪化して、最後は直属の上司に直訴しました。 上司は直ぐにさらに上位に相談して即日業務命令で通院を勧められてそのまま1ヶ月の休職でした。 >もしくはうつが著しく悪化したというのであれば・・・ 悪化した時には今のような冷静な判断はできなくなります。 冷静さが残っているうちにすぐに相談してください。

  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.5

>1、病気の事は会社に言う義務はあるのでしょうか? 義務とは言いませんが既に業務に支障をきたしているなら言うべきです。 >2、隠していた事が理由で解雇などマイナスになることはあるのでしょうか? 直接の解雇理由にはならないけど大きなマイナス要素にはなります。 とにかく直属の上司に相談しましょう。

aquacrystal
質問者

お礼

直属の上司ですか。ん~なかなか相談しづらいというのはあります。でもそうですよね、現状で仕事がちゃんと出来てない状態なんだから今のままでは良くないですよね。会社に入ってからうつになった、もしくはうつが著しく悪化したというのであれば労働組合の支部長をやっている上司(課は違いますが部は同じです)に相談するのもひとつの手なんですが…。相談すべき相手を見つけることが第一歩ですかね。

noname#63780
noname#63780
回答No.4

私は内定後にうつ病になりましたが会社に言わず就職 2年目で休職し全部会社にいいました。 全部言うことはメリットもデメリットも言うのでよく なかったと反省しています。 1.休職するときには言った方がいいと思います 正直に病気のことは言いましょうというスタンスです。 2.業務に支障をきたす可能性のある病気は言わないと いけなかったと思うのでマイナスにはなりますね。 ひどい会社だと解雇かもしれません。 病気を告白するときは、 ○就職後にうつ病と診断されたと主張する →病気を理由にクビにできないし、申告後は配慮義務が 発生する。 ○うつ病について言う機会がなかったと隠していない ことを言っておくことがあなたの立場を守るために 良いことだと思います。 正直に全部話してしまうことはあなたにとってベスト ではないことは肝に銘じておいてください。

aquacrystal
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり全部のことを言うのはよくないんですね。ただそうなるといつから、どんなことが原因でうつになったかと言うのをおそらく聞かれると思うのです。そうするとどこかで嘘をつかなければならない。そしてその嘘をつき続けなければならないといけないですよね。そうするとばれないように適当な理由をつくらなければならない。それが果たして出来るかどうかと言うのが課題ですね。何を言うかやどう言うか等少し考えてみます。

  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.3

私は、現在パニック障害です。パニック障害もうつ病を併発します。パニック障害を発症した時は、会社の上司に病気の事は言いました。薬の副作用で業務に支障が出てしまうかもしれないからです。病気の事は会社に言う義務はないと思いますが、言っておくと、楽にはなりました。会社の上司がパニック障害について勉強してくれたり、残業はなくなりました。あとは、全員知っていましたので、仕事を手伝ってくれて、以前よりかは仕事が減り助かりました。私はその他に心臓病にもなり、後遺症がある為、自分では仕事を精一杯したいのですが、出来る範囲で仕事をさせてもらっています。あとは、風邪など具合が悪くなった時は、すぐに帰宅させてくれるようになりました。隠していたら、かなりの仕事の量をまかせられたかもしれません。。。。

  • snorrons
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.2

状態が悪化している中、状況を捉えるにも苦難されているかとお察し申し上げます。  病気のことは必ずしも馬鹿正直に話す必要はありません。  まずは自分中心に考えてみてください。 周囲の同僚が気のおけない人たちであれば、腹をわって話して自分の見方になってもらうのも手じゃないでしょうか。  もし、それが無理なら、診てもらっているお医者様とよくご相談して適当な診断書を作成してもらえばいいだけのことです。仕事に支障がでているとのことで、休職もしくは業務の軽減をお考えのようなら、なおさらです。軽ウツ状態、自律神経失調症、神経性胃炎、いかようにでも診断名はつけられます。  いま、自分はなにを求めているかによって、お話はかわってきますよ。周りがどうではなく、自分はどうしたいのか、まず、混乱されているとは承知の上ですが、考えてみてください。  会社は基本的に社会保険の診療報酬の内容について見ることはできません。本人が言わなければ、基本的にバレませんので、それだけはご安心なさってください。  バレない以上、マイナスなど基本的にありえません。

  • natsubox
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.1

義務はないと思います。 でも会社に言った方がいいと思いますよ。 業務に支障がでるようなら休んでしっかり治療するのも1つの手だと思います。 傷病手当金があるので会社を休んでも給料の6割は保証されます。 参考URLに詳しいことがのっています。 あと、会社にはいつからなったなんて言わなければばれませんよ。 確かうろ覚えですがうつを理由に解雇することはできなかったとおもいます。 解雇されて裁判をしているなんてケースもあるようですね。 うつはあまりそうではない人には分かって貰えない病気だけど頑張って下さいね。 同じうつ病患者からでした~。

参考URL:
http://www.the-soumu.com/syoute.htm
aquacrystal
質問者

お礼

うつ病で解雇されることはないのですか。はじめて聞きました。ただ、会社の就業規則で解雇理由の中に、著しい精神不良により業務が不可能となった場合。というのがあったと思うんです。だからその業務が不可能というのがどのくらいのものを指すのかが心配です。難しいですね。

関連するQ&A

  • 会社に報告する義務があるのかどうか。

    勤続約20年になるのですが、入社時から服用している薬の事は言わなかったのですが、入社前から熱中症になった事があってその後に自律神経を少し悪くして軽いパニック症になり、後に元気になり問題の無い日々なのですが(たまには調子が悪い時もありますが問題の無いレベルです)、薬は服用していて(約20年)、安定剤(軽いもの。)を飲んでいるのですが、当然、入社時にそのような事を語ると煙たがれるので伏せているのですが、今は歳にもなって(50代前半) 会社でも多少の苦しの影響か落ち着いてるとか少し遅いとか言われるのですが、基本的に会社に報告する義務はあるのでしょうか? 多分、報告すると解雇などの対応をとられそうで心配なのですが。 報告した方がいいのか、このまま伏せていた方がいいのか。 アドバイスをください。

  • 病気での会社の辞め方

    5月13日で体調を崩し、休んでいます。 16日に心療内科に行き、「うつ病」と診断されました。 うつの原因は、上司のパワハラです。 過酷な業務に、叱咤・威圧などで精神的に参ってしまいました。 次の職場も6月15日と決まっており、退職の手続きをしたいと思います。 病気での退職の場合、どのような辞め方になるのでしょうか? 給料は? 有給の消化は? 傷病手当金? 職場に聞くのが一番かと思うのですが、職場の事を思い出すと、うつが悪化するような感じがあるので、係わりたくないです。 病気で仕事を辞められた方、色々とアドバイスをお願いします。

  • 解雇

    以前にも質問させていただきました。今のスーパーに入社して約1年。うつ状態になり業務に支障が出てきて休職を2か月しました。そろそろ復職予定ですが、会社側からは復職したら普通通りに業務をおこなって欲しいと言われ、休むようなことがあったら解雇すると言われました。もし、解雇された場合、転職活動においての履歴書に会社都合で辞めましたと書かなければならないのでしょうか?(精神上、業務に耐えられないための解雇)自己都合で辞めましたと書いてはいけないのでしょうか?僕は30歳で転職を4回もしています。アドバイスをお願いします。

  • 退職届を出す前に解雇されてしまいました。

    他の病気で休職中にうつ病になってしまい、その事を会社に伝え、その後欠勤扱いで休んでいました。 元々の病気も含めて、どうにも体調が戻らないので、 退職して実家に帰る事にしようと思い、 会社に連絡しましたが、すでに解雇通知を 送りましたということでした。 うつ状態で頼る人もいなかったので、毎日会社に 休む事を伝える連絡はできていませんでした。 なので社会人として解雇されても仕方がないとは 思うのですが、欠勤している間、まったく会社から 連絡がなかったのですが、突然解雇を言い渡すこと ができるものなのでしょうか? 例えばこの日までに会社に復帰できなければ 解雇しますといったような警告の話や手紙は通常 しないものなのでしょうか? そういったものがあれば、その日までに復帰できそう になければ自ら退職届を出せたと思うのですが いかがでしょうか?

  • 鬱である事を会社に報告するか否かで悩んでいます。

    鬱である事を会社に報告するか否かで悩んでいます。 今月の初旬に心療内科でうつであると診断して頂き、 病院の先生から「お守りとして持っていてください」と診断書を作成して頂きました。 会社に報告するよりはしない方が無難かなと思いましたので、 黙っていたのですが、ここ数日で業務に支障を来すようになってきまして、 社長を始め上司からの風当たりがかなり厳しくなってきました。 会社側の立場から考えますと当たり前の事だと思います。 ただ、このままだとうつが酷くなりそうですし、 どうしたものか途方にくれています。 何れにしましたも今の職場は自分にとって精神的負担が大きすぎますので、 近々退職を考えております。 そこでこのまま鬱である事を黙って、 退職まで強い風当たりの中仕事を続けていくか、 鬱である事を報告して仕事の内容を軽減してもらうかで悩んでおります。 考えが上手くまとまらず、分かりにくい文章だと思いますが、 どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 彼女が鬱病で仕事をクビになりました。

    彼女が鬱病で仕事をクビになりました。 私(バツイチ四十代)彼女(二十代)娘(小六、私の子供)で生活しています。 彼女が昨日仕事先で突然解雇を告げられショックを受けています。 鬱病が酷くなったので上司にしばらく休暇が欲しいと言ったら、会社はそんな余裕のある状況ではなく、長い休暇を取るならばクビだと言う事で解雇されました。 長年鬱病で働いておらず、せっかくバイトを見つけて働いていたのですが また病気のせいで働けなくなったと言っていてかなり落ち込んでいます。 会社側の余裕の無い状況もこの様な時代なのでわからなくもないですが 突然の解雇で私も驚いてます。 前からの鬱と突然の解雇のショックで彼女は何も出来ず 申し訳ないと言いながら娘のいない所で泣いてばかりいます…。 回復してきたと思ったのに これではまた元通りです…。 彼女はまたしばらく仕事ができないと思うので ゆっくりしてもらおうと思いますが 解雇した側の会社に何かできる事があれば皆さんの意見をお伺いしたいです。 ちなみに会社側は 突然の解雇には一切給料を払わないとしていて 私としては大変不満を持っております。 よろしくお願いします。

  • 車の運転免許がありません。過去に病気をした事も関係しています。

    車の運転免許がありません。過去に病気をした事も関係しています。 過去の病気を理由に会社は解雇しますか? 現在、業務には何ら支障なく、勤務していますし、健康状態も良港で、会社の健康診断も一度も何もひっかかりません。 雇用契約書には運転免許の条件は付いていません。

  • 交通事故の従業員の報告義務と業務命令権について

    2018年12月25日業務中に社有車で追突事故を受け(当方過失0です)、当日中に会社へ3度の電話状況報告・メールにて顛末報告書の提出・帰社後、口頭での事故報告を行い、後日、脳神経外科医師による診断書(異常所見なし・検査・通院の必要もなし)を提出したところ、医師による必要な検査が行われておらず、MRIでの検査をしなければ、会社として営業車の使用は認められないため、業務命令として今後一切の営業活動を禁止する旨を伝えられ同時に、業務用PCも没収されました。そこから約2ケ月半、自席にて仕事もなく座っております。以上を踏まえ、2点お伺いしたいです。(1)交通事故後の従業員の対応として、これ以上の法律的な義務はあるのか?(2)この業務命令について法的に問題はないのか? 徐々にうつ病の症状がでてきており、困っております。 ご教授頂ければ幸いです。

  • 病気をすればすぐリストラへ、、、これが会社ですか

    よろしくお願いいたします。 20代後半男性です。 過労で倒れてしまい、思うようにアウトプットが出ませんでした。 私の部署にはもともと仕事が少なく 中途の私にはあまり仕事が振られず、 病気と数字を理由に解雇されそうです。 病気をする前まではきちんと成果を出し貢献していたのですが たった一年成果が出ないだけで、リストラされてしまうのが 普通の会社でしょうか? 会社の業績が悪いこともあり、一番最初にいらない人間と思われたようです。 自分の人格、能力を否定された気になり鬱になりそうです。 会社ってこんなものでしょうか? もっとえぐい経験もあるのでしょうか? 乗り越えるアドバイス、皆さんの経験などを教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 競業避止義務違反

    法人保険代理店を解雇後、保険代理店として独立し以前お世話になったお客様を訪問、保全業務も含めて新しい保険に切り替える提案にて契約を頂く活動を行っておりましたところ、以前勤務していた会社より内容証明にて即刻活動の中止と賠償請求を求められる。従わなければ競業避止義務違反にて告訴するとの事で、どのような対応と、賠償請求に応じねければいけないのかを教えて頂ければと思います。宜しくお願い申し上げます。