• ベストアンサー

代書業は誰でもできますか?

運転免許書センターの近辺にある代書業など、公的な書類に記入してお金をもらう仕事は資格が必要なのでしょうか。例えば、自分に資格がない状態で、書き方を知っているからということで、知り合いに頼まれて、その知り合いが提出する公的な文書に記入してお礼にお金をもらうと罪になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoba_chan
  • ベストアンサー率54% (268/492)
回答No.1

>公的な書類に記入してお金をもらう仕事は資格が必要なのでしょうか 行政書士の専門業務です。 >知り合いが提出する公的な文書に記入してお礼にお金をもらうと罪になるのでしょうか? なります。行政書士法違反です。 一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金が科されます。

pitycake
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。疑問が解けました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 免許更新時に代書屋は必要?

    免許証の更新をするのに代書屋さんできれいに(印刷文字で)記入しないといけませんか?  手書きで更新はできないんですか?  今まで免許証センターへの道で声をかけられるままに代書屋で書類を作ってもらっていましたが、なんとなく疑問に感じています。

  • 免許更新で代書屋利用の利点

     運転免許試験場の近くに代書屋(行政書士事務所)がありますが、これを利用する利点はあるのでしょうか。  試験場で書くべき書類は、他人に頼むほどの量や複雑さとは思えないのですが。

  • 運転免許センターで免許の更新をする場合、新しい免許証は即日交付されます

    運転免許センターで免許の更新をする場合、新しい免許証は即日交付されますが、あらかじめ申請書類を受け取っておいて、別の日に書類を提出することはできるのでしょうか。

  • 安全書類の作業員名簿の件

    安全書類を作成で 作業員名簿を作っているのですが 資格の欄で運転免許を記入する際 普通運転免許・中型運転免許・大型運転・大特といろいろとありますが 全て記入しないといけないのですか? 中型・大型あるいは大特を記入していたら普通運転免許は未記入でもいいのでしょうか? 大変すみませんが教えてください。

  • 高齢者の運転免許証

    高齢者の運転免許証返納は、法律で定められているのでしょうか? それは、免許センターのホームページに警察のものっていません。 ただ、運転経歴証明書はあるようですが、所詮身分証明書にもならないものです。 もう10年は運転していません。 これからは、更新に莫大な時間とお金と実技が必要なのです。、 苦労してとった免許証、期限が切れても手元においていてはいけないのでしょうか? 罪に問われるのでしょうか?

  • 運転免許センターでの提出書類について

    指定自動車教習所を卒業したので、全部の書類を作成してもらいましたが、疑問があります。 1、提出書類が全てホッチキスでまとめられていますが、このまま提出するのでしょうか? 2、試験が不合格だった場合、運転免許申請書以外の提出書類は、当日の何時何処で返却されるのですか? 3、別の日に再度試験を受ける場合、ホッチキスで留める必要があるか? 4、仮免許証は卒業証明書から外すなと、教習所から言われましたが、試験不合格後の提出書類返却時に、別々になっていたらどうすれば良いですか? 5、免許センターにある、運転免許申請用紙は何枚か持ち帰っても良いのか? 後、学科試験を受ける際はやはり鉛筆ですか? 質問が多いですが、宜しくお願いします。

  • 偽造免許証を所持していても罪になりますか?

    ネット等で運転免許書の偽造を請け負っている業者から、 偽造免許証を購入し、所持していれば、罪になりますでしょうか? 実際、偽造すれば、どんなにチャチでも有印公文書偽造罪になるでしょうし、 車を運転していて速度超過などで警察に捕まった場合、 当該免許証を提示すれば、 偽造公文書行使で罪になるのはわかるのですが、 無免許でもなんでもなく、ただ単に所持しているだけでも罪になるのでしょうか?

  • 運転免許の更新の際に、交通安全協会に入会すると、申請書類一式を、変更事

    運転免許の更新の際に、交通安全協会に入会すると、申請書類一式を、変更事項を口頭で伝えて、代書してもらえるのでしょうか。というのも、今回の更新では、市町村合併により、本籍と住所が変更になっており、新本籍と新住所を書類に記入しなければならないのですが、緊張すると手が震えて文字が書けなくなってしまう病気のため(自動車の運転は、全く問題ありません)、どうしようか悩んでいる次第です。ご存じの方がいましたら、教えて頂ければと思います。

  • 行政文書を本名以外で作成し、提出したら何かの罪にあたるのでしょうか。

    行政文書を本名以外で作成し、提出したら何かの罪にあたるのでしょうか。 仕事上必要な行政文書を作成したとします。 姓名判断を気にする人が、 戸籍上は姓名ともに漢字なのに、下の名前のみひらがな表記にして、 書類作成担当者としての名前を記載し、行政に提出した場合、 何か罪にあたりますか? もし、罪にあたるのであれば、どういった法律に違反することになるのか、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 内定後、履歴書の記入ミスについての今後の対応

    初めて質問させていただきます。 先日履歴書の書き方を調べてみた所、内定先に提出した履歴書の資格欄に 記入ミスが発覚しました。 資格欄に履歴書提出時に取得していないにもかかわらず 運転免許と簿記の資格を「取得」と記入してしまいました。 「取得」と記入した理由は当時、「取得見込み」「取得中」「取得に向けて勉強中」 「取得予定」などの言葉を知らず、入社前に資格を取得すればいい、仮に取得で きなくても、入社後に必要ではないのでできるだけ早く取得するとの考えで「取得」 と記入しました。 簿記は2月27日に試験があり、勉強中です。免許は3月1日あたりから中旬まで 合宿に行き、取得する予定です。 しかし、資格を取得していないのに記入すると虚偽記載にあたり、内定取り消し、 入社後に解雇理由になると調べてわかりました。 証明書は求められていませんが、入社書類に資格をいつ取得したかを記入する 欄があります。 私は現在、大学4年で内定先の企業に就職するのが一番良いと考えています。 以上の事から私はこのような対応策を考えました。 ・2月中に企業へ電話し、「取得」と記入した理由を話し、「取得予定」などに訂正した 履歴書を再度提出したいと謝罪する。再度提出が認められたら、免許の予約を要れ て、取得に向けがんばる。内定取り消しなら免許を諦め、就職活動を再開する。 私のミスで内定先に迷惑が掛かるのを心苦しく思っていますし、ごまかしてビクビクしな がら仕事をするのも良くない事だと思います。 些細な事でも良いので返答お願いします。

専門家に質問してみよう