• ベストアンサー

オフショア開発が盛んだとききました

システムインテグレータが、システム開発・運用管理などを海外の事業者や海外子会社に委託するいわゆる「オフショア開発」が最近盛んだと聞きました。 現状ご存知の方、教えてください。

noname#84709
noname#84709

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25230
noname#25230
回答No.1

最近盛ん、というよりも「盛んだった」に近くなっているのではないでしょうか?最近の傾向などは判りませんが、直近で私が接したプロジェクトでは、なかなか苦労していましたよ。 結局、外に出すということは日本人であれ外国人であれ、一定のレベルで「何をやるかを明確にする」必要があります。日本人相手ですらなかなか仕様をきちんと伝えてものを作ってもらうことは難しい(もちろんきちんとできる能力がある会社もありますが)、ということを考えると、文化も考え方も違う外国とやりとりするには、それなりの方法をきちんと整えないと、むしろ高コストになってしまうかもしれません。 そのあたり「オフショアがいいらしい」と軽い気持ちで手を出した会社は、ことごとく失敗、もしくは痛い目に遭っているのではないでしょうか? 少なくとも私の周囲ではそんな感じです。

関連するQ&A

  • 情報システム部でのオフショア開発の実際

    一般論として質問したいです。 例えばあるメーカーで、社内で使うための業務システムの機能を追加するとして、社内情報システム部が開発コストを下げるためにオフショア開発を行うとします。 その際、国内のシステム会社を通してオフショア開発を行うのでしょうか? それとも情報システム部が、英語や中国語などで仕様書を作成した上で、中国などの会社に直接的に開発依頼を行うこともあるのでしょうか? 現状と、今後10年後ぐらいはどうなっていくかの予想について、お聞かせください。

  • 保守運用から開発への異動は可能でしょうか?

     こんばんわ。  今年、IT系の会社(システムインテグレータ)に就職した者です。  最初の配属が保守運用の部署でも、その内、開発の仕事を行えるようになるのでしょうか?  それとも、ずっとこのまま保守運用に関わり、保守運用のプロとしてキャリアを積んでいくのでしょうか?  先日配属先がシステムの保守運用を行っている部署に決まりました。  しかし、私はものづくりに関わりたいという気持ちが強く、 システムの設計など開発の仕事がしたくてSEになりました。  ですから、最初の配属は保守運用の部署でも、その内、開発の仕事を行えるようになりたいのですが可能でしょうか?  

  • 海外の知人が日本でオフショアを検討しています。

    お世話になります。 私の知人に海外の方がいます。 その方は、webサイト構築、デザイン製作、動画製作等を行っています。 日本語も、大体の日本が通じて、話すこともできます。 その方知人が、(海外からみて)日本でオフショア開発をしてくれる企業を探しています。 しかし、私は、海外のweb系企業が日本でオフショア企業を探しているという話は聞いたことがありません・・・ そして、ネットで、「海外 日本でオフショア」「offshore japan corporation web」等で探してみましたが、必要な検索結果はありませんでした。 これは私の検索方法が悪いのでしょうか? もしくは、そもそも、海外のweb系の企業が日本でオフショアをすることが無く、情報がほとんど無いのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 海外(オフショア)で株の売買

    株の売買(証券会社)についてお知恵を拝借したく投稿いたします。 例えば日本人がオフショアの国で口座を作り資産運用をするのと同じように、オフショアの国の証券会社でその国の居住者でないものが株の売買をすることが出来るのでしょうか。 外資・日系どちらでも構いません。そのような取引を扱っている証券会社をご存知の方・又ご経験のある方、アドバイス頂けましたら幸いです。(そのようなことが可能なのかどうか分かりませんが。。) よろしくおねがいします。

  • 基幹システムの開発を中心に数多くの実績を持ち、国内で初めて列車運行管理

    基幹システムの開発を中心に数多くの実績を持ち、国内で初めて列車運行管理システムを開発して運行管理の自動化を行った実績を持つ、創業40年以上続く老舗システムインテグレータ ってどこの会社でしょうか? 最寄り駅は田町です。 現在SIerで仕事を探しております。 ネットで、派遣募集をしているのは知っていたのですが、 是非正社員でと思いまして。。。 知っている方がいれば教えてください。

  • システム開発の原価率について

    どのカテゴリが適切か不明でしたのでこちらにしました。 もし異なるようでしたらご指摘ください。 システム開発の委託元です。 よく委託先より、システム開発費が高価な割には、システム開発において赤字で儲からないと言われるのですが、概ね多くの会社では、実際のシステム開発における原価率はどれくらいでしょうか? 開発ベンダの方で、よろしければお教えください。

  • ベンダー、SIer、システム開発会社、ソフトハウスの違いを教えて!

    ベンダー、システムインテグレータ(SIer)、システム開発会社、ソフトハウスの違いがよく分かりません。教えてください! たとえばマイクロソフトはどれに当たるのかなど、 有名企業を例に挙げていただくとイメージしやすいかと思います。

  • 金融系システム開発 Web系システム開発

    現在転職活動中で、金融系システム開発を行なっている会社と、Web系システム開発を行なっている会社の2社からオファーをいただいています。 どちらの会社にすべきか非常に悩んでおります。 そこで、金融系システム開発とWeb系システム開発についてのそれぞれのメリット・デメリットはどのようなものがありますでしょうか。自分でもある程度はわかっている部分もありますが、皆様の意見も是非お聞かせいただければと思います。 金融系はCUIで、COBOLでの開発がやはり主流なのでしょうか?現状に詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 設計・開発勉強しろといわれどこからはじめていいかわからない

    29歳、運用・管理 テスト ヘルプデスクを6年ほど経験して、設計・開発を勉強してくれといわれました。新人ではないのでカリキュラムはありません。 どうやってすすめればいいでしょうか?開発の「か」の字もわかりません。設計も勉強しなければならないので、困っています。設計書もかいたことないし、いろいろな設計書があるみたいですが、どこからはじめればいいか? 勉強するのにどんなシステムをつくればいいのかもわかりませんし、思いつきません。 やさしい方 アドバイスお願いします。

  • ソースコードがない開発の仕事

    ソースコードがない場合 システム開発を請け負いました。 既存システムの開発です。 今、次の問題に遭遇しています。 請け負ったシステムのソースコードがどれかわかりません。 ドキュメントも管理されておらず、まったくわかりません。 本当はあるかもしれませんが、発注元が理解していません。 どのサーバで何が動いているのかもよく分かっていません。 お客さんから要望があるたびに口頭で指示をうけますが 現状が分からないので着手できません。 現状分析や分からないときの相談先として 発注元から前に請け負っていた会社の人を紹介されました。 紹介された方は、同じ階にいる別部署のひとです。 この会社は複数の子会社が発注元に常駐して開発を請け負っています。 その人に訊いてみたところ、 当時からまったく同じ状況だったとのことで分からないとのこと。 同じ苦労をされていたようで、期待していた成果が出ないという一方的な理由で契約をきられたそうです。 さらに契約が切れているんだから、もう関わりたくないは持ちたくないとの様子でした。 しかし発注者は前の請負会社に訊けというばかりです。 発注元が巨大メーカーで影響力が大きいので前の請負会社も渋々対応しています。 どうしたら普通にシステム開発ができるスタートラインに立てるでしょうか?

専門家に質問してみよう