• ベストアンサー

イチロー

イチローは出塁率が低いことから批判されてますよね? なぜ敬遠が多いのに出塁率が低いのですか? 極端に四球が少ないのですか? 選球眼がないのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136764
noname#136764
回答No.1

たしかに極端に四死球が少ないと思います。 したがって打率と出塁率がたいして違わないわけですが。 理由は、 1)相手投手にとっては単打も四球もほぼ同じことで、長打の少ないイチロー相手に警戒して際どいコースをつく理由が無い 2)イチロー自身がプロとして四球はつまらないと考えており、多少のボールでも打ってしまう(しかもそれなりの確率で安打にしてしまう!) といったあたりの合わさった結果でしょう。 あれだけの動体視力とバットコントロール技術のある選手がヒットしにくいボールをファールしまくって四球を狙うと、もの凄い打率と出塁率をたたき出すこともできるでしょうが・・・安打数は激減するでしょうね。

benefactor_geniu
質問者

補足

返信ありがとうございました。 日本にいるときは、それなりに出塁率が高かったきがするのですが、 アメリカに行ってから、考え方が変わったのでしょうか? (NPB通算打率.353出塁率.421MLB通算打率.331出塁率.376)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.2

安打に出来る範囲が広いため、少々難しい球でも、どんどん手を出して打ちに行きますからね。 打てる範囲が狭い選手だと、必然的に球をじっくり待つことになりますから、四球は増えるでしょう。 日本にいた時と変わって来たのは、技術が向上しており、その範囲が益々広まって来たからではないでしょうか。 (打てる範囲が狭くても、その球をツボにはめて確実に打つ選手もいるので、どっちが優れているかは単純に比較できませんが・・・) それと、No.1さんの仰るとおり、四球を嫌がっており、特に「一度もバットを振らないで打席を終わるほど、つまらないものはない。」と発言したのは有名な話です。

benefactor_geniu
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出塁率が3割に満たないバッターについて

    私の中では四球を選べずに出塁率が3割に満たないような低いバッターって一番ダメなバッターだと思ってるんです。 特に1番や2番で四球をあまり選べないで出塁率が3割切ってるようなバッターは一番ダメダメだなって思うのですが。 こういう四球を選べないバッターの特徴って以下の中だとどれが特に当てはまるとおもいますか? 1、ヒットを打つことで出塁率を上げたいと考えている。 2、四球なんかよりも打って目立ちたいと考えている。 3、単に選球眼がない。

  • 【MLB】イチローと出塁率について

    2004年度MVPを逃したイチローですが、ここでひとつ質問があります。 大リーグでは、1,2番打者には、打率よりも、出塁率を求められる傾向にあると思うのですが、ボンズのように走者を返す役割の打者ではなく、出塁して得点する役割の打者の中では、出塁率はよいほうなのでしょうか?打率は、イチローより悪いが、出塁率はイチローよりもいい、打者はいるのでしょうか? 知ってる方、教えてください。

  • 四球を選べないバッターについて

    例えば、打率が310だけども四球をあまり選べなくて出塁率が320のバッターと打率270だけども出塁率が340のバッターならどっちのほうが価値が上になるのでしょうか? 中日の京田とか巨人の重信って極端に四球での出塁が少ないけども、そういう選手はイマイチだと思って良いのでしょうか?

  • イチローについて

    僕はイチローのプレーが好きです。 ですが、どうも日本のメディアの過剰な報道のせいもあってか、日本では過大評価されてしまっている気がします。 例えば10年連続200本安打は確かに数字を見ればすごいですが、誰も200本安打など目標にしてません。 もちろんそれを怪我なく10年続けたことは特筆すべきことです。 OPSに関しても、メジャーでのイチローは0.9を超えたことがありません。 出塁率は高いですが、打率から考えれば普通のバッターならもっと高いはずです。最多安打記録更新の年すら出塁率は1位ではありません。 もちろん在籍チームが違えばまた状況は変わったかもしれませんが、イチローのプレーはイメージほど得点に繋がっていないのが実際のところで、どちらかといえば守備走塁の選手だと思います。 日本ではメディア影響で、イチローがメジャーでもナンバーワンのバッターである、あったと思っている人が結構いるのではないでしょうか。 みなさんはどう思いますか?どんな意見でもお待ちしてます。

  • 野球の究極選択、あなたはどっち?

    A. 強打者になるなら? ① ・ダウンスイングでスピンの利いた打球を飛ばす ・積極果敢に打つので高打率で三振が少ない ・選球眼が悪く四死球数と出塁率は低く望めない ② ・アッパースイングで上へ上へと強い打球を飛ばす ・選球眼が良く四死球数と出塁率が非常に高い ・スイングの安定性が悪く低打率で三振数が出場試合数を上回る B. 名誉と不名誉を同時獲得するなら? ① 最多奪三振と最多与四球 ② 最多本塁打と最多三振

  • 野球の出塁率について エクセル

    少年野球のスコアブックの集計をエクセルでしていて 質問がありました。 1試合に出場して代打で1打席、四球という子供がいますが 四球という事で打数はありません。 私が作った集計表はこの場合出塁率は表示されません。 (打数が入れば表示されます) 計算式は 少年野球なので犠牲フライは省きました。 出塁率 → (安打+四球+死球)÷(打数+四球+死球) 出塁率 =IF(B8=0,"",(B8+B17+B18)/(B8+ B17+B18))           B8=打数 B9=安打 B17=四球 B18=死球       IF(B8=0,"",(0+1+0)/(0+1+0)) なので 「1」と出てもいいような? 今月で1回データをまとめるのですが、どこか間違えているのでしょうか? すいません、ご存知の方がいましたらアドバイスお願いします。

  • 打率・出塁率の計算方法

    以下の方法で合っているか教えて下さい。 知り合いから聞いたものです。 ◆出塁率 (四死球+安打)/全打席数 (エラーで出塁しても出塁率には入らない。しかし、全打席数にはカウントされる) ◆ 打率 (安打) / {全打席数-(四球+死球+犠飛)} この計算で行くと、犠打犠飛をたくさんすると出塁率には悪影響(マイナス)なんですが・・・ バントを多くする身としては悲しいですよ~。 よろしくお願いします。

  • イチロー選手についてなのですが…

    イチロー選手は偏食家として有名らしく自宅ではいつも奥様が作られたカレーを食べているそうなのですが・・・ すごくひっかかります。 なぜならイチロー選手は肉体動作の一つ一つを細かく棚卸ししてきたプロ中のプロ。 ひとつ例をあげると、縦書きの文章を読む眼球の動きは選球眼をニブらせるので和書はあまり読まないそうです。 ここまで徹底している方がカレーばかりというのは明らかにウソですよね? 人体のエネルギー源となる食事と競技のパフォーマンスは 絶対に関係があるはず。 イチロー選手の食事が気になって気になって仕方ありません・・・ 普段サプリメント漬けの食生活だからこそ 夫人のカレーがたまらなく愛しいのでしょうか・・・ 皆様はどう思います? ご意見を賜りたく質問させてもらいました。 よろしくお願い致します。

  • イチローの来シーズンは?

    ニュヨークヤンキースへの電撃トレードこそ話題となったが、その後はそれなりの活躍とスタメン出場を果たしていますが・・・ 年齢・打率が昨年そして今年と着実に落ちており、現状では2割6分、出塁率3割強の、走力と守備と肩は一流だが、打者として総合的な評価では並みの下位(8or9番)バッターに甘んじている。 さらに、過去の実績と高い年棒が待遇&扱いと獲得を目指す球団にとってはネックであり、交渉の難しさだと思う。 そこで皆様にお聞きしますが、来年のイチローの所属球団は何処に成るでしょうか? <MLB> ヤンキース ジャイアンツ マリナーズ 引退 ※ちなみにイチローの移籍直後にラスベガスのブックメーカーが発表した倍率によると、「ヤンキースはイチローと再契約する」が2倍、「再契約しない」は1.7倍と、“人気”では後者がやや上回っていた。 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/2012/text/201208230003-spnavi_1.html

  • 今後のイチローの動向

    イチロー大好きな素人です。イチローってあと1、2年マリナーズと契約が残ってますよね。現役生活も残り多くはないであろう(今みてると確実に45歳以上できそうですが)ずばり他球団に移籍すると思いますか?残ると思いますか? 私はポストシーズンに出られないマリナーズにがっかりしてますが、シアトルにこれほど愛されてるイチローはいてほしいと思います。他球団ではもうこれほど愛される存在になれるかわかりませんし。メジャーの中で一つの球団にいる人は数少ないですよね。エドガーマルチネスのような存在、それを超えるような人になってほしいです。こんな私の考えはイチロー選手が可哀想でしょうか?失礼でしょうか?やはり野球人としてポストシーズンに出たいと思いますよね。はぁ~マリナーズが強ければ解決するのに。でもあと あと関係ない質問が2つあるのですが、野球人の衰えというのは具体的に何が衰えるんですか?足以外に選球眼、バットコントロールも衰えてしまうんでしょうか?これが残りさえすればイチローは長くやっていけると思ってしまうんですが。どうなんでしょう? そしてどこまでヒット(メジャー通算)を積み上げると思いますか?具体的な数字を書いてくれるとうれしいです。これは個人的に妄想するとワクワクするので。よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • HL-L3230CDWで紙詰まりトラブルが発生しました。バックカバーで紙を引き出そうとしたが一部がちぎれてしまい、どうすればいいか困っています。
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?接続方法は有線LAN、無線LAN、USBケーブルのいずれかですか?Wi-Fiルーターの機種名や関連するソフト・アプリがあれば教えてください。また、電話回線の種類も教えてください。
  • このトラブルに関する詳しい解決方法は、以下のFAQをご覧ください。MFC-L3770CDW/HL-L3230CDWの紙詰まりの取り除き方について解説されています。
回答を見る

専門家に質問してみよう