OKWAVEパソコン版の推奨環境変更のお知らせ
  • ベストアンサー

親知らずが発見されました。

2週間ほど前から口が開きにくいなと思って、顎関節症ではないかとお思っていました。 ようやく今日休日歯科センターにいって診てもらったら、親知らずがあるとのことでした。膿が溜まっているから抜いた方が良いと言われました。 明日、以前通院していた歯科医院にいってこようと思うのですが、 その日のうちに抜歯できるのでしょうか。 来月、1ヶ月ほど入院予定(卵巣のうしゅです)のため、それまでに処置できるのかどうか、心配です。 経験のある方、お教えください。 現在は抗生物質を飲んで1週間は痛みの無い状態にはなるそうです。 親知らずが発見されてからの段取りを時系列で教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#68291
noname#68291
回答No.1

親知らずの生え方にもよると思います。 私自身は歯の痛みから、珍しく虫歯?と思って歯医者に行ったところ 親知らずが斜めに生えてきてる為と言われ、 その数日後には抜いてもらいました。 その時、親知らずが2本あり、本当は2本とも抜く予定でしたが、 1本抜いた段階であまりの痛さに (これから抜こうという人にごめんなさい。)1本だけにしました。 かなり斜めに生えていたせいか、もはや、プチ手術状態だったせいもあり、抜いた後も痛さの為に何度か通院しました・・・ 先生には「痛みに敏感なのかも知れませんね」と言われました。 来月の入院までには、素人考えですが、 処置等間に合うと思うのですが、先生にその辺もよく相談された方が良いと思います。 親知らずの抜歯も、卵巣のうしゅの手術も無事終了し、早く元気になられることをお祈りしてますね!

その他の回答 (3)

  • sa-fin
  • ベストアンサー率52% (25/48)
回答No.4

親知らずが真っ直ぐに生えていればそれほど問題ないのですが、潜っていてほとんど出てきていないような状態であれば、困難抜歯なので抜いた後に痛みが出る可能性もありえます。 今抗生物質を飲んでいるのであれば大丈夫だと思いますが、歯肉が腫れているようなときはその日のうちには抜かず、しばらく抗生物質を飲んで炎症を抑えて腫れが治まってから抜歯します。歯肉が腫れて炎症しているときに抜歯してしまうと抜いた後に余計腫れてしまうからです。 MIE517さんの歯はどんな状態なんでしょうか‥困難抜歯だったら大学病院などを受診される事もおすすめします。抜歯は来月入院するまでには問題ないと思いますが、入院するという旨も最初にお話しましょうね。 お大事にどうぞ(*^_^*)

回答No.3

生え方によって違うようです。 わたしはまっすぐ生えている方を経験しました。斜めは知り合いが経験しました。 ★まっすぐ生えている その日に抜けることもある。抜いた後は鎮痛剤を3日分ほどもらいましたが特に痛みはひどくなかったので使いませんでした。 ★斜めに生えている 大学病院などに行ったりして歯茎を切って歯を砕きながら抜くそうです。術後、友人はあまりの痛みと腫れで仕事を休んでいました。1週間くらいは病院に通院していたような気がします。

回答No.2

歯医者さんと親知らずの状況次第です。 私は親知らず4本とも抜いたんですが、最初の2本は中学生のとき近所の歯医者さんで発見。ウチでは抜けないから大学病院を紹介しますと云われました。紹介された大学病院が遠くて嫌だったので、結局祖母が通っている他の歯医者さんに行ったところ、行ったその日に1本目を抜きました。後日あらためて2本目を抜きました。 残りの2本はやはり近所の(前述とは違うところです)歯医者さんで親知らず発見、抜いちゃいましょうでその日のうちに抜いた記憶があります。麻酔を打ちますから痛かった記憶は無いのですが、抜いた後何も食べられなかったですね。 いずれにしろ歯医者さんと相談なさるのが確実です。それで納得できなければ他の歯医者さんに行かれると良いのでは。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう