• ベストアンサー

西洋史で有名な大学教えてください

埼玉に住んでいます。高校2年生です。 大学に進もうと思い、いろいろ検討中です。 史学科で西洋史を学びたいと思っています。 現在絞ってある大学は 日本大学  文理学部 史学科 駒澤大学  文学部  歴史学科  国学院大学 文学部  史学科   学習院大学 文学部 史学科 立正大学  文学部  史学科 法政大学  文学部  史学科 明治大学  文学部  史学地理学科  立教大学  文学部  史学科 東洋大学  文学部  史学科 この中から西洋史を専門的に扱っている大学を教えてください。 都内で女子大でなければ他の私大でも構いません。

  • luu2
  • お礼率36% (46/125)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111031
noname#111031
回答No.1

上智の史学科は如何でしょうか?西洋文化を学ぶのには 好いと思います。あなたが挙げられている大学の史学科にも 西洋史専攻がありますが、東洋、国学院、駒沢などは元々 日本史や東洋史の分野で実績があるところと思いますが。 詳しくは、HPで各大学の学部や学科をお調べになり、それから 的を絞って、オープンキャンパスや学校見学などで実際に見られたら 如何でしょうか。その他直接大学の学科宛に質問しても構わないと 思いますが。

関連するQ&A

  • 史学を学びたいのですが

    日本史を学びたいと思っています。 自分で調べて、いくつかに絞ってみたのですが ↓にあげた大学ならどこがいいのでしょうか? ・法政大学(文学部史学科) ・國學院大学(文学部史学科) ・東洋大学(文学部史学科) ・駒沢大学(文学部歴史学科日本史学専攻) ・日本大学(文理学部史学科) ・立正大学(文学部史学科) 学芸員になれたらなあと思っています。 難しいみたいなんですが... どこがどんな特徴があるかとか 調べてみてもよくわからなかったので... お願いします。

  • 史学科のある大学

    関東圏内で 史学科がある大学はどんな大学がありますか 学習院 駒澤 国学院 は 解ったのですが これら以外で 良い大学があったら 教えてください

  • 大学進学先相談

    学習院大学文学部英米文学科と立教大学文学部英米文学科に合格しました。 将来のことやカリキュラムを考えたらどちかに進学するのが賢明でしょうか? また、法政大学国際文化学部も結果まちなので、比較して教えていただけるとありがたいです。

  • 困っています。私立大学の受験について

    高3受験生です。現在国公立大学を目指していますが望みが薄くなってきたので私立大学のことも考えています。私立は教育系を受けるか文学部史学科を受けるか迷った結果、両方受けようと決めました。そこで受ける大学を以下のように決めてみました。 チャレンジ:成城大学文芸学部文化史学科 相応:日本大学文理学部教育学科・史学科、駒澤大学文学部史学科 安全:大東文化大学文学部教育学科or明星大学文学部日本文化学部 これとプラスしてセンター利用で駒澤、大東文化、明星を受けようと思います。そこで質問なのですが (1)駒澤や大東文化の一般は地方受験を活用しようと考えたのですが、これらの大学の地方入試は学科ごとではなく、全学部統一で募集人数も一般より減っています。これは地方入試が一般より不利ということなのでしょうか? (2)センター利用と一般をどちらも受ける場合は願書が2枚必要なのでしょうか? (3)成城文化史学科は日大史学科より偏差値がかなり高いと思っていましたが、調べてみるとかなり接近していましたが(間違いだったらすみません…)実力は近いとみていいのでしょうか? 長くてすいませんが、ひとつでもわかる方がいらしたら回答お願いします

  • 大学について教えてください!あせってます!

    ・立正大学経営学部 ・東京経済大学経営学部 ・東洋大学経営学部 ・駒澤大学経営学部 の世間の風評みたいなの教えてください。 僕は評定平均が3.5くらいだったのですが、公募推薦を受けるとなると立正大学になりそうです。 立正大学は調べると偏差値が大東亜帝国よりも低いみたいで、 それだったら公募は受けないで一般入試で東洋を狙ったほうがいいんですかね??

  • ミッション系の大学

    大学に詳しい方、教えてください。 早稲田 慶應義塾 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 明治学院 成城 成蹊 関西学院 関西 同志社 立命館 日本 東洋 駒澤 専修 京都産業 近畿 甲南 龍谷 このうち、ミッション系と言われる大学はどれですか? 明治学院と立教はそうかなと思ってるんですが。 また、これ以外で、ここはミッション系と言われる大学があれば教えてください。ただし上記のランクより明らかに下は除いて。

  • 大学史学// 東海大or立正大etc

     大学で史学をやりたいと思っています。そこで質問をいくつかさせてください。  「貴方だったら、東海大と立正大はどちらの方がいいと感じますか?」  因みに東海大だったら文明学科orヨーロッパ文明学科orアメリカ文明学科or北欧学科or歴史学科-西洋史専攻or歴史学科-考古学専攻あたりで、立正大だったら史学科です。  出来れば、理由も教えていただけると嬉しいです。上の学科に関係いことも是非、聞きたいです。  「共学で吹奏楽関係のサークルがあり、史学がある大学。他にどんなところがあります?」  東洋大も考えていたのですが…。私の学力だとせいぜい東洋大前後らしいです。学力が高くなく、首都圏内で、あれば是非教えてください。  「立正大学の吹奏楽部について教えてください。」  強いというのは聞くのですが、厳しいのでしょうか?また、楽器はどのようにして決まるのでしょうか。(オーディション、相談、自分の好きなもの…etc)  「史学にとらわれず、歴史(文化を含む)を少しでも学べるところ教えてください。」  私が今のところ知っているのは…跡見学園女子大/文学部-人文学科、東京経済大/コミュニケーション学部-コミュニケーション学科-人間・文化専攻、共立女子大/文芸学部-文芸教養コース/文芸学部-造形芸術コース…くらいなのですが…。他にもご存知でしたら教えてください。

  • 西洋史を学ぶならどの大学?

    西洋史を学ぶならどの大学? 史学科といっても、日本史がやはり中心で、世界史といってもせいぜい中国史で、西洋史はどの大学も教授の数が少ないですし、軽視されてる気がします。まあ、それは仕方のないことかもしれませんが、自分が受ける大学でどこが一番いいのかなあと思い、質問するに至りました。 明治大学 文 中央大学 文 法政大学 文 國學院大學 文 を受けるつもりですが、どこが一番いいでしょうか?ちなみに西洋史の中でも興味があるのは、中世フランスあたりです。 

  • 大学の併願校について。

    外国語文学や外国語学に興味があるものです。 第一志望を立教大学、 第二志望を成蹊大学、にしたのですが、 他の併願校がなかなか決まりません。 候補にあがっているのは、 青山、法政、学習院、獨協、成城、 日本、東洋、明学、神田外語、神奈川、桜美林などです。 全部で4~5校受験しようと考えています。 よろしければアドバイスください。

  • 学習院大学と東洋大学

    高校1年なんですが2年後の受験の時に 今のところ、学習院大学の史学科か東洋大学の日本文学文化学科を受けたいと思っています。 2校の偏差値はどれくらいなんでしょうか? それと、英語はどれくらい出来たほうがいいでしょうか? お願いします。