- ベストアンサー
大学進学か専門学校か悩んでいます。24歳、女です。
ご覧戴きありがとうございます。 高校卒業後、アルバイトや正社員で働いていました、現在24歳です。 今になって大学に進まなかったことを後悔している節があり、通信制でも夜間でも良いので通いなおしたいという気持ちがあります。(詩、文章が好きなので、人文学、芸術方面に興味があります。) もうひとつの道は、一生の食い扶持に直結するような手に職系の専門学校に通うことです。(鍼灸あマ指師、校正、伝統職人など) 鍼灸あマ指師の免許が取れる大学があればベストだと思ったのですが、それは残念ながら無いようでした。 24歳の今しかできないことで、どのように優先順位をつければ良いのか頭を抱えております。 広い視点で、人生の先輩方からアドバイスを戴けたらと思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No4で回答させて戴いた者です。 まず、30歳前後の新卒ですと、特に文系では就職はかなり厳しいと思って下さい。 文系出身の場合、企業の採用側とすれば重視する点があまりないからです。 ただ、この年齢相応の頃に22歳頃の新卒者に比べてより付加価値をお持ちでしたら、この限りではありません。 その例として中途採用で、即実践として使える人材を求めているのです。 従いまして、一番就職でご不安があるようでしたら、まずは専門学校で手に職を付ける方が先のように思います。 アルバイトの経験はどの程度プラスになるかどうかはわかりません。 これは就職先の職種に関連するものなのか、本人にとってそのアルバイトの経験が知識・技術共に身につくか、企業の採用側がアルバイトをした事で評価をされるのかどうか等、いろいろな見方があるからです。 大学は通信制であればいつでも出来ますし、夜間は仕事の状況によって通学が可能か否かという事です。 ただ、夜間(を設置している大学)は減少傾向にありますので、その旨を把握しておいて下さい。
その他の回答 (6)
- nobchan
- ベストアンサー率23% (121/519)
#2です。 >卒業は30歳近くで就職できるのか 継続的に安定した雇用。収入の多寡。こうした面で就職が厳しいのは、現在でも将来でも、同じだと思います。 ならば、年齢が上がっても学歴があった方が良いと思います。 >遅いスタートでも学歴というものはやはり重要でしょうか スタートが遅いことを検討するなら、併せてゴールがどこなのか検討してください。 ゴールによっては、スタートの遅さは無問題になります。 なにより、「好きなことを今したい」ことに気が付いたのですから、今やるべきです。 あとではできません。
- milkymick
- ベストアンサー率40% (10/25)
kohitujixxさんの質問をみて、おやっ?、と思ったことは、 何のために専門学校なり大学なりの進学を考えられているかです。 ・職業に直結する技術を身につけたい? ・専門卒、大学卒という「学歴」が欲しい? ・興味ある詩や文章を深く学びたい(教養を深める)? ・若い人なりの学校生活を味わい、友人をつくりたい? どれもこれも、すべてを満たすのは無理です。 いったい何をしたいのか、自分がいちばんしたいことをはっきりさせると、自ずと専門学校か大学かその他なのか、自分がとるべき道が見えてくると思います。 ちなみに、手に職をという目的で進学される場合、鍼灸指師、校正、伝統職人・・と絞りきれていないようですが、自分はこの分野なら素質があり、この職なら自分も幸せになれる!、そして、この職をつうじてみんなを幸せできる(←意外とこれが重要)というものを選ばれたらいいと思います。 なお、わたし自身がWスクール(通学生大学と通信制大学のダブルスクール)の経験者なので、No.4さんの意見に対する私の個人的な意見ですが、kohitujixxさんの場合は通信制大学はあまりお勧めしません。 というのは、人文学や芸術など、感性を研ぎ澄まし磨くような分野では、やはり対面式の授業のほうが力が伸びます。今、自分で人文や芸術をしており、プラスアルファでアカデミックな側面からそれを深めたいというなら、通信制大学もいいと思います。ですが、ネットなど環境がよくなり、京都芸大など通信制大学でも芸術専門を構えるところがでてきましたが、やはり、このような感性が重要な分野では対面式授業より劣ることは否めないです。 長くなりましたが、ご参考になれば幸いです。
- minato-125
- ベストアンサー率39% (91/232)
これは質問者様の努力次第になりますが、大学と専門学校通われたらどうでしょうか? いわゆるWスクールです。 大学の通信制の場合はほとんど自宅で勉強が出来ますので、昼間に専門学校へ行くという事です。 専門学校によっては大学の通信制と併修というところも少なくありませんから。 但し、通信制は留年が多く、卒業率が結構低いので、どうしても4年で卒業したいのであれば通信制は厳しいです。 従いまして、卒業に年数を掛けたくないようでしたら夜間の方が良いです。 また、校正については通信教育でも学ぶ事が出来ますが、収入はピンキリで大抵はこれで食べていく事は難しいです。 資格は理学療法士や作業療法士、もしくは社会福祉士の方が良いように思います。
お礼
ありがとうございます。 Wスクール、経済的に苦しい面もありますが参考にさせて頂きます。 >資格は理学療法士や作業療法士、もしくは社会福祉士の方が良いように思います。 こちらも調べてみたのですが、現在過剰供給になってきているようです。 無資格者の施術、店舗乱立などの問題はありますが、鍼灸あまし師は独立もできるという面で検討しておりました。
- aoren1116
- ベストアンサー率40% (89/218)
#2氏の回答に同意です。 専門学校は資格こそ取得できますが、多くの場合、安価な労働力として期待されていますので、質問者の場合は厳しいものと思います。就職できないということはおそらくないでしょうが(専門学校の最大の宣伝になる就職率が下がるため)、一生の仕事にしていくには条件が悪すぎることを覚悟するべきです。女性なら「寿退職」という不要な遺物が未だ現存している以上、なおさら将来性は低くなると思われます。 後悔があるなら大学進学にするべきでしょう。もちろん、大学も中途半端になるくらいならやめたほうがいい、というのは言うまでもありません。
お礼
ありがとうございます。 >大学も中途半端になるくらいならやめたほうがいい、というのは言うまでもありません。 この年齢からの大学受験ですと、ある程度名の通った大学でないと意味が無い気もしています。 大学ではないのですが、文化学院という学校のカリキュラムが少し気になっています。
- nobchan
- ベストアンサー率23% (121/519)
就職戦線にも多少明るさが見られるようになってきたといわれますが、それはごく一部の話です。 様々なところで「進路指導」が行われていますが、担当者が口を揃えて言うことは「進学しなさい」です。 大学であっても「院に進め」となります。 ご質問者様のご年齢から、手に職系の専門学校は魅力的に感じるかもしれませんが、 短期で取得できる資格なら競争も激しく、将来性は疑問です。 大学に進学しなかったことを後悔しているようなら、間違いなく、今からでも進学をお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 今から大学に通えるとしても、卒業は30歳近くで就職できるのかという不安があります。 しかも自分が学びたい内容をふまえると、どうしても教養としての実りのみになってしまいそうです。 そのような遅いスタートでも学歴というものはやはり重要でしょうか。
- lucari
- ベストアンサー率18% (12/64)
こちらの明治鍼灸大学というところでは、3年修了時点ではり師・きゅう師の受験資格が得られるようですよ。免許が確実に取れるわけではないようですが、ご参考までに・・・ http://www.meiji-u.ac.jp/ http://www.meiji-u.ac.jp/01compre/04intro/index.html
お礼
ありがとうございます。 リンク先を拝見させていただきましたが、当方千葉に住んでいるので通うのは厳しいです・・・ この分野はやはり専門しかないようですね。
お礼
ありがとうございます。 進学の目的は主に、 ・職業に直結する技術を身につけたい ・専門卒、大学卒という「学歴」が欲しい ・興味ある詩や文章を深く学びたい(教養を深める) の3点に当てはまりますが、やはり早くどれかひとつの分野に絞ったほうが良いですね; 「学卒」が欲しいのは本音ですが、専門+読書などで教養を満たすなどの方が現実的の様にも思えてきます。 もう少しアルバイトなどで飛び込んでみて職業体験してみるのも、良いかもしれません。