• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットでラジオを放送する際の設定時)

ネットでラジオを放送する際の設定について

このQ&Aのポイント
  • ネットでラジオを放送するための設定方法について質問があります。
  • 質問者は自分のPCをサーバーとして利用し、NEC製ルータ内蔵ADSLモデムからLANケーブルで接続しています。
  • 具体的には、PCとルータの設定やポート開放についての疑問があり、特に他のPCに影響がないかが不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66897
noname#66897
回答No.1

こんにちは。 回答が付かないようなのでわかる範囲内でお答えします。 >PC Aからルータの設定を変えても、BやCからはなんの問題もないものですか? 影響はありません。 >ネットへの接続だので、各PCごとになにか変更しなければならなくなるとかありますか? 特にありません。 >ポート開放ってのは、一度したら開けっ放しにしたままでも平気なものでしょうか? ソフトを起動させなければポートは閉じていますのでそのまま使っていても問題はありません。 >ラジオするときにだけ開放するものですか? ルーターのポートを開放した状態でソフトを起動させたときにポートは開きます。 ですので放送のたびに開け閉めしなくても大丈夫です。 以上が我が家の場合という事を前提です。 心配でしたらシマンテックのセキリュティーチェックを使ってポートが開きっ放しになっているか確認してみて下さい。 http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/ 我が家の場合、5台あるPCのうち3台がネットラジオの設定がしてあります。 それぞれ稼動させて2年弱ですが今まで何も問題はありませんでした。 ただし、セキリュティーソフトをきちんと導入している場合に限られると思います。 ポートを開けるという事はウィルスなどに狙われやすいと思って下さい。 参考まで。

nuckle
質問者

お礼

ありがとうございます。 必要な事柄に明確答えをいただけました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PC2台でローカルネットで回線別の設定について

    ネットワークの設定で困っています。 OSはwinXPSP3で PCが2台あります。 ネット環境はケーブルテレビネットで、IPアドレスが2つのプランです。 (ルーター分けではなくて、2台別々のIPアドレスが必要なもので) 接続状況としましては、 ケーブルモデムにHUBがつながっています。(ルーターではありません) HUBから2台のPCがネットにつながっています。(IPアドレスはそれぞれ違う) ここで、1台目のPCから2代目のPCをリモートデスクトップで操作したいのですが、 2代目のPCのアドレスですと、一度プロバイダを経由するために 速度が恐ろしく遅いです(そして重いです) そのためリモートデスクトップはローカルで行いたいのですが、 どのような設定が必要になりますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ネットラジオの仕方

    最近ネットラジオに興味を持ち色々なサイトを見ながら一通りの設定はこなしたはずなのですが ポートの開放が出来ていないようで、相手にアドレスを渡してもエラーで聞けないと言われました。 以下の作業で間違った点や不備があれば教えて頂きたいです宜しくお願いします。 SHOUTcast server+Winampで放送しようと思っています。 PC:東芝dynabook AX/630LL OS:Windows XP home sp2 回線:CATV モデム:COM21製 CP2100 ルーター:バッファロー WHR-HP-G45 対策ソフト:ウイルスバスター2007 SHOUTcast serverとWinampの設定はこちらのサイト様を参考にして設定しました。 http://www.geocities.jp/milli_vanilli_illim/shout/s1.html 多分この設定は問題ないと思います。 次にルーターのポートを開放しようと思い 同じサイト様の【ポート開放その他】を参考に設定しました。 (参考というか…数値の設定などここのサイトの数字と全く同じにしましたが…。) アドレス変換設定のポートだけは8000に変えました。 次にウイルスバスターのファイアウォールの設定なのですが ウィルスバスター2007だと設定をしなくても大丈夫だというのを 他のサイトで見て設定は飛ばしました。 最後にwindowsファイアウォールは ウィルスバスターのファイアウォールが有効になっていれば そちらだけでいいとの事だったので無効にしました。 以上を行った所でポートが開放されているか調べたら ポートが開放されていません…と表示されました…。 これが原因で放送が出来ないのだと思っています。 他のサイトのポート設定の仕方を見ると モデムのポート開放というのも必要とありましたが これも原因でしょうか?現状モデムの設定は何もしていません。 また回線がCATVでプライベートIPしか割り当てられていないと ポートの開放ができないとも聞きましたが IPを調べたところ、グローバルIPでした。 説明が乱文で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • 二重ルーター環境でのポート開放

    こんばんは。閲覧有難うございます。 タイトルの通り、二重ルーター環境でのポート開放について質問があります。 画像を添付しましたのでそちらも見て頂けると助かるのですが、 私は今マンションに住んでいて、画像のような環境でPCを利用しています。 マンションの回線は風呂場天井裏のモデムとルーターから、各部屋に繋がっています。 部屋A~CにはそれぞれLANケーブルを繋ぐための差込口が壁に付いていて、そこへ接続する形なのですが、部屋Aと部屋BではそれぞれタブレットPCをそれぞれの部屋に移動して繋ぐため、無線LANルーターを更に置いています。 しかし、無線LAN接続は不安定なため、デスクトップPCやノートPCは有線接続にしています。 部屋AのデスクトップPCでポート開放をしたいのですが、この状態でも可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • ルーターを変えるべきか ハブをかえるべきか?

    ルーターを変えるべきか ハブをかえるべきか? ↓で 質問させていただきましたが よくかんがえたら その前にルーターを 変えたほうがいいんじゃないかとおもいまして質問させていただきます。 >https://okauth.okwave.jp/mypage_qa.php3 現在 光マンションタイプを2回線契約 ルーターを 4ポートタイプを 2個  1回線を 1PCで 専用に ルーターA 2回線を  ルーターB に そこから LANケーブルで  4分配した ものを されに HUBで 3分配しています。 そもそも 2回線 め の ルーターB を ポート数が多いものに かえてしまえばいいのでは?と 思いましたが どうでしょうか? また 素人なので わかりませんが  ルーターB の 1ポートを HUBで 12分配するのと ルーターB の 4ポートをすべてつかってから HUBで 3分配するのと ルーターB自体を ポート数が多いものにかえるのと 違いはあるのでしょうか? また 今の環境で推奨される環境は どういいたものでしょうか? 最後に ギガビットLANに 移行 を とらえた環境設定 または きおつけることを 教えてください。

  • コレガルーター設定

    皆様お世話になります! 先日ルーターの接続設定が完了しネットに繋げる事が できるようになりました。しかし、ルーターのポート 開放設定で引っ掛かってしまい困っています。 ポート開放番号 UPD 6000-7000.10070.50000 TPC 10080 PS2 2台の同時接続ボイチャあり (PS2A IP 192.168.1.250) (PS2B IP 192.168.1.251) 自分でできることは色々とやってみたり、掲示板や サイトを探してみたのですがうまくいきません。 お手数ですがご教授ください。

  • 複数のLAN側ホストで同じポートを開放

    環境: A t e r m B L 1 9 0 H W A T E R M - C 4 3 7 D 1 Windows 7 うちは自分のPCと家族のPC1台ずつルーターでネットに接続しています。 PCをネットに接続した時LAN側ホストが192.168.0.2か192.168.0.3で接続するのですが どっちのIPで接続した時でも同じポートを開放、というのは出来ないのでしょうか? 例えば「192.168.0.2の時1000を開放、優先度1」の設定と 「192.168.0.3の時1000を開放、優先度2」の設定を両方しても 優先度の低い方…この場合だと192.168.0.3で接続した時にポート1000が開放されないようなのです。 「192.168.0.2の時1000を開放、優先度1」の設定を一旦消せば正常に開放されます。

  • 外出先でひかり電話回線を活用して通話できる設定をし

    外出先でひかり電話回線を活用して通話できる設定をしたく、奮闘しているのですが、イマイチわかりやすい記事がなく、細かくわかる方いらっしゃいましたら、面倒かもしれませんが、各ルーターの設定手順、接続方法が知りたいです。 PC及びルーター環境は以下の通りです。 ◇一階◇ PC=デスクトップ(Windows8) NTTレンタル品 一体型HGW (PR-S300SE以下Aとする) BUFFALO (ON,OFF,AUTO)切替スイッチ有 (WHR-HP-G300N以下Bとする) LANケーブルで二階のルーターへ接続。 ◇二階◇ PC=iMac(10.5.8) Logitec (ON,OFF,AUTO)切替スイッチ有 (LAN-WH300N/DGR以下Cとする) おそらくこのCは特に関係ない?と思いますので気にしないでください。 このA,B,Cの3台のルーターを利用しています。 各ルーターにはLANケーブルを差し込むポートが5~6箇所ついていると思うのですがどことどこを接続したらいいのでしょうか。 黒いLANポート5箇所と青いWANポート1箇所があるのですが、各ポートとどのを接続するのと、またルーター切替スイッチをどこの位置にしておくかも知りたいです。(特に気にしなくてもよければ常にAUTOにしてあります) あっているかはわかりませんがこんな設定方法にしてみましたのでおかしければご指摘お願いします。 まず、なにもしていない状況で各ルーターのWANポートにPCを直接し、ルーターにアクセス。LANケーブル直接PCと接続してIPアドレスを変える必要があるのでしょうか。 そのIPアドレスもいろいろ記事を読みすぎて訳がわからなくなってしまっていますので、適した番号を教えて頂いたそのまま設定いたしますので適したIPアドレスも教えていただけるとたすかります。 設定後、PCのIPアドレスも変更必要なのでしょうか。プロパティから4と6?があると思うのですがどちらのIPを買えるのか。 IPアドレスの変更が必要だった場合に、変更設定完了したあと、 Aの蓋をあけ、もともと接続されている青のLANケーブルを抜きBのWANポートへ。 そのAの接続されていたLANケーブルを抜いた部分にケーブルを差し込みその反対側はどこと繋ぐのか。 ここ辺までしか、正直わかりません、、 (ここまでですらあっているかわかりませんが) またどこかのDNSを取得して設定する必要はあるのでしょうか。 (必要ないという記事も見たのですが必要な場合はおすすめな無料の取得できるサイトも知りたいです) つなぎ方、設定の方法、ルーターのスイッチの位置、細かく知りたいです。どうかお願いします。 例 1、AのIP 192.168.?.??? BのIP 192.168.?.??? 2、PCのIP 192.168.?.???(4と6があると思うのですがどちらよIPを変えるのか) 3、A 蓋をあけて接続されていたケーブル→BのWANポートへ 4、Aのケーブルを抜いたポート部分→BのLANポート 5、AのLANポートとBのLANポート 的な感じで教えて欲しいです。 またひかり電話の接続先も変える必要があればお教えください。 上記の方法はあっているかわかりませんが、、、 ご面倒かとは思いますがどうぞよろしくお願いいたします。 もし他にもなにかいい使用方法等もございましたら教えていただけると嬉しいです。 また可能でしたらiPhone側の設定もしくはおすすめのひかり電話が使用できるアプリありましたらお願いします。 どうか宜しくお願いします。

  • タグVLANの設定方法について教えてください。

    VLANの設定方法について教えていただきたいのですが 現在、1台のL2HUBを使用しているのですが、もう一台L2HUBを使ってタグVLANの設定をしようと考えております。 例として同じL2HUB-AとL2HUB-Bがあり5ポートだと仮定した場合で L2HUB-A ポート1 ブロードバンドルーター ポート2 サーバー ポート3 部門1 ポート4 部門2 ポート5 L2HUB-B L2HUB-B ポート1 ネットワークプリンタ ポート2 部門1 ポート3 部門3 ポート4 別会社(ブロードバンドルーターのみアクセス) ポート5 L2HUB-A L2HUB-Aのルーターは全ての部門、別会社からアクセス可能 サーバーは全ての部門でアクセス可能、別会社はダメ ネットワークプリンタは全ての部門、別会社からアクセス可能 上記の構成でネットワークを構築してみたいと考えていたので タグVLANを使用すれば出来ると考えたのですがなかなか出来ません。 どなたか、よい方法あればご指導お願いいたします。 今回始めてタグVLANを勉強してみたのでよく理解してないのですが ポート5については、全てのVLANグループでタグポートとしなくてはならないのでしょうか? また、その場合、PVIDはどのようなIDを設定するのが好ましいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • リピータHUBでネット接続しています。

    現在、ADSLモデムNV3とPC間にリピータHUB(Laneed LD-PHB05NL)をかませて、複数のPCでネット接続しています。 このリピータHUBは、10Mbpsまでしか対応していないため、その上の100Mbpsまで対応している有線ルータ(BBR-4MG)にしたいと思っています。 しかし、リピータHUBと有線ルータを入れ替えたらネットに接続できなくなりました。 何がいけないのでしょうか?ネット接続についてあまり詳しくないので教えてください。下に状況を書いてみます。わかりますでしょうか? ↓入れ替え前の状況です。 ADSLモデムはルータ内臓として使用(ネットに接続するために必要なログインIDなどは登録済み) 配線は、ADSLのLANポート~リピータHUBのUpLinkポート~PCのLANポート。 モデムのランプ、ADSL、PPP、LAN、PWRは点灯。DATA、VoIPは消灯。 PCからモデムの設定が可能。 ↓入れ替え後の状況です。 配線は、ADSLモデムのLANポート~有線ルータのWANポート~PCのLANポート。 モデムのランプ、ADSL、PPP、PWRは点灯。LAN、DATA、VoIPは消灯。 PCからモデムの設定が不可。 ↓ADSLとPCを直接ケーブルで接続してみた 配線は、ADSLモデムのLANポート~PCのLANポート。 モデムのランプ、ADSL、PPP、PWRは点灯。LAN、DATA、VoIPは消灯。 PCからモデムの設定が不可。 ※ケーブルはすべてストレートケーブル ※OSは、Vista

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • パナソニック電工「まとめてネット」のHUB故障について

    2005年の新築時に、パナソニック電工(当時、松下電工)の「まとめてネット」を用いて家庭内LANを構築しました。 先週ネットワークが繋がらない事がありHUB表示部を確認すると、各ポートの接続を示すランプが一斉に点滅していることがありました(実際にLAN接続されているのは一つのポートのみ)。このときは一旦HUBの電源を落とし、1分くらいまってからONにすれば通常通りネットワークにつながりました。不具合はこの一回のみ。 今週、またネットワークが繋がらなくなり再度HUBランプを確認すると、全てのポートランプが消えていました。電源ONのランプのみ点灯。HUBの全てのポートにLANケーブルを差してみましたがどこも繋がりません。電源入れなおしても改善されず。ルーターに直接LANケーブルをつなぐとネットワークに繋がるので問題はHUBです。ルーターとHUB間のケーブルも問題ありませんでした。 ここで質問ですが、 (1).これはHUBの故障なのでしょうか?  まとめてネット自体の故障など多いのですか? (原因はなんでしょうか?HUBの故障なんてあまり経験無いので) (2).「まとめてネット」のHUBのみ交換は可能でしょうか? (3).HUBのみの交換不可の場合は今後どちらが良いでしょうか?  選択肢(A).「まとめてネットギガ」への交換  選択肢(B).まとめてネットシリーズではなく、通常のHUBを使用。       ただし、壁などに大きな穴が残ってしまう。 *新築時はいろいろ忙しくて、まとめてネットを使ってしまいました。  ネットワーク環境の進歩を考え、柔軟にシステムを変更できる様に  すべきでしたね。