• 締切済み

通勤災害の労災申請について

今年の5月末に通勤途中、自転車で駅へ向かう途中転倒し、救急車で運ばれました。 口腔内と顔面に傷を受け、頭も打ったため、CTやMRIなど数種類の検査を受け、治療費は数万円になりました。通院なと含め会社は計5日間休みました。 会社に労災の手続きはどうすればよいのか聞いたとこと、数日間しか休んでないことや、労災の手続きが複雑で面倒であることから、申請はせずに、その代わりに有給を休んだ分5日間プラスする、ということになりました。 しかし、今年の9月の半ばに社会保険事務所(私の会社は小さい会社で、政管健保に加入しています)から、「このときの事故は通勤災害ではないか、もしそうであれば、申請してください」という内容の書類を会社を通して、私宛に届きました。 そのとき会社と相談し、事故の様子を記入し、通勤災害であるとの旨を書いた書類を提出しました。提出後、社会保険事務所から薬を受け取った薬局などについて問い合わせの電話がありました。さらにしばらくしてから、会社を通して私宛に社会保険事務所から「診療報酬明細書」が届きました。 その後現在まで一切社会保険事務所から、会社にも私にも連絡がありません。診療報酬明細書も私がずっと保管したまま、なにも手続きをしてません。 このまましばらく待っていて良いのでしょうか? この先の手続きはどうしたらよいのでしょうか? お忙しいとは思いますが、ご回答お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

業務上災害でも通勤災害でも良いのですが、本来は労働者本人が申請すべきものです。 社会保険事務所は健康保険を所管していますが、おそらく労災であるということで健康保険を使わない手続きを取ろうとしているものと考えられます。 診療明細書の中身がよくわかりませんが、とりあえず労働基準監督署に相談すべきものと思われます。休業手当に相当するお金は払われているので治療費会社負担なら実害はないですが・・・

参考URL:
http://www.rousai-ric.or.jp/main/03seido/top.html
leetmd
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 普段仕事しているので、労働基準監督署に行くことができません。 ありがとうございました。

noname#97655
noname#97655
回答No.2

次の通知が車で待ってください。 今回が労災になれば払った分が戻ってきますのでその手続きもするようになります。 得に心配することは有りませんから安心して次の通知を待ってくださいね。

leetmd
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 もうしばらく待ってみます。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

通勤災害なら健康保険は使えません。しばらく待って指示に従って処理してください。

leetmd
質問者

お礼

そうですね。 健康保険は使えませんね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 労災通勤災害と自賠について

    病院で医療事務してます。初心者です。少しは勉強したのですがよく分からないのでどなたか教えていただければと思います。 交通事故でぶつかった2台の車の運転手が運ばれてきました。 1人は軽症ですぐ帰り、もう一人は念のため入院し翌日退院しました。 入院した患者についてですが、 保険会社から電話があり「帰宅途中のため労災でお願いします」と電話がありました。 通勤災害になると思うのですが、医療事務者としてはどのように患者、そしてその会社へ応対していけばいいのでしょうか。 患者へは労災になるので通勤災害の用紙を病院へ提出するよう会社へ伝えてくださいと伝えましたが、相手のある場合「第三者行為災害届」も提出しなければならないのでしょうか。この届だと添付する書類も多そうですが・・・それとも自賠責にしてもらったほうがいいのでしょうか?

  • 通勤災害

    先日会社帰りに車で単独事故を起こしてしまい、怪我を負ってしまいました。 事故なので健康保険は適用外なので通勤災害として労災を申請中です。 1.通勤災害として労災を申請することによって会社の負担はありますか?(迷惑や保険料が上がったり、信用を失うなどありますか?) 2.申請するにあたっての書類に事故現場の住所を記載するのですが現場は何もない(民家や建物)うえに市の境界線で住所が分からず(ネットでも調べました)事故の際に駆け付けた警察に場所を問い合わせ、労災の関係で知りたかったと伝えましたがこの行為は問題ないですか?(会社に警察から連絡がいくなど) 3.最終的に医療費はどこから支払われますか? 4.通勤災害の労災だと自己負担はいくらですか? 5.申請書の記入方法など一部わからないのですが電話などで相談に乗ってくれるところはありますか? 6.事故の際警察に自賠責を適用すると人身事故となり免停となりますと言われたので物損事故扱いにしてもらい、自賠責が使えないので労災で治療費を補うことにしましたがこの判断は正しかったでしょうか? 質問ばかりで申し訳ございませんがわかる方ご回答お願いいたします。 1つでもわかる方でもかまいませんのでどうかお願いいたします。

  • 診療報酬明細書

    よろしくお願いいたします ただいま交通事故被害者で通院中です 通勤災害のため 労災 それと 自賠責保険被害者請求 二点に関しともに診療報酬明細書が必要だと思いますが 私自身が病院へ直にくださいともらうのですか? 労災の方はちがうかと しかし 自賠責保険被害者請求を今後するのでそちらへの診療報酬明細書の提出を予定していますやはり一通は直にもらうですか?

  • 交通事故の労災申請

    通勤災害にあいました。保険会社は相手方の過失割合が高いと言っていますが、相手方はそれに納得しておらず揉めているような感じです。労災申請すれば、労災からおりるので相手方との交渉はもうしなくていいですか? 一度だけ病院に行きましたので、労災申請しています。労災申請するので相手方の保険はもう使うことがないですかね?それであれば、労災申請で自分の病院代は給付がおりるということで、相手方と保険云々について考えなくても大丈夫でしょうか。 すみません、無知で初歩的な質問です。ちなみに、事故は物件で処理されており保険会社は修理についてやりとりをしています。労災申請するために証明書なるものを提出しました。

  • 会社では通勤災害には出来ないといわれました。通勤災害の適用にはならないのでしょうか?

    契約社員として勤務していますが、自転車で通勤途中に(会社への申請通りの通勤方法)自転車同士道路で出合い頭ぶつかってしまい、私は救急車で病院に搬送されましたが入院はせず、自宅に帰りました。会社は1日だけ休みました。警察にも届けておりますが、どっちの原因ということも言えないので示談になっております。事故の内容には私も納得はしております。私は労災の適用ができると思いましたし、病院側でも通勤災害での治療を勧められましたので、会社に話をしましたところ、弁護士にも相談して今回は通勤災害にはしないし、この返事は変わらないという事を言われました。私は何で弁護士が出てくるのだろう?治療費を通勤災害の適用にすることは会社の言うように出来ないのだろうか?という疑問が出てまいりました。現在はとりあえず社会保険で処理しております。宜しくお願い致します。

  • 通勤災害で…自賠責か労災か

    保障のことがわからなく悩んでいます。  約1月前に通勤途中、交通事故に合いました。 場所:信号の無い交差点 自分:バイクで直進 相手:自動車で右折 自分:バイクには任意保険ナシ 相手:任意保険あり 怪我なし、車傷程度。 過失割合は初め15:85(自分:相手)で状況的に納得できず、交渉中で10:90で保険会社よりお話を頂いてる最中です。(交差点を抜ける直前でバイクの後方にぶつけられた。当方の過失は交差点をバイクで乗っていたこと?) 腰を強打し、救急車で搬送され8日入院しました。(医者の診断書では全治2週間)上司よりの要請もあり9日目からは会社に通勤しておりますが、まだ腰、肩、首、背中が痛みます。(休むほどではないのですが、以前のように残業までできる状態でない、むしろ通常業務にも支障あります。)  当初、相手の保険会社の方から「通勤途中の事故ですから労災の申請をして下さい」といわれ、会社の印鑑を貰い、今、申請書は自分の手元にあります。(この申請書自分でほとんど全部書かないといけないのですね、勤務しながらなので作成がとても大変でした。)  労災をと、病院に16号の3提出と16号の6用紙に医者の確認の手続きをする直前で、会社側の担当者より、「労災を使わないほうが、特に成るらしいですよ」と一言.. 1.労災を使わず、相手保険会社にまかせてしまうのが良いか、労災を最初から使い相手保険会社に任せてしまうのが良いのでしょうか?このケースのメリットデメリットを教えて下さい。 2.妻帯者で、当面の生活費などに負担がかかり困りそうなため、労災申請をする前に、自賠責の仮払い一時金を請求しようとも思いましたが、相手の保険会社から「それをするのでしたら、あとのことは全てあなたのほうでして下さい」と言われてしまいました。これってするといけないんですか?

  • 労災保険の通勤災害について

    労災保険はあまり詳しくないです。 通勤中、事故にあえばその補償をするというのが労災かと思います。 そこでつぎの2つのケースについて教えてください。 ケース1 勤務地が近いため徒歩で通勤すると会社に伝えていた。にも関わらず、自転車、バイクで通勤し事故にあった。この場合、労災は適用しますか? ケース2 勤務地が近い。ある日、自宅近くで事故にあいました。本人は、通勤途中だったと言い張ります。この場合、労災の認定は経営者の判断?それとも通勤途中だったという本人の言い分が認められる? 以上です。誰が労災の認定(?)をするのかはっきりわかっていません。会社ってふつう労災認めたがらないですよね?なんででしょうか?また、労災を会社が認めなければ労災保険は下りないのでしょうか? 質問だらけになってしまい恐縮です。宜しくお願いします。

  • 業務災害か通勤災害か?

    先日、会社の勤務中に他の支社にバイクで移動の際に転倒し骨折し通院しました。会社からは労災による補償はしてもらえることになったのですが、この場合は業務災害として申請するべきか、通勤災害として申請するべきなのでしょうか? また、単独での事故だったので事故証明などはなくても労働基準監督署の承認は得られるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労災申請について

     保険会社で総務を担当してますが、今日、外交社員がバイクで追突事故にあいました。運悪く交通事故担当が長期休暇中で連絡が取れず、処理の仕方が分からないので労災の処理について教えてください。内容は下記のとおりです。 (1) 信号のある交差点で社員が右折をしようと交差点の真ん中で停車していた。 (2) そこへ後ろから来た自動車の運転手がよそ見をしていたため、追突された。 (3) 加害者はよそ見をしていた自分が100%悪いことを認めている。 (4) 救急車で病院に運ばれ、業務中の災害のため保険証は使わず「労災でお願いします」と申し出て預かり金5千円と診断書代4200円だけ支払って帰社した。 (5) 病院と薬局に「様式5号を提出してください」と言われた。  上記の場合、仕事中の事故なので労災の申請をするのですが、具体的には何をどこに申請すればいいのでしょうか。(労基署に申請?) 病院から診断書をもらったのですが、警察から事故処理のためと言って提出させられてしまいました。労災用にもう1枚診断書が必要でしょうか。  また「様式5号」とは何のことでしょうか。労災で治療する以上、加害者は治療費を負担しないことになると思いますが、そもそも労災が認定されていない(これから申請する)のに、なぜ病院は労災で治療してくれるのでしょうか。  よく分からないことばかりなので、これから何をすべきかがはっきりしません。壊れたバイクは物損として別の処理があると思いますが、治療代について(労災手続き)について教えていただければありがたいです。  また、診断書にかかった費用や病院から会社に戻る時のタクシー代は労災に請求できるのでしょうか。  いろいろ質問してしまって恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 通勤途上の自損事故での任意保険と通勤災害の関係について

    先日、バイクで通勤途中、自損事故で骨折してしまいました。 会社からは「任意保険に入っているならまずは任意保険で申請し、保障できない分は労災保険でカバーする」と言われ、保険会社からは「この場合は労災保険で申請してください」と言われました。 通勤災害は認められるような感じなのですが、労災保険と任意保険の関係・優先度が良く分かりません。 このあたりを教えて欲しいと思います。よろしくお願い致します。