• 締切済み

会社が社員に対して生命保険をかけることについて質問です

入社した会社で、社員全員に対して生命保険をかけて、社員が死亡した場合に会社に保険金が入るような保険をかけているのですが、このような場合、拒否することは出来ますか? またこういった企業は多いのでしょうか? 自分が保険料を払う訳ではないので利害はありませんが、なんとなくあまり良い気分がしないし、当然のように全員加入するようになっているようなので、言われるままに契約書を書きましたが、家族に話したらそのような話は聞いたことがないと言われました。 今まで何度も転職していますが、会社に保険をかけられたことは初めてだったので心配です。 保険会社にも問い合わせてみたところ、そういったケースもあるという答えでしたが、詳しい契約内容が分からないので納得できませんでした。 保険に関して詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

No.2さんの回答で間違いないです。 おそらく、総合福祉団体定期保険でないでしょうか。 >またこういった企業は多いのでしょうか? たとえば、最低被保険者数は10名とかの規定などがあります。 企業の福利厚生にもとづいていますので、しっかりした会社なのではと思います。 No.2さんが、仰ってるように、主契約の部分は福利厚生規定による従業員等の遺族保障の支払い財源の確保を目的とします。 特約の部分で、ヒューマン・ヴァリュー特約という部分が、従業員の死亡または高度障害になった場合、代替雇用者採用や育成費用等を保障するための特約ですので、企業(会社)などが受取人になります。 企業(会社)が負担した保険料は、原則として全額損金に算入できますので、企業としてのメリットを活かしたい部分もあるかと思います。

  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.2

団体定期保険かな。 従業員全員加入、保険料全額企業負担タイプと従業員任意加入、従業員が保 険料の全部または一部を負担があります。 後者は遺族が保険の受取人になることが多いです。 前者は企業が保険金の受取人になります。 前者の場合でも、企業に死亡退職金規定などがある場合は、結局遺族に保険金が回ります。 (死亡退職金の支給金の確保のために保険に入っているようなもの) また、従業員が死亡したときの損失の補填という意味合いもあります。 遺族に支払われる死亡退職金や弔意金を超えて保険金を受け取っている場合、団体生命保険の趣旨・目的や附属規定文書から遺族の請求を認め、遺族へ支払うことを認めること(判例)も多いようです。 基本的に商法に従い、個人が保険に入ることを認めなければ、その保険は有効とはなりません。 近年は新たな総合福祉団体定期保険があり、従業員の死亡退職金・弔慰金の原資確保の部分を主契約とし、企業の損失補填の部分を特約とし、特約の部分の上限を定めているものとなります。 つまり、従業員が死亡したことで、その保険料をその企業が支払っていたとしても、従業員の死亡により企業が儲ける(得をする)ことは認められず、保険金の大部分は遺族に支払うことが判例でも主流となっております。

回答No.1

保険に詳しくありませんが自分の体験談です。 私が勤務していた石油会社の代理店(ガソリンスタンドチェーン)ではありました。確か郵便局だったと思います。当時はその意味をよく分かりませんでしたがたしか従業員全員に義務づけられていたと思います。 ぶっちゃけた話を言えば従業員が突然亡くなったら何であれ会社の仕事に穴を開けてしまうのでその損失の金銭的補償という感じでしょうか。 この前退職した会社でもありました。保険会社は民間の保険会社でしたけど、いやらしいなぁと思ったのがキャリアのベテランの従業員にまとをしぼっていた事です。ターゲットにされた本人達も不愉快そうでした。私の父は亡くなっていますけど、確か会社の生命保険にかけられていたような聞いた事があります。 よくあるとまでは言いませんけど、結構あります。 従業員の義務かどうかよく聞いてどうしても納得できなければ断ってもいいと思います。

関連するQ&A

  • 会社が社員に生命保険をかけた

    昨日、身に覚えのない保険会社から契約書の控えが届きました。 見てみると、どうやら夫の会社(小規模です)が夫に対し生命保険をかけたようです。死亡時1000万円が会社(社長)に入るといった内容でした。 契約書は確かに夫の字でしたので、夫に聞いてみると「よくわからないけど書いた」なんて言ってるんです! 会社側が社員に生命保険をかけるのはよくあることなのですか? その場合、保険料はもちろん会社が支払うはずですよね? そもそも、生命保険をかける意味がよくわかりません。 ないでしょうが万が一のとき、そのお金はどのように使われるのでしょうか? おわかりになる方、教えてください。

  • 生命保険会社の内勤社員に転職を考えています。

    生命保険会社の内勤社員に転職を考えています。 生命保険会社ですと営業のイメージが大きいのですが、入社後内勤社員から営業社員への 職種変更、異動などはあるのでしょうか。 また内勤社員でも、知り合いに対して保険加入のノルマのようなものはあるのでしょうか。 その他待遇面や昇格なども含めて、内情にお詳しい方教えてください。

  • 生命保険の加入について

    私、27歳、妻28歳。お互い仕事しています。結婚して1年そろそろ子供を考えています。 私は生命保険に加入しています。3大疾病特約、死亡金3000万といった日本生命の保険です。そこで妻の保険を考えています。 今は、親が契約している保険に加入。しかしもうすぐ満期。そこでこんどは自分たちで加入しないといけません。いったいどのような保険を。 死亡保険は私が社員で働いているので少なく、女性特有の保険には行ってはといわれますが・・・みなさまはどんな保険に加入してますか? もしよろしければ具体的な会社や死亡保険金額などを教えていただけると参考になります。個人情報で難しい場合は大体でいいのですが・・。すいませんお願いします。

  • 生命保険に関してのご質問です。

    私の加入している生命保険は、主契約と定期特約の2本立てのものです。 主契約は死亡時に○百万が必ず保険金として入りますが、定期特約は事故・病気等での死亡時に保険金が入ります。 定期特約は死亡しなければ掛け捨てなので変な言い方ですが丸損になってしまいます。 さてここから質問なのですが、この定期特約で加入後、不幸にも死亡してしまい保険金を受け取られた遺族は統計的にみて加入者の何パーセントなのでしょうか? もちろん受取人が多いと保険会社は赤字になってしまい経営が続かないので、かなり低いパーセントだと思います。 契約の更新、または解約の参考にしたいと思いますのでご存じの方が見えましたらお教え願います。 また生命保険の損得、メリット・デメリット、上記の様なデーター、資料等のわかるHP等お教え頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 契約社員の生命保険の限度額について

    夫の生命保険が10年ごとに保険料が増えるタイプだったので、 保険をかえようと考えております。 その保険は死亡保険金は2500万円で設定しておりました。 そして、新たに、 マネー講座などで保険のことを少し学んだ上で 60歳までの3000万の定期保険(年々保険金額が100万ぐらいずつ減っていくタイプ)に入ろうと思いましたが、 去年、夫が転職し正社員から契約社員になったため、 入ろうと思った保険会社(アフラック)に契約社員の上限は1000万円だと 言われてしまいました。 契約社員の場合、 どこの保険会社も 限度額はたいてい1000万円と設定されているのでしょうか? もし、それ以上の限度額がOKである保険会社を ご存じの方がいましたら、教えてくださいませ。

  • 会社に勝手に生命保険に加入されました

    以前勤めていた会社なんですが、社員に内緒で個人の印鑑を購入し、 勝手に生命保険に加入していたようです。 本来休みのはずの土曜日に出社を強要し、平日の残業代も支払わない会社でした。 人を牛馬のように使い、過労で死亡した社員がいたら生命保険から賄おうとした経営者が許せないです。 人の命をないがしろにする超ブラック企業だと思います。 その会社は、「社員教育」を行っている会社です。 (教育訓練を得意としている会社) 中途入社の営業社員の売上が上がらなかったら、平気で自主的に退職させていました。 引き受けた保険会社も悪いと思いますが、 それよりも加入した会社を許したくありません。 そんな経営者は社会の制裁を受けて欲しいと思います。 皆さんはどう思われますか? 感想をお聞かせいただけましたら幸いです。

  • 会社の生命保険のナゾ。

    知り合いの話ですが、会社に生命保険の同意書を急かされながら書かされたそうです。 ・生命保険会社は退職金も管理しているところ。 ・会社は社員一人に付き月約15000円の掛金を生保に支払う。 ・保障は死亡の場合のみ。死亡給付金200万。 (1)会社の意図を教えてください。 (2)当然、受け取りは会社でしょうか? (3)人材喪失による保障だとすれば、200万は安すぎ、月15000は高すぎ。大体の契約内容を回答者様がお分かりであれば、どういうことに注意を払うべきですか?

  • 健康に自信がある方が生命保険に加入しにくいのでしょうか?

    健康に自信がある方が生命保険に加入しにくいのでしょうか? 私は健康に自信があり、酒もタバコもやりません。健康診断の結果も全く問題ありません。 ただ、某サイトで、健康に自信があるほど、生命保険に加入しにくいと書いてありました。 死ぬ確率は、健康に自信のある方が低いのに、なぜ、加入しにくいのでしょうか? また、私は現在、死亡保障2000万、その他入院保障のある保険に加入しているのですが、 事情により死亡保障が心許ないので、他の保険に入り、死亡保障を増やそうと思っています。 私は、26歳の男性会社員で年収は300万、転職して入社した直後です。 家族構成は、両親が死亡していて、会社員の弟が1人います。双方とも独身です。 この場合は、死亡保障をどのくらいまで上げる事ができるのでしょうか? 今年の4月に制定された、新保険法のモラルリスクの事で、多額の保険金が掛けられた場合、契約解除 される場合があると書かれていたので、少し不安です。

  • 自殺と生命保険

    現在精神科通院中で服薬中です。 精神科通院者は生命保険加入に困難なこと、通院終了後数年すれば加入可能なものもあるが 自殺死亡の場合は精神科通院履歴が理由で支払い拒否される場合がほとんどという ことまで調べたのですが… 私はもう自殺で生命保険を残すことは不可能でしょうか? (裏技で事故に見せかけて自殺するとか?) 保険に詳しい方、上記の場合でも保険金をのこせる保険をご存知ならご教授下さい。 コツコツ節約、副業でもして現金を残すのが一番ですかね? (道徳的にあれな質問なので不愉快な気分になった方は申し訳ございません)

  • 生命保険についてご質問させてください。

    現在明治安田生命の生命保険に加入しています。 死亡保障と医療保険です。 年齢31、独身、男性です。 <加入している保険内容> ライフアカウントLA 死亡保障は2000万 医療保障は入院時日額5000円、手術の際、5万~20万の保障 上記内容で月額6800円ほどです。 毎年3月に契約内容の確認をしにくるのですが 加入当年、翌年とも、契約内容の確認をしにくる意外は特に 見直しをしたほうがよいなどと提案はありませんでした。 という経緯があるのですが、先月に出費の見直しをしていて 保険料に関してもそろそろ見直そうと考えていました。 死亡保障が2000万は多いから、減らせば支払い額も減るだろうということで 担当者へ連絡をとり、見直しのプランを作成してもらいました。 その見直しをお願いして作成してもらったプランの説明をしてもらったときに 死亡保障の金額は2000万から下げられるんですよ。 2年経ちましたからね~。と言われました。 。 担当者の女性の方は当方が勤務する会社に来るセールスレディーで 当時は色々と丁寧な対応をしていただいて、今現在に至るのですが 減額できるんじゃないですか?と問い合わせたところ 担当者より「プランによっては2年しばりのものがあるんですが 現在加入されているプランについては減額できるんです。 ご説明がしっかりできていなくて申し訳ありません」と謝罪の連絡がありました。 こちらでもこの件について確認させて頂いていますが 死亡保障額は加入して2年間は減額ができないということについて 担当者が故意に嘘をついていた可能性があり、現在保険の解約をしたいと思っています。 死亡保障は500万、 医療保障が標準より充実していて がん保障も考えています。 更新型ではない契約を検討しているのですが 明治安田生命意外でお勧めの保険会社、プランなどございますでしょうか。 最終的には自分で決めるつもりですが、参考にさせていただきたいため、 ご協力いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう