- ベストアンサー
ショパンの夜想曲作品15の2について
中間部の複雑なリズムが上手く刻めません。何かいい練習方法はありませんか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
右手と左手の合わない Doppio movimento 以降の8小節ですね? この辺でしたらリズムはそれほど複雑ではありません。右手の16分音符は全て均等に入りますから。 ゆっくり練習するときは、一拍を 「5対2」と考えます。 右 1 2 3 4 5 1 左 1 2 1 このように、右手の3番目と4番目の間にチョコンと左手を入れてやればいいのです。 それ以降の小節は、右手と左手がピッタリ合いますから問題は無いでしょう。 両手で練習するときは、超スローモーションで、しかも均等なリズムで練習します。もちろん片手の練習は欠かせません。 ご存知の通り Doppio movimento は 「2倍のスピード」という意味です。そのスピードで弾いたとき、「右手のどの音とどの音の間に左手が入った」とは聞き取れないはずなのですね。人間の耳は 1/20秒よりも速い音は判別できない言われています。 もちろん楽譜は細かく読まなければなりませんが、このような場合はたくさんCDを聴いてそのマネをしてみるのが早いかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。こつこつ気長にやってみます!