• ベストアンサー

住民税は都道府県によって値段が変わるのですか?

ysko614の回答

  • ysko614
  • ベストアンサー率31% (103/329)
回答No.3

都道府県と市区町村でも変わります。 福祉の充実している所は高くなる傾向あります。 また、自主財源を持っているような地方公共団体では、住民税が格安だったり、市町村税分がないなんて地域も地元にはありました。 今は分かりませんが・・・。

関連するQ&A

  • 住民税のことで教えてください。

    住民税のことで教えてください。 私は横浜市在住(数年前に引っ越してきました)で、最近になって知ったのですが…横浜市?神奈川県?には住民税に「みどり税」というものが上乗せされています。 他の都道府県にもこのように県によって上乗せされている税金ってあるのですか? 「みどり税」は横浜市のみのものでしたら、引越しを考えているので、町田市や川崎市・相模原市にもこのようなものがあるのか教えてください。

  • 法人事業税と法人住民税について

    都道府県では、法人に対して「法人事業税」と「法人住民税」を課税しております。 どうして2つの税金を課しているのか理由が分かりません。 根拠が違うのでしょうか?それがどのように使われているのでしょうか?

  • 住民税

    住民税について無知なので、詳しく知りたいです。 住民税とは税金とはまた違うのですか? またいつ頃支払う形になっているのでしょうか?

  • 住民税の金額は都道府県・市町村によって違うのでしょ

     都会の方が住民税が高い・・と聞いたことがありますが、同じ給与をもらっていても、居住している場所によって徴収される住民税の金額は都道府県・市区町村によって変わってくるのでしょうか。 (例えば、同じ給与をもらっている人が確定申告(年末調整)をして、神戸市に住んでいる場合と大阪市に住んでいる場合では支払う住民税が変わってくるのでしょうか。場所によって違う場合、どれくらい違うか調べることってできるのでしょうか。)  確定申告の住所は基本的には住民票の住所で申請しないといけないと思いますが、単身赴任や一時的な里帰り等で住民票の住所≒居所でない場合は居所で申請することが可能の聞いたことがありますがどうなのでしょうか。  変な質問をして申し訳ありませんが、何か知っていることがあれば教えてください、よろしくお願いします。  

  • 住民税が高い地域は?

    前回の質問にお答え下さった皆さん、ありがとうございました。お友達も、「凄く助かりました」と喜んでくれました!   今回のご質問は、住民税の事です。   住民税の事で自分なりに色々調べました。   そして、もう一つ知りたいことは、 住民税が高い、都道府県・市町村のベスト3を教えて下さい!   ご協力お願いします!

  • 住民税は住んでいる都道府県で変わるか

    今度東京から山梨に転勤となりますが、住民税は場所によって変わってくるのでしょうか。 単身赴任での移動なのでぜいりつかわらなければ、住民票はそのままにしようかと思っています。ご存知の方教えて頂ければ幸いです。

  • 住民税

    所得によって住民税がかかると聞いたのですが 独身で 事情で フルタイムでは働けないのですが 応募しようと思っている求人が 7万~9万くらいの収入です。 どのくらいの収入だと 税金がかかってしまうのでしょうか? 何万超えると どのくらいの住民税がかかって 住民税の他に 何が どのくらいかかるのか 少ない収入で 生活しなければいけないので 教えてください。 独身で 一人暮らしですが 家賃は かかりません。

  • 住民税について

    住民税について 昨年株を売却して損益が出ました。税務署で確定申告をしましたところ、昨年払った税金がすべて戻って来ることになりました。住民税も今年度分は少なくなるのでしょうか?何か手続きがありますか?

  • 住民税

    今住んでいるところとは別の都道府県に住んでいたときに支払うべきだった住民税(当道府県民税・市区民税)を高額であったため当時経済的に支払うことができず(長期入院をしていたので身動きもとれず)やむを得ない事情ということで家の人間に代理で役所に相談に行ってもらうと、退院後また相談しましょうということを言われて支払いを猶予してもらったそうです。あれから四年近くたちますが特に督促のようなものは一度も来ていません。退院したのも二か月前です。少しネットで調べたのですが税金の時効は7年であるが猶予してもらっている場合はその間時効は進行しないとあります。ということは今でも年率14.6%の延滞金が加算され続けていてある日突然、督促状が届き、延滞金を含めた請求が来るということなのでしょうか? 役所に相談に行けと言われそうですが、なんかヤブヘビになりそうというかいきなり支払えと言われても経済状況は変わっていないわけで、いやむしろ当時よりも入院やらでもっと苦しくなっているのでこわいんですよね・・・払わなくてはならないものなのはわかっているのですが・・・いま私の住民税はどういう状態にあるのでしょうか?

  • 法人も住民税を納めますか?

    今税金のお勉強をしているのですが 「個人住民税」と言う言葉が出てきます。 私は会社勤めなので住民税は身近な言葉です。 そこで疑問に思ったのですが 「法人住民税」もあるのでしょうか?