• 締切済み

2ちゃんねる好きですか?嫌いですか?

blurishの回答

  • blurish
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.22

大好きです。 vipとかニュー速とかはあまり好きではないですが、専門板はすごい役に立つ事が多いので。

関連するQ&A

  • 同僚が嫌い

    同性の同僚が本当に嫌いです。 異動になった理由が『上司に好かれなかったから』という理由を知ってから、上司をバカ&ガキ扱いしている同僚。 好かれなかったといっても決してヒイキしているなどではなく、同僚の普段の行いが悪かったから。 例えば、先輩たちに馴れ馴れしい態度で接していたため、職場から不評をかっていたし、 自分が良いと思った職場の男性にしつこく言い寄ったり。挙げ句に、仕事中に自分の不注意で大ケガ(事故原因を、半ば他人のせいにしたり)&自分の不注意で、自家用車で事故を起こして入院(仕事中でなかったのは不幸中の 幸い)。見かねたのか上司が異動を言い渡した模様。バカなのは同僚の方 。 よっぽど意に反するような事でもしない限り、異動なんてないような職場で す。 毎回自分は悪くないのごとく他人に当 たり散らすの止めたら?って毎回思う ・・・。自分は棚に挙げておいて他人 を批判してばかり。 毎日会うので絡みたくないのですが、 どうしたらいいですか?

  • 嫌いな食べ物、その理由は?

    友達でも「何でこんなにおいしいものが嫌いなの?」と思うことがあります。他人の好き嫌いというものはわからないものです。 あなたの嫌いな食べ物、またその理由をお聞かせ下さい。ベタなものからマニアックなものまでどんどん下さい。 ちなみに当方は牡蠣です。あの食感とグロテスクさが嫌いです。

  • 人混みが嫌いなあなた  

    ・人混みが嫌い ・宴会などは嫌い ・集団行動が嫌い ・美容院で美容師さんとの会話が苦手 ・でも人間が嫌いなわけではない ・何かに属すのが嫌い ・あまり人に理解されない、誤解されやすい ・人の心の裏が見えてしまう ・人が幼稚に思えることがある ・自然を愛する ・動物が好き ・自分がスポットライトを浴びるのは苦手(中心になるのが苦手) ・なぜか人に一目置かれる ・学歴や地位や名誉はどうでもいいと思う ・流行などには興味が無い ・世間は低俗なものにあふれていてうんざりする ・自分は清らかな人間になりたい これらのほとんどに当てはまるあなたは、 どんな職業に就いていますか?

  • 嫌いななる

    私は両思いになったり告白されたりすると相手の事が大嫌いになります それも尋常じゃないくらい嫌いになります なんでなんでしょう? 自分でもなぜこうなるのかわかりません 我が儘だなとも思います 真剣に悩んでいるので 批判はいりません

  • 「上から目線」という言葉が嫌いですが…

    このサイトやネット上で、「上から目線」という言葉をよく見かけます。 実生活ではこの言葉を使う人に遭遇してなかったのですが、最近は使う人に接することが多くなりました。 わたしは、この言葉が嫌いですが、それは何故だと思われますか? 嫌いなのは何らかの理由があるはずですが、上手く言葉で言い表せません。 自分なりに考えたことは、下記のとおりです。 ネット上では、「上から目線の回答だ」と言う。 実生活では、「上から目線の言い方だよね」、「上から目線の態度だね」と言う。 自分が言われたわけではありませんが、他人を批判するために使われるから嫌なのでしょうか? 同じようにお感じになる方、どのようにココロの中を表現されますか? 質問は以上です。 ご回答、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 巨人を嫌いな理由

    自分は巨人ファンですが、何故か周りの人やスポーツ紙は批判が多い気がします。大型補強に関しては、常に頂点に立つことを使命とされているので仕方ないと思います。それに獲得費用はいわば、自分たちの収入と新聞社からのお小遣いでやっているのに批判されます。それ以外に嫌いな理由ってあるんですか。

  • 知り合いが嫌いです。

    でも、嫌いになる理由が自分では明確に出せません。何か裏で、こちらの逆鱗に触れるような事をしているのではないかと思っています。 理由がなくとも人を嫌いになる事はありますか?ちなみに嫌いな相手は、異性の知り合いです。回答よろしくお願いします。

  • 皆さんの好きな球団と嫌いな球団はどこ?

    嫌いな球団については理由もお願いします。 僕は、 好き・・巨人 嫌い・・阪神 その理由・・ファンマナー。特にラミレスのホームランを妨害したのは許せない。あと巨人の補強を批判できる立場じゃないのに巨人批判したり開き直ったりするファン・球団がウザイ。

  • 父親嫌い

    私(女)はいつからか父親のことが生理的に受け付けられず、自分でもなぜそこまで?と思うのですが 正直嫌いです。 どれくらいかというと ・目を合わせたくない ・同じ空間に居合わせたくない ・食事は一緒にしたくない(音を立てて食べるのが無理) で、嫌いなのは以下のような理由からです。 ・怒ると大声を出して威圧してくるの(幼い頃はそれで効果あったのだろうけど今は効果ない) ・冗談が通じないのか、ちょっとのことですぐキレる ・ちょっとしたことですぐ頼ってくるの(ご飯をよそう際、何かものを取る際等) ・自分が完璧にできていないくせに棚に上げて指摘してくる ・理屈っぽくてガンコ、めんどくさい このままでは色々と支障をきたしそうなのでなんとかしたいと悩んでいます。 どうしたら克服できるでしょうか?

  • 自分も他人も親もみんな嫌い

    自分が嫌いです。 そして、私は親の事も死ぬほど嫌いです。学校を出たら一人暮らしをして、親とは関係ない生活をするつもりでした。 でも、初めて務めた会社の同僚にいじめられて、うつ病になってしまい、親離れが出来なくなりました。 なんだか、私は自分を嫌う人間とばかり縁があり、経済的自立が出来ません。 嫌いな人の世話になって暮らしている自分が大嫌いです。 私のうつ病は、かなり根が深く、医者からも見捨てられている状態です。うつ病になったそして、医者から治らないと言われ、絶望の日々です。 恋愛もいつでも私が相手の男性に遊ばれてばかり。真剣に愛されたことはありません。 きっと、皆さんは私を軽蔑するでしょう。いい歳をして何をやっているのかと。でも、今は非難されたくないです。 どうにもならない暗い運命の底で必死にあがいているのだけれど、全てが空回りです。 うつ病で親の世話になっているのだから、親は悪く言うなとか、自分が悪いから、そういう事になるんだ。とか、もっと努力をしろとか、うんざりなんですよ。 私が結局は責められる。まあ、大人になればどのような劣悪な状況下であろうとも、耐えなければならない。 私は他人からまったく理解されない。だから、タイトルにもありますが、親の支配から逃げられない自分も嫌いだし、仕事が上手くいかずにいつもいじめられている自分も嫌いだし、男からいつも弄ばれて捨てられる自分も嫌いだし。嫌な事だらけで、相談をすれば、批判的な回答を出す、他人も嫌い。 皆々、大嫌い。自分も嫌い。悪いけど批判は辞めてください。 まあ、私なんか、誰からも理解されることも、受容されることも、共感されることもないんでしょうけど。