• 締切済み

就職活動日記に書き込んだ物は消せる?

就職活動日記にかきこんだのですが、うっかり、色々なところで使っているIDを使ってしまいました。 書き込みを消すことはできますか?

みんなの回答

  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.2

掲示板に書き込んだなら、みんなの就職活動日記の左サイドメニューをよく探してください。 「よくある質問コーナー」にあなたのお知りになりたいことが書いてあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 削除の仕方はブログサービスのヘルプの、割と目立つところに書いてあるはずです。  書いてなければサービス会社側の不備なので、メールで問い合わせてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • みんなの就職活動日記を見て悩んでます。

    いつもお世話になってます。 就活中なんですが、みんなの就職活動日記を見ていると 情報交換はいいのですが会社を辞めた人や働いてる人や噂などで、 入社どころか選考すら受ける気をなくす書き込みもあります。 とらえ方は人それぞれだと思いますが、みなさんは信じてますか?

  • みんなの就職活動日記

    現在就職活動中の者です。 知人から聞いたのですが、インターネットのサイト上で、「みんなの就職活動日記」というサイトがあり、体験記やたくさんの企業の選考内容が書いてあると聞きましたが、なぜか自分ではそのサイトを見つけられません↓ どなたかそのサイトを知ってる方がいらっしゃったら是非教えていただけませんか?? よろしくお願いします!

  • 「みんなの就職活動日記」について

    はじめまして。 「みんなの就職活動日記」を最近知り、志望する会社の掲示板を見るようになったのですが・・・、どこを読んでもいいことが書いていなくて、不安になってきてしまいました。 志望している会社は、一応その業界では大手でして、大手だからイコール優良企業というわけではないことは分かっているのですが、それにしても書いてあることがあまりにも酷いのです。(「朝7時出勤、帰りは終電が当たり前」「月2日しか休めない」「残業手当が一銭も出ない」etc...)実際、その会社に勤めている先輩にOB訪問したところ、「もちろん終電で帰るときもあるが、上記のような事実はない」と言われ、どこまで掲示板の情報を信頼していいのかますます分からなくなりました。 そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、皆さんは「みんなの就職活動日記」の情報をどこまで信じていますか?また、現在社会人の方で「みん就」を利用していた方がいらっしゃいましたら、掲示板の内容が真実であるかどうかを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 就職活動について

    僕は現在就職活動を始めつつある学生です。面接で自分をさす言葉として適切なのはやっぱり「わたくし」なんでしょうか?「わたし」ではだめですか?あと「僕」という言い方をうっかりしてしまいそうなのですが、面接官はどういう印象を受けるものなんでしょうか?そんなことは気にしないほうがいいでしょうか。

  • 就職活動

    私は就職活動中の大学院生です。もう時期的に就職活動も終盤戦を迎えるのに、未だに1社中小企業(書き込み見るとブラックリスト)しか内定出てません。就職活動を始める時期は決して遅かったわけでもなく、多少大手企業を多めに受けたけど、中小企業も受けていました。 内定出てる会社には興味が全くなく、他の会社に行きたいと思っています。20社くらい選考に進み、不採用通知をたくさんもらい、自暴自棄になってます。今日も不採用通知をもらってかなり落ち込んでます。先週は鬱になって、死にたい気持ちにもなりました。 こんな精神状態で就職活動をやっても良い結果が出るわけありません。そこで質問なんですが、妥協してブラックリストの企業に行くべきか、それともまだ就職活動を頑張るべきか、色々ご意見をお聞きしたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 会社の生の声を調べるサイトは「みんなの就職活動日記」以外にどこかありま

    会社の生の声を調べるサイトは「みんなの就職活動日記」以外にどこかありますか?

  • 就職活動日記のサイトを教えて下さい!

    就職活動中の学生さんが、実際に受けた面接や試験に関しての 感想を載せているサイトがあれば教えて下さい!

  • 就職活動の進め方

    初めまして。よろしくお願いします。 私は現在大学3回生の者です。10月から就職活動が始まり、リクナビなどの就職サイトを利用してエントリーしたり、就職サイト主催のセミナーに参加したりしています。 就職活動を進めるにあたって疑問になる点があります。それについて質問なんですが、就職サイト主催のセミナーではなく企業が催す説明会の連絡はエントリーした会社からメールが届く仕組みになっているんでしょうか?それとの企業のHPを見ないとわからないのでしょうか?企業によって異なるのでしょうか?一応、エントリーした会社のHPは全て一度目を通し、パスワード・IDを登録しないと入れないページも見たんですが・・・。 回答よろしくお願いします。

  • 就職活動生 どんな生活してます!?

    就職活動生のみなさん、最近どんな生活してます!? 自分はグーたらで不安でしょうがないです。 ここでこんな質問する暇あったら、就職活動やれって思われるかもしれませんが、不安で不安で。。 自分は生活リズムのバラバラで今日も昼寝して、今メッチャ目覚めてるし、生活リズムも正さないといけないし。。。ESも書くのが苦痛で出せなかった企業もあるし。。。あ~不安すぎる。 でも出来る事からやるしかないですよね。 就職活動生の皆さん、最近どうですか~?? 何でもいいので書き込みしていただけると嬉しいです。

  • 就職活動について

    これから就職活動をはじめようとしているのですが、就職活動というのは他に趣味などの時間がとれないほど忙しいものなのですか?就職本などを見ても、どのくらい忙しいのかが漠然としていて想像ができません。わたしは就職活動をしつつも簿記や英語の勉強をしていくつもりなのですが、甘い考えですかね?就職活動をしていたときの一日のスケジュールなどをおおまかでいいので教えてくれませんか?おねがいします。