• ベストアンサー

クリックすると音が鳴る

お気に入りの中に入っているサイトなどをクリックすると「ピコ」っと音がなります。その音を消したいのですがどうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22488
noname#22488
回答No.1

多分参考URLの事項かと思いますので、ご覧の上対処してみてはどうでしょうか。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/custom.html#181
088990
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#53955
noname#53955
回答No.2

音量を0にするか ミュート設定(音がでない状態)にしてください。 それともブックマークを押したときの音だけを消したいのでしたら また話が別ですが・・・。

088990
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございます!!

088990
質問者

補足

説明不足ですいません・・・。 いつもは音量を出していてクリックしてもピコっと音がならなかったんですけど、昨日ぐらいから音が出るようになりました。 音量を出したままクリックしても音がでないようにしたいです。 お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリックしたときの音

    インターネットで、お気に入りやリンクをクリックするとカチッと音が鳴るのですが、消すことはできますか?

  • IEでクリック音が出ない

    お気に入りなどを選択しクリックしたところ今までなっていたカチッと言うクリック音がしなくなりました。PCのVol等設定は問題なしです。もどせるでしょうか?

  • クリック音

    クリックしてないのにクリック音がします。前まではクリックしないと音はならなかったのですが、最近マウスを何かクリックできる物 (他のサイトに移動できるもの)の上に持っていくとクリックをしなくても音が鳴ります。僕は何か設定の変更をしてしまったのでしょうか?記憶にないのでどうすればいいのかわかりません。これを直したいのですがどうすればいいですか?パソコンは全く詳しくないので超わかりやすい説明ができるかたおねがいします。

  • クリック音がならない

    今日、夕方ごろパソコンを起動して、ファイル掃除とかやってたら、 クリック音が鳴らないです。 その、クリック音っていうのはファイルとかフォルダの中でクリックすると、「カチッ」とか音しますよね。 その音が鳴らないんです。 他の起動音、終了音、音楽等は鳴ります(クリック音だけです。 どうか回答お願いします。 ちなみにXPホームエディションです。

  • マウスでクリックしたときの音が何もしてないのに鳴るのですが・・

    マウスでクリックするとカチって音がしてサイトにいきますよね。 それがクリックしたりせず、なにもしてない時に音がなるのですが・・ マウスが故障してるのかと思ったのですがそうでもないようです。 かなり鬱陶しいのでどうにかしたいです。

  • お気に入りをクリックすると

    お気に入りで特定の(例えば、夕刊フジのサイト)サイトをクリックするとカチッと音がして一瞬手の絵に星印がでます。以前はそういうことはなかったんですがなぜでしょうか? 大丈夫なサイトもあります。 夕刊フジ http://www.zakzak.co.jp/

  • クリック音が出ない

    すいません。同じような質問を参考にしても分からなかったので質問させて下さい。 今日ネットをしていたら、マウスのクリック音が出なくなっていました。 ネットをしていて次のページを選択したときの『チッ』というあの音です。 ネット以外のものをクリックすると「チッ」という音がするのですが、 (スタート項目のマイドキュメントやコントロールパネルを選択すると出る) ネットをしていて、URLをクリックしたり、ページを移動する際にクリックしても「チッ」という音が出なくなってしまいました。 同じ質問を参考にしていて思ったのが、 「[スタート]-[設定]-[コントロールパネル] から「サウンド(サウンドとマルチメディア)」を起動します。 (XP の場合、[スタート]-[コントロールパネル] から「サウンドとオーディオデバイス」を起動し、[サウンド] タブをクリックします。) 音を鳴らす場面のリストから、[ナビゲーション開始] を選択します。 サウンド名を (Windows XP Start.wav) に設定し、「OK」をクリックします。」 の中の、”音を鳴らす場面のリストから、[ナビゲーション開始] ”が見当たりません。 知らぬ間に削除されてしまったのでしょうか? どなたか対処法を教えてください。お願いします。

  • クリックした時の音を消したい

    パソコンで、サイトをクリックした時の音を消すには、どうしたらよいでしょうか?

  • 一回のクリックでクリック音が何度もする・・・

    一回クリックすると、クリック音が何度もします。 この症状が出るのは、craving explorerで表示したサイトスクリプトwikiです。 クリック音がするたびに、下の(マウスポインタをあてるとURLが出る所)部分に、アドレスが出てきますが、ほんの一瞬です。3回ほど鳴り、3回とも違うアドレスです。 最後のアドレスをちょっとだけ読み取れました。facebookでした。 私はfacebookには入っていません(勝手に入ってるってこともないと思いますし)。 これって、ウイルスの仕業なんでしょうか? スパイウェアが一つだけ見つかりましたが、クリック音は治らずです。 どうすれば、クリック音が勝手にするのを止めることができるのでしょうか? 勝手にfacebookにアクセス(してる?)したり、ほかのサイトにアクセス(してる?)のは嫌です。しかも一瞬だけです。 とても困っています。どうか、解決方法を教えてください。どんな些細なことでもいいので教えてください。 おねがいします。

  • クリック音

    クリックしたときに必ず音ってなりますよね で、この音が結構邪魔になるときがあるんですが… クリック音をキャンセルってできますか? ついこの間までは何でか分からないけど、鳴らなかったのですが、最近また鳴るようになって… 消す方法があれば教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 液晶パネルを破砕したときに、ガラスに銅らしき色がついています。これは本当に銅なのでしょうか?
  • 液晶パネルから銅のような色が出てきた場合、取り出すことは可能なのでしょうか?
  • 液晶パネル内に銅が含まれている可能性がありますが、その取り出し方については専門的な知識が必要です。
回答を見る